観劇感想 宙組『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』新人公演感想 宙組『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』新人公演を、無事ライブ配信で見届けられましたー!!無事、東西両方の新人公演が出来て本当に良かったですね。全体を通してのざっくり感想を書いていきます。亜音有星/山吹ひばりまずは主演コンビの亜音有星&山吹ひばり、改めてお疲れ様でした。『シャーロック・ホー... 2022.10.28 観劇感想
観劇感想 花組『フィレンツェに燃える/Fashionable Empire』辛口感想 配信ではなく、神奈川公演にて花組全ツを観劇しました。『フィレンツェに燃える』は前評判が凄ぶる悪く、私の場合、こういう時は逆にハードルが下がってむしろ楽しめるんじゃないか、そんなお気楽モードで見に行ったのですが、甘かった。なるほど、これはつまらん。『フィレンツェに燃える』辛口感想どうやら相当つまらない... 2022.10.24 観劇感想
観劇感想 月組『グレート・ギャツビー』感想 さて、実は雪組『ODYSSEY』で遠征した際に宝塚大劇場で1度見ていた月組『グレート・ギャツビー』。東京公演でも無事何度か拝見することが出来ましたので、感想を書いていこうと思います。(千秋楽公演までに何とか間に合ったぜセーーーーフ!!)濃厚なガトーショコラのような…という書き出して始めたは良いものの... 2022.10.05 観劇感想
観劇感想 月組『グレート・ギャツビー』新人公演感想 月組『グレート・ギャツビー』新人公演をライブ配信で観ました!!まずは無事、舞台の幕が開いて良かったです。まだ本公演の感想を書いていないのですが(実はもう2回見てます)、先に新公から書いていこうと思います。月組『グレート・ギャツビー』新人公演感想ジェイ・ギャツビー:彩海せら2度目にしてラスト、そして組... 2022.09.22 観劇感想
観劇感想 星組の覚醒を見る・星組『ベアタ・ベアトリクス』感想 星組公演『ベアタ・ベアトリクス』をライブ配信にて観劇しました。「怖い絵」シリーズで有名な中野京子氏の著書である『美貌のひと』に着想を得たという本作。西洋美術好きとしても非常に楽しみにしていました。ライブ配信のため二次元的にしか見られず残念でしたが、感想をさっくり(と言いつつ3000字超え)書いていき... 2022.09.19 観劇感想
観劇感想 星組『モンテ・クリスト伯/Gran Cantante!!』感想 ま、まさか公演中止になるとは…。ということで星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯/Gran Cantante!!』、貴重な千葉公演を管理人と観に行ってきました。ライブ配信をご覧になる方にと思って感想編を書いたのですが、果たして上演出来るのか…いや、心から願ってますけど。公演復活を願って、感想編書い... 2022.09.13 観劇感想
観劇感想 暁千星、水を得た魚になる。@星組全ツ感想 星組全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯/Gran Cantante!!』千葉公演を観に行ってきましたー!!最近、管理人が月組に浮気気味と何度か書きましたが、暁千星の星組組替えの報を聞き、勝手に運命的なものを感じたらしく、笑これは絶対観に行かねばという謎の使命感に燃え、2人で行ってきましたとも。で、感... 2022.09.11 観劇感想
観劇感想 花組『巡礼の年/Fashionable Empire』さっくり感想 先日、無事花組『巡礼の年/Fashionable Empire』千秋楽の幕が開きました。私はチケットを3枚確保していたのですが、コロナの前に全滅。ついにブログ開始後から続いていた全公演生観劇制覇の記録が潰えたのでした。また、さすがの管理人も運を味方に出来ず、私たちは結局1度も生で見られぬまま公演は全... 2022.09.05 観劇感想
観劇感想 キャラ渋滞が楽しい・宙組『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』感想 諸事情により、宙組『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』を宝塚大劇場で観劇してきましたー。どんな諸事情かと言いますと、関西で友達が結婚式をする。→ついでに宝塚大劇場で観劇しようかな?→ピンポイントで友会申し込みしたら見事当選!!という流れ。お断りしておくと、実は私はLDH関係と微妙に世代がズ... 2022.09.03 観劇感想
観劇感想 王道こそ美しい・雪組『ODYSSEY』ACT2感想 書き始めたら想像以上に長くなってしまった、雪組『ODYSSEY』感想編。前回のACT1はジョニーテップ彩風咲奈率いる航海をモチーフに、野口先生らしさ(つまり趣味全開)が全面に出ていましたが、ACT2は宝塚的王道を全開に極めた演出だなと思いました。ところで現在発売中の「TAKARAZUKA REVUE... 2022.07.25 観劇感想