考察

考察

雪組公演の幕が上がる・階段降りに思う

雪組『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル/FROZEN HOLIDAY』の幕が、 無事12月1日から開けたようですね。 まずはおめでとうございます。 これまで東京や外箱公演では公演継続していましたけれど、 本拠地・宝塚での公演は、約2か月ぶりとなります。 『FROZEN HOLIDAY』階段...
考察

実は気になる天紫珠李の今後

さて、少し前に最近気になる男役について書いてみたら、 101期生コンビの礼華はる&鷹翔千空だった、なんてことがありましたが、 実は今、娘役で最も気になっている人は、同じく101期生の天紫珠李。 ってことで、我ながら絶妙なタイミングですが(後述) 今日はそんな天紫珠李について書いていこうと思います。 ...
考察

気になる101期生・礼華はる&鷹翔千空

久しぶりに普通の記事を書こう、 じゃあ最近気になる男役は誰だ、と考えた時に、 パッと思いついたのが礼華はると鷹翔千空でした。 むむむ、考えてみたら2人は同期の101期生だし、 ネタとしてもちょうど良いやんけ!! ってことで我ながら久しぶりに普通の記事を書いていきます。 礼華はる・中堅層のダークホース...
考察

どうなる、宙組政権の今後について。

さてさて、例の事件が起きてからずーっと思いを馳せていた 宙組政権の今後について、改めて考えていきたいと思います。 芹香斗亜の任期について まずは現トップの芹香斗亜。 苦節9年の2番手時代を乗り越え、ついにトップに立った彼女ですが、 例の事件の影響もあり、任期が短くなるのでは?と勝手に噂されていますね...
考察

緊急提言:文春が焚きつけるだろう宝塚代理戦争に備えよ

ペン一本で悪事を暴く、そんなジャーナリズム精神は素晴らしいものだと思う。事実、それで腐敗が是正されたことも、日本の歴史においてあることでしょう。 だけど私は、週刊文春はそのジャーナリズム精神の風上にも置けない三流雑誌だと思うし、それを文春砲などと言って持ち上げる集団も、鵜呑みにする人も、心底軽蔑して...
考察

宝塚110周年以降に向けた各組体制について

相次ぐ退団発表により、劇団は宝塚110周年以降の新時代に向け、 着々と人事を動かし始めたことが分かります。 本日は今後の各組体制について、 いつもの通り、横軸目線を中心に考えていきます。 各組体制の変遷について まずは各組体制の変遷について、ざっくりまとめます。 真風涼帆退団前、すなわち今年の頭時点...
考察

チキチキ!!次期月組トップコンビレース考

書きたいネタがどんどん溜まっていって、 オラワクワクすっぞ!!って感じです。 先週末で繁忙期が一段落したのがまだ救いかな、 ってことで一つずつ消化していきたいと思います。 まずは退団が決まった月城かなと&海乃美月の後任、 すなわち次期月組トップコンビについてです。 次なる月組トップスターは誰だ?! ...
考察

カレンダー占い2024を徹底解剖!!

さて、毎年恒例のカレンダー占い、 繁忙期のため2024年度版も駆け足で見ていきますよ!! (去年も走り書きだった模様←) 【2024年度版前哨戦はコチラ】 ルール説明と2024年度版の掲載月確認 まずはカレンダー占いのルール説明から。 ①スターカレンダー、ステージカレンダーが対象。 ②掲載月がスター...
考察

105期4人娘に関する個人的見解・詩ちづる&山吹ひばり編

気付けば年に1度は取り上げている気がする、 105期4人娘こと、星空美咲、音彩唯、詩ちづる、山吹ひばり。 学年が上がることにスター街道まっしぐらであることが、 より際立ってきた宝塚期待の新星たちについて、 2023年秋現在の、個人的見解をざっくばらんに書いていく予定だったのです、が。 先般の組替え発...
考察

実は熾烈な104期娘役バトル?きよら羽龍VS美羽愛

本当は105期生4人娘について書いた後に、 流れで104期生娘役2人について書く予定だったのですが、 先般の組替えでこの104期生2人のバトルが熱くなってしまったので、 先にそちらについて書こうと思います。 【105期4人娘・星空美咲&音彩唯編】 心機一転新天地へ・きよら羽龍の行方 104期生の初詣...
スポンサーリンク