大路りせの2度目の主演が決定・宙組『PRINCE OF LEGEND』新人公演配役決定!!

 

だから!発表を!!

重ねないで!!!!!

 

ってことで、知らん間に

宙組『PRINCE OF LEGEND』の新人公演の配役が決定した模様。

 

 

さっくり所感をまとめたいと思います。

 

珍しく予定調和な宙組

 

まず最初に書いておくと、

これまでほっとんど当たってこなかった宙組の新公主演予想ゲームでしたが

珍しくドンピシャを引いてしました。←

 

主演を取ったのは105期生の大路りせ!!

まずはおめでとう。そして、で し ょ う ね 。

 

劇団(宙組)的には彼女を105期生第3の男役勘定にしているようですし、

同期の泉堂成との逆転現象が起きてしまっていますから、

ここで調整が入るのは致し方なしでしょう。

 

…ま、本当はとっとと下級生の有望株である

奈央麗斗に主演を取りゃせりゃいいのにって思っていたのですが、

105期フィーバーを目論む劇団としては、やはりここは外せなかったのでしょうな。

 

1度目の主演から時間が相当経ってしまっていますし、

ここで成長を魅せ、空いてしまった他組同期との差を埋められるかが注目点。

彼女にとって、まさしく正念場になりそうです。

 

そしてヒロインを取ったのは106期生の風羽咲季!!

路線の登竜門・文化祭ヒロインの経験者でありながら、

渚ゆりとともにずーっと塩漬けされ出番がほとんどないまま6年。

やっとやっと陽の目を浴びることが出来ました。マジでおめでとう!!

 

顔立ちはクセのない正統派美人、歌も芝居も安定して出来ますし、

トップ娘役にはなれないかもですけど、

いずれ宙組を支える別格娘役として成長を遂げてくれるはずです。

 

やっと巡ってきたチャンスの糸を手繰り寄せ、

活躍してくれることを祈っております。

 

その他のキャスト感想

 

2番手格(本役:水美舞斗)を取ったのは105期生の泉堂成。

これまたでしょうね案件、と言うなかれ、

水美舞斗とはガツガツ系という共通項から親和性が高そうなので、

良い勉強になるんじゃないですかね?

 

3番手格の本役:鷹翔千空を取ったのは106期生の鳳城のあん。

完璧なオールラウンダーでありながら、

出来すぎるがゆえに別格寄りになっていた彼女ですが、

ここで一旦路線に戻して貰えた模様。いずれ主演をする布石でしょうかね?

 

期待の奈央麗斗は4番手格であろう本役:風色日向に。

今回は105期・106期の上級生に席を譲ったかたちとなりました。

 

一方の娘役、105期生の山吹ひばりはまたまた本役:小春乃さよ、

同じく105期生の美星帆那は本役:花菱りずという、

りずさよコンビで新公を支える側に回った模様。

 

で、路線役であろう本役:天彩峰里を取ったのは、108期生の花恋こまち。

新公ヒロイン経験者ですから、妥当な抜擢ですね。

 

本役:きよら羽龍を取ったのが某受験追っかけ番組出身の109期生の楓莉かの。

これはアツい!!彼女も歌ウマですし、

これで路線に乗れたら色んな(マスメディア的な)意味で夢のある展開になりそう。

 

ってことで同じ105期生祭りに走り過ぎている星組とは違い、

次世代(鳳城奈央花恋)をしっかり顔見世した配役となっている印象です。

 

次の雪組新公主演者は?

 

最後に、恒例の新公予想ゲーム。

次は雪組『ボー・ブランメル~美しすぎた男~』です。

 

新公主演の鍵は、他組のように105期生祭りが続くのか、

つまり紀城ゆりやが主演を取るか否か、ですが、

私は取らないと思います。

だってもう下級生の華世京に明確に抜かされていますからね。

 

で、その華世京ももうカードを披露必要はないし、

前回主演を取った苑利香輝が連続で取るのも…と考えると、

ここは109期生の律希奏が取るんじゃないかと予想します。

 

ヒロインは、そろそろ109期生首席入団の音綺みあにカードを配ってあげなよ、

と思うところですが…どうなんでしょうね?

なんとなくですが、108期生の星沢ありさが2度目を取りそうな気がします。

前回のヒロインから2作空いていますしね。

 

ってことで律希奏×星沢ありさでベット。

皆さんの予想をお待ちしております。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コメント

  1. ジャンカルロ より:

    記事更新ありがとうございます。
    風羽咲季さんのファンなので、新人公演ヒロインが決まりとても嬉しいです。
    トップ娘役になってほしい気持ちもあるのですが、彼女が憧れる音波みのりさんのように長く活躍できる美人娘役さんになってほしいですね。

    風羽さんは初ヒロインとなりますが、主演の大路さんとは風色さんバウでの探偵コンビや、ラズルダズルの本公演カップルなどご縁もあって相性良さそうですし、泉堂さん、花恋さん、山吹さん、美星さんと真ん中の経験者も増えましたので、宙組の成長を見ることができる、良い新人公演になることを願っております。