考察 花組路線レースと凪七瑠海登板の理由を考える 今、最も男役路線レースが熱いのは実は花組なんじゃないかと思っています。しかも次回公演『アウグストゥス/Cool Beast!!』には専科から凪七瑠海も登板。路線レースはより混戦を極めそうな雰囲気です。というわけで今回は、花組路線レースと凪七瑠海登板に思うことをまとめます。瀬戸かずや・下克上を果たす先... 2021.01.21 考察
最新情報 雪組外箱公演・出演者&一部配役発表!! 今日は何も出ないかなぁと思いきや雪組外箱公演の出演者&一部配役が発表されました!!新公主演&ヒロイン経験者を抜き出すと、こんな感じです。■彩風全ツ『ヴェネツィアの紋章』チーム主演:彩風咲奈/朝月希和路線:綾凰華/諏訪さき/彩海せら/星南のぞみ/夢白あや■朝美東上『ほんものの魔法使』チーム主演:朝美絢... 2021.01.19 最新情報
観劇感想 宙組『アナスタシア』キャスト別感想 個人的に久しぶりの傑作認定だった宙組『アナスタシア』。これまでベタ褒め編とツッコミ所編という2つに分けて感想を書いてきました。【ベタ褒め編】【ツッコミ所編】最後はキャスト別感想編です。さくさく参りましょう!!キャスト別さっくり感想ディミトリ/真風涼帆なんと言うか彼女って、常にビジュアルの最高得点を更... 2021.01.18 観劇感想
観劇感想 宙組『アナスタシア』へのツッコミ感想編 超久しぶりに傑作認定だった宙組『アナスタシア』。前回は個人的にべた褒め感想を書きました。本当に素晴らしい作品だったんです。けれども『エリザベート』並みの超傑作にはあと一歩届かず、やりようによってはそこに至れるはずだったのに惜しいなぁと思ってしまったのも正直な気持ち。好きな物こそ批判めいたことも言いた... 2021.01.16 観劇感想
観劇感想 宙組『アナスタシア』感想・傑作でした!! 傑 作 で し た 。…あ、前置きも無くすみません。笑宙組『アナスタシア』を既に2回観に行ってるんですけど、もうなんて言うか、傑作でした。(タイトル含め3回目)蒼汰はヨーロッパ史、特にロマノフ王朝は大好物でして、楽しみ過ぎて敢えて事前にLVを見ずに挑んだら、続きの展開が気になり過ぎて最後まで集中して... 2021.01.14 観劇感想
考察 混戦模様の宙組男役番手レース 宙組『アナスタシア』を観てきました!!無事、今年の宝塚はじめが出来て良かったです。実はすぐにもう1回観に行く予定がありますので感想編はその後にまとめて書こうと思っています。本日はそれより先に気になった、宙組の男役番付についてまとめていきます。瑠風輝の扱いに驚くまず、何に驚いたって、瑠風輝のしょっぱい... 2021.01.12 考察
雑記 幻の雪組新体制を思う・追想『ハリウッド・ゴシップ』 新型コロナ前の東上作品に思いを馳せるシリーズ(?)、続いては彩風咲奈主演の『ハリウッド・ゴシップ』。この作品は確か、観に行く予定の前日に未曾有の巨大台風が日本列島を直撃。遅延だらけの電車を伝い、なんとか会場に辿り着いた思い出の公演です。笑追想『ハリウッド・ゴシップ』この作品が上演されていた2019年... 2021.01.10 雑記
雑記 朝月希和の数奇なる運命・追想『マスカレード・ホテル』 先月よりスカイステージにて放送中の『マスカレード・ホテル』。ちょうど昨年の今頃、見に行きました。コロナを気にせず舞台を見ていた時がもはや懐かしいですね。久しぶりにこの作品を見て、なんだか色々と感慨深くなったので、ということで久しぶりの追想シリーズです。追想『マスカレード・ホテル』一般の人が想像する宝... 2021.01.08 雑記
雑記 気になるスター達を取り留めなく語る・宙組編 不定期連載していた、「気になるタカラジェンヌを取り留めなく語ろう」シリーズ。本日は最終日の宙組編です。まさか年を越すとは思いもしませんでしたが、笑さっそく参りましょう!!気になる宙組スター達を取り留めなく語る紫藤りゅう(96期)ハッキリ申し上げますと、星組時代は全く興味が有りませんでした。笑正直、本... 2021.01.06 雑記
考察 96期・97期・98期生に思う路線と別格の分岐点 皆さま、改めまして明けましておめでとうございます。(前回までのシリーズはストックによる予約投稿だったので)今年もよろしくお願い致します。気付けば2021年。年末年始に関連する出版物、放送関係は現在の路線スターの状況が如実に出るもの。特に研10にかかり中堅枠に入る96期~98期は身の振り方が決まってく... 2021.01.05 考察