花組博多座公演『マジシャンの憂鬱/Jubilee 』階段降り雑感

 

年度末(ととある理由)により、

バタバタしていて更新が安定しておりません…。

 

一先ず花組博多座公演の階段降りについて、

さっくり書いておこうと思います。

 

花組博多座公演階段降り雑感

 

湖華詩(エトワール)

侑輝大弥・美羽愛・一之瀬航季

聖乃あすか

星空美咲(大羽根)

永久輝せあ(大羽根)

 

えーっと、聖乃あすかが2番手羽根を背負わなかったようですね。

なんでやねーーーーーーーーーーーーーーん!!

 

なんでこんな中途半端なことするかな!!

今回、凪七瑠海がいないわけですから、

その羽根をまんま聖乃あすかに流用すれば良いだけのはず。

 

柚香光だって、鳳月杏だって、

大劇場で2番手羽根を背負う前に博多座公演(重要)で

先に背負ってお祝いムードな流れがあったわけだから、

彼女に背負わせたっていいじゃないか!!

 

ただでさえ同期の極美慎がやって来るのでピリピリしとるんやし、

早いところきっちり2番手と位置づけといた方が良いだろうに、

しかも調べたらスチールも出てないから完璧確信犯。

なんで、なんでなんや…。一体何が起きるの???

 

今後起きることは

 

ただ、普通に考えたら次の大劇場公演で、

正2番手にきっちり昇格するはずです。

 

彼女の上に降るような専科スターも、番手スターも居ない。

同期の風間柚乃が2番手に上がってるんだし、

順番で言えば次は絶対に彼女。

 

「次の大劇場で2番手に昇格するんだし、別にええやん」ってこと?

それも分かる、分かるけどさっ。

ただでさえ苦しいチケット販売状況なんだし、

聖乃あすかの初2番手羽根で売ろうという計算は無いんかね???

 

考えられるとしたら、

聖乃あすかの2番手期間を0.5でも短くしたかった。

つまり花組で上がらず組替えを…、という話になるわけですけど、

あんまり現実的じゃないですよねぇ。

 

ぶっちゃけ、騒ぐような理由も特にない、

というのが実情な気がしますけど、

聖乃あすかの2番手羽根を楽しみに博多座に行った人だって

いると思うんだけどなぁ…。

 

相変わらず若手に渋い花組

 

ちなみに、博多座に出演している104期生の天城れいんに、

階段降りをさせてあげないあたり、

やっぱり今の花組は若手にしぶしぶモード。

(まぁ本公演で希波らいとが降りれてないので順当なのですが…。)

 

なんだかイマイチ盛り上がりに欠ける、というより、

劇団に今の花組を盛り上げようという気概が感じられないのが悲しいのですが、

とにも角にも千秋楽まで走り抜けられることを祈っております。

 

☆★☆★☆

 

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コメント

  1. ぞれ より:

    驚きましたほんとに。
    本公演の希波外しにショックを受けて、今度は聖乃羽根なしで天城入らない…芝居もショーも素晴らしい出来で感動したのに終演後もやもやです。聖乃はコメディ芝居も上手くて客席何度も沸かせてたし台詞回しも素晴らしかった。ショーは本公演自分の出演場面は戴冠式以外そのままに凪七の場面を2/3引き継いで頑張ってました。堂々としたセリ上がり、中階段センターからの熱いダンス、堂々とした歌声。冬霞の時の躍進を思い出すほど大きな成長を感じました。なのになぜ..?羽根がないこともショックでしたが、トップコンビは白、他はピンクなのに1人だけ紫。せめて白の方がシンメトリーでええやんと。特別感出してるつもりなのでしょうか?中詰歌い継ぎ、パレード出だし、曲が端折られてなんだか物足りなかったです。天城も元々の出演場面にプラスして希波のポジに入ってました。ふわふわした雰囲気がより一層抜けてきて、ショーは侑輝、一之瀬と同じくらい目を引く存在だっただけに残念です。

  2. YK より:

    いつも記事を楽しく拝見してます。
    やはり花組のチケット販売が案外不調なのが当初の計画を変えたのですかね?聖乃さんのトップ就任は揺るがないと思いますが、いつ・どの組でトップ就任するかで揺らぎが出てきたかもしれません。宙組に異動して桜木・水美の後に就任する可能性もあるのでしょうか?でもそうなると風間さんとかなり就任時期が離れてしまいますが、、、。
    あと花組の101期以下の中堅・若手スター達が引き続き伸び悩んでいるのも気がかりですね、小ぢんまり纏まり過ぎていてダイナミックさに欠けるというか。大型スターである星組の大希さんか、完璧さ故に面白みに欠けるきらいのある雪組の華世さんの組替があると新しい風が入って面白くなりそうです。
    これからも楽しい記事お待ちしております。

  3. こころ夫人 より:

    いつも楽しく、拝見しております。
    よくぞ、おっしゃって下さいました。
    はい、若手に渋い!、と思います、花組さん。
    次回大劇場で、どうしたいの同期2人を?、とも思います。
    いつぞやの、2人小羽根揃えを、いやでも思い出します。
    花組のこれからが、何だか霞んでみえてしまう。博多座は、ゆきます。

  4. あんず より:

    ジュビリーのエトワール、本公演から継続で105期の湖華詩ちゃんのはずです!名前が似ているからかSNSでも湖春ちゃんと間違えてる方ちらほらいますが…

  5. mako より:

    いつも楽しみに更新をお待ちしてます。今回の二番手羽根の件もきっと蒼汰さんの感想が出ると期待しておりました。本当に二番手羽根、皆さん博多座で背負うと思ってましたよね。次回大劇場で背負うのだから、今回なぜ?劇団の考えは意味不明です。
    らいとくんが前回階段降りから外れた件から、今回のあすかちゃんの件で、極美くんが組替えすることが関係しているというコメントを見かけますが、私も含め極美くん推しは、100期の序列も理解してます。ある方が、良作のバウ公演より駄作でも東上が格上なんだから!と言われていて、私達ファンは極美くんが花組に受け入れていただけるのか、不安と心配でいっぱいです。永久輝さんの次の花組トップはあすかちゃんでしょう。なので、羽根問題の矛先を極美くんに向けないで欲しいです。このピリピリムードの中組替えなんて、地獄です。だからこそ、三番手極美くんとして組替えをして、どうか暖かく迎えて欲しいと祈る思いです。

  6. ぽんさん より:

    聖乃さん、ファンがあまり多く無いのかもですねー。芸そのものは破綻してないですし、素顔は美しいのに、男役としてカッコよくないですからね。致命的ですね
    花組のトップになるとは今の段階では考えにくい。恐らく組み替えでしょうね。

  7. ぴか より:

    はい、聖乃さんの2番手お披露目を楽しみに博多座遠征しました。
    小粋なお芝居が組にぴったりはまり、ショーもグレード落ちるどころかキラキラ感増して大満足だったのに~フィナーレ聖乃さん羽根なしですべてがふっとんでしまいました。
    お衣装は薄いパープルで品のある聖乃さんにはお似合いですが、なんか肩もふも含め安っぽい…
    ほんとになんでこんなことするんでしょうか
    理解できません。
    そして、花組は若手が育ってないと言われていますが、あまりに年功序列が過ぎるのではと感じます。
    今回も専科のお二人がショーでも2場面出られています。もちろんゆかりあるお二人ですし、組子も心強く思っていることと思いますが、組分割して凪七さんが抜けている今回のような外箱公演でこそ、どんどん若手に場面を与えて経験値を積んでいくことがやる気も増して活性化に繋がっていくのではと思います。
    育っていない、組替えしてテコ入れをとの意見をみるたびに、ちゃんとやらせもせずにそれはないんじゃないかと、組ファンとしてもやもやします。
    階段降りしかり、フィナーレ並び順しかりです。
    花組はチケット売り上げ苦戦しているとかしましく言われていますが、組ファンでさえ観る気をなくしてしまうような悪手が多すぎます。
    あーぁ、なんなんだよと思いながら、また博多座へ向かうのですが…