最新情報 各所でバトル勃発・大波乱の宙組『BAYSIDE STAR』階段降り 桜木みなとトップお披露目公演となる、『PRINCE OF LEGEND/BAYSIDE STAR』の初日の幕が無事開いたようですね。改めて10代宙組トップ就任おめでとう!!…そ ん な こ と よ り も 。興味深いのはパレードの階段降りですよ!!いろいろと大波乱だった模様なので、今日はそのことにつ... 2025.09.14 最新情報
最新情報 雪組集合日・退団者発表に思う 雪組『ボー・ブランメル/Prayer』の集合日だったようで、全配役と退団者が発表となりました。今日は退団者についてアレコレ書いていきます。雪組退団者発表に思う【雪組退団者】杏野このみ夢白あや -すでに発表済-莉奈くるみ既に退団を発表済みであるトップ娘役の夢白あや以外が2名。まずは94期生の杏野このみ... 2025.09.13 最新情報
考察 聖乃あすか・気付けば立派な花男へ ちょっと前に、月組の風間柚乃について、少しばかり辛辣な意見を書きました。要約すると、「芝居上手という触れ込みだけど、実は紋切り型のキムタク芝居だよね」というもの。決して彼女の力量を否定するつもりはなく、むしろ実力があるからこそ気になった部分なのですが、意外にも反響は大きかったです。では、そのライバル... 2025.09.09 考察
考察 娘役戦線は新世代「阪急旅情ライン」へ!! 「娘役人事は水物」とはよく言ったもので、比較的計画的に育成される男役と違い、娘役は「え、この人が?」という大抜擢が起こりやすい傾向があります。とはいえ、トップに据えると決めた超路線候補については、しっかりガッチリ上げていくのが近年の流れ。ここ数年は初詣3人娘(舞空・夢白・きよら)や105期4人娘(音... 2025.09.07 考察
データ 男役スターの序列を勝手にランキング・2025年9月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】 当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです。あくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているもので、... 2025.09.06 データ
考察 ラスチャンを掴むのは?チキチキ!!106期生路線レース 宝塚歌劇団が「95期再び」を狙って超育成中の105期生。…よりも早く抜擢され、猛プッシュされまくっているのが106期生の華世京。いまだ研6ながらバウ主演を果たし、単純に上から数えると既に雪組4番「目」スター。…そんな彼女の勢いというか存在感で誤魔化されてますけど、実は106期生の新公主演経験者って彼... 2025.09.03 考察
観劇感想 バウ作品らしい作品・雪組『ステップ・バイ・ミー』感想 雪組の御曹司・華世京にとって初の主演バウ公演、『ステップ・バイ・ミー』をライブ配信で観劇しましたので、感想をさっくり書いていこうと思います。バウ作品らしい作品何の前情報も持たずに観始めたのですが、想像していた方向性とはまるで違う物語で、単純に驚きました。ポスターが夏空を思わせる素敵なノスタルジー調だ... 2025.09.01 観劇感想
最新情報 不穏な月組振り分け発表に思う さて、月組の次の別箱公演の振り分けが発表されましたね。さっくり感想をまとめます。時が止まった月組の真意えーっと、まずは一言。私たちは2023年にタイムリープしたのかな???ただでさえ謎過ぎる礼華はるのバウ主演公演の2番手に彩海せらが登板。マジ?????同じこと『月の灯影』でやったのに、もう1回やるの... 2025.08.30 最新情報
観劇感想 2.5次元作品は難しい・花組『悪魔城ドラキュラ』新人公演感想 花組『悪魔城ドラキュラ』新人公演をライブ配信で観ることが出来ましたので、さっくり感想を書いていきます、が。最初に前置きしておきますが、辛口気味です。あしからず。2.5次元作品は難しい『悪魔城ドラキュラ』新人公演、私は残念ながらいまいちピンと来ませんでした。これは花組生が下手だったと言いたいのではなく... 2025.08.28 観劇感想
観劇感想 掴み取った成功・花組『悪魔城ドラキュラ』感想 花組『悪魔城ドラキュラ』観てきましたー。管理人は西で観た時に大層ハマったようで枚数を増やし、その評判の良さに私も回数重ねて観る予定です。そして、これは確かに面白い!!ってことでさっくり感想書いていきます。「掴み取った成功」のカギはまず、声を大にして言いたいのは、本作は「約束された成功」ではなく、キャ... 2025.08.26 観劇感想