大胆予想・風間柚乃の2番手論争

 

皆さまお久しぶりです、蒼汰です。

こんなにも更新の期間が空いてしまったのは初めてですね。

 

別に何かの圧力で更新停止になっていたわけではなく、

単純に仕事が忙しくてPCに向かう時間がありませんでしたので、

(そしてテレビの不調でスカステの録画ができなかったのも痛い…)

そんなこんなで日が経ってしまいました。

 

その間、「鳳月杏、任期4作ですってよ」

「熾烈な3番手戦争 -101・102期バトル-」と、

記事化できそうなネタはあったのですが、すっかり旬を逃してしまったので←

今回はそれらをすっ飛ばして、一本大きなテーマで書こうと思います。

 

テーマはずばり、風間柚乃の2番手論争です。

 

風間柚乃の2番手論争

 

鳳月杏の任期4作が濃厚になり、

このままいけば現2番手の風間柚乃が順当にトップに上がることになります。

(一旦、聖乃あすかとのタイミング問題は脇に置いておきます)

 

そうすると気になるのが、

誰が次の2番手なのか、ということです。

 

もっと言えば、単純に繰り上がるのであれば、

現3番「目」の礼華はるがその座に登るはずですが、

現状、そういう流れになっていません。

 

仮に鳳月杏任期4作→風間柚乃と引き継ぐ場合、

次の外箱は風間柚乃にとって仕上げの東上2回目or全ツ主演のはず。

 

ということは、礼華はるが同じタイミングで2番手になるのであれば、

今更バウ主演なんてやってる場合ではないのに、まさかの研11にして再履修。

 

これは暗に、

「礼華はるをそのまま上げる気はない」というサインと読めます。

…では、一体誰が2番手になるのでしょう?

 

可能性は2つ。

組内で昇格するか、外からやって来るか、です。

 

天飛華音VS彩海せらの続き

 

今回の礼華はるのバウ再履修の状況って、

星組の極美慎&天飛華音の状況と似ていると思うんですよね。

 

極美慎はまさかのバウ再履修の後、花組へ組替え。

天飛華音は繰り上がる瞬間に東上主演を果たし、

3番手昇格にリーチをかけました。

 

同様に、礼華はるは今回のバウ再履修の後どこかへ組替えし、

その後に彩海せらが東上主演を果たす。

そしてその間、鳳月→風間の代替わりが果たされ、

彩海せらが次期2番手となるという流れになるのでは?と推測できます。

 

天飛華音が3番手昇格をかけているのに、

なぜ彩海せらはわざわざ一度足踏みをしたのかと言われれば、

それは不思議なMooZinGのためでしょう。

あの案件のある間、礼華・彩海のダブル序列は崩せませんからね。

 

彩海せらが2番手に昇格すれば、

今度は期内序列が彩海>天飛となりますが、

とはいえその頃の星組では瑠風輝に「そろそろ…」な雰囲気が流れているはずで、

いずれ天飛華音も2番手昇格することになるでしょう。

 

そうすれば、102期ツートップがきちんと横並びになり、

元に戻るという算段です。

 

外から来るか、あるいは…

 

た、だ、し。

極美慎&天飛華音の状況と違うのは、

礼華はる再履修バウに彩海せらが帯同していることなんですよ。

 

これは明確に礼華>彩海という序列を示していることになり、

今までのセオリーで言えば、

彩海せらは礼華はるを外に吹っ飛ばすことは出来ません。

 

では月組次期2番手が、

礼華はるでも、彩海せらでもないとなれば、

外から貰うしかありません。

 

聖乃&極美の同期組が今更風間柚乃の下に来るとは思えないし、

101期の縣千はバリバリ正路線で雪組で待っていれば2番手に上がれる。

となると、宙組の鷹翔千空しか居ないんですよね。

これまで101期は頑なに鷹翔>礼華という序列を守ってきましたしね。

 

風間・鷹翔ってとんでもなくシックな色味だけれど、

片や自然派芝居、片やキメッキメな濃厚男役芸で、

並びの相性は意外と良さそうですけど、

……が、今さら本当にあるのか???と首をかしげてしまいます。

 

それならむしろ、

龍真咲&明日海りおのように、

礼華はる&彩海せらのW2番手体制を取ってしまうのが月組らしい気もします。

 

考えてみれば風間柚乃って霧矢大夢感あるし???

これぞサイコの月組・再び!!ですね。

 

今はまだ夜の闇の中

 

月組の今後を考えると、

風間柚乃トップへの道筋はかなり固まりつつあるように見えます。

その一方で、次期2番手の座はまだ不明瞭です。

 

礼華はるをそのまま繰り上げるのか、

彩海せらが一歩抜け出すのか、外から誰かを迎えるのか、

あるいは月組らしいサプライズ人事が飛び出すのか。

 

ただ一つ言えるのは、月組の序列は長く止まっているけれど、

他の組は色々と動き始めている、ということです。

そしてこれは、どんな形であれ月組の次代のことも睨んでいるはずです。

 

風間柚乃を中心に、どんな布陣が描かれるのか…。

その行方を、楽しみながら見守っていきたいと思います。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コメント

  1. ちゅり より:

    お帰りなさい!
    記事待ってました、ご無事で何よりです。

    鳳月さんの任期ですが、3作の場合、ガイズ東京千秋楽後の発表も可能性としてはありますね。

    ちなつさんを応援していますが、学年と全体的な高齢化を考えると4作は流石に長すぎますと。

  2. YK より:

    いつも楽しく記事を拝見してます。
    礼華さんと彩海さんの人事は本当に先が読めず、興味深いですよね。
    何となく感じるのは、龍真咲・明日海りおほどゴリゴリに押されてる感はないので、トップになれるのはどちらか1人である可能性が高いと言う点でしょう。
    ここからは妄想ですが、宙組から鷹翔さんではなく、万博アンバサダーの風色さんが礼華さんor彩海さんと入れ替えで月組のトップ前線に来たら面白いかもと思ってます。
    ただそのためには風色さんが鷹翔さんより早く東上公演主演をやる(=鷹翔さんを明らかに抜く)必要性があり、あの宙組がそんなこと出来るのかという問題はありますが、、、。
    あと七城さんが月組で配役的にステイを強いられているのも何故?と思います。もしかしたら本当な本命は雅耀ではないかと。鳳月さんの外箱での配役が楽しみです。
    これからも楽しい記事お待ちしております。

  3. トムヤムクン より:

    蒼太さん!更新ありがとうございます。ほんとに次期体制は混沌としてわからない、、でも100期以降路線は鷹翔さんにしろ礼華さんにしろ上を目指してまだまだ宝塚で頑張って欲しいなあと思います!
    鷹翔さんが月にいく、てあんまり想像してませんでした。
    お芝居風味はとにかく、ビジュアルがシックな大人2人(風間さんと鷹翔さん)すぎるのがいいのか、悪いのか??
    これからもドキドキしながら見守ります!

  4. うちゃ より:

    「鳳月杏、任期4作ですってよ」が見たすぎますので改めて書いて更新していただきたいです。
    というのも、本当に4作なんですかね、彼女。好き嫌いは一旦置いといたとしても、なげーーーですよ。としか言いようがないのですが。天紫も。
    100期も研12、風間のキャラは置いといて別に100期のトップでも違和感ないし、研10の彩海が4番手?雪組は106期の御曹司が3番手に差し掛かってるのに?もっといえば水美がいるのに??3期も後輩の前任が5作で退団してるのに?シンプルに研20と研11のコンビが?
    、、、鳳月杏が4作やる理由がまじで1mmもないと思うんですよね。

    どう考えても3作退団、その間に宙組から水美を取ってきて水美3作、次に風間、とっとと礼華を外に出して風間→彩海がベストだったと思うのですが。。。95期ももう研17、、?水美、トップにならずして退団コースかなあ。
    蒼汰さんはどう思いますか。

  5. 歌うま大好き より:

    お忙しい中更新ありがとうございます。
    かつて鳳月さんの二番手に瑠風さんをと夢見ていた事がありました…鳳月瑠風のスタイリッシュな並びも見てみたかったです。
    風間さんと鷹翔さん、確かに悪くないかも知れませんね。鷹翔さんは意外と誰とでも馴染む気がします。
    技術的にも高いし最近また一段と男役度が増して来ました。三番手に彩海さんとなれば月組が一層芝居に強いまた歌のレベルの高い組になりそうでワクワクします。

    しかしであれば一方で、他の組特に宙組はどんな布陣になるんでしょうね…鷹翔さん抜けたら大打撃な気がしますね。その何というか、実力的に。
    芹香さん時代は大変短かったですが、芹香桜木瑠風鷹翔と芝居の質が高く歌えるスターが揃いとても楽しみでした。
    ここ数年の様々の印象からは脱却出来るかも知れませんが、その下の世代の育成をどうするのか問題を含めこの短期間でそこまで解体してしまうなら不安しかないなと思ってしまいます。
    実現すれば、他の組も全部入れ替えになる事を思えば甘いかも知れませんが…組替えがあるならば実力派スターはバランス良く配置していただきたいです。

  6. やや より:

    いつも楽しみにしております。
    毎回月組の予想が難しいですね。ぱるあみどちらかの組替えがあるからこその最後の同行だと思っています。そして今回に限っては侍に美味しい役がない。現状おだちんがこのまま月トップは硬いかなと思うので、やはり数人巻き込んだシャッフルはあると思います。
    なんと言っても花組2番手問題は動かさないとならない。鷹翔さんは確かに月2番手でシックな姿も合うかも。雪もあーさ退団後のあがちん、かせきょーだけでは歌も芝居も経験値も弱すぎる気がするので彩海さんの出戻りもなくはない。
    私個人的にはどうしても礼華さんが月トップイメージがわかず‥本人比で歌も芝居も上達されてますし、これからかもしれませんが声も役も表情も全部同じ礼華さんなんですよね。周りが芸達者なのでそれでいいのならとも思いますが‥。だったらおおらかさ、大きさが生かされるザ男役の宙組や花組も合うのかなと。まだ発表されない宙組の別箱によるのかな‥

  7. ちゃま より:

    お忙しい中ありがとうございます、更新待ってました!その間も地味に動きがありましたね。私は鳳月さん4作→風間さん→彩海さんかなーと思ってるんですが、なるほどW2番手ですか!一方で宙組別箱の発表が遅いのが気にかかります。鷹翔さんと風色さん同じ羽根背負ったのにも何か意味ありそうなので別箱発表されたら全体の人事動きの予想が進みそうというか…(何もないかもですが笑)今後の予想も楽しみにしています^^

  8. 通りすがり より:

    鳳月さんが4作ではなく天紫さんが3作退任させられないのではない?

    と、実家激太説を聞いてから何となく思っていましたが、いずれにせよいよいよ4作ですね。

    そして不可解な再履修&同行を見てから「流石サイコ、いや、サプライズの月w」とも思っていたので、こちらもいよいよW2番手!?
    からの、2番手“切り”ふたたび?なんて、虚無寄りに思ったりもしてました。

    ですがここへ来ての鷹翔さんなら本人達がどう思うかはともかく宙時空からの救済、いえ、飛翔としては希望があるのかもしれませんね。なんとしてでも104期亜星君をモノにする(という劇団が考えそうな下衆プランのため)にも早く上を退かす必要もありますし。

    それにしても、きよらさんと天彩さんのトレードができていたらどうだったのか、今までも色んな気になるifがありましたけどまた一つ増えました

  9. みんみん より:

    久しぶり観劇の友人や会場で聞こえる声は礼華はるちゃんの名が多い気がしますが、見慣れた並びでお二人とも風間さんの後につかない気がしてます。
    鷹翔さん異動の声が多いようですが、宙組からなら風色さんがいいなと思いました。14年も結婚待たせると思えず切れ者でもなく、面倒見のよいネイサン演じる風間さん、わたしのあおぞらでの役がしっくりきてた風色さんで、ハートフル作品中心に癒しと笑いをお届けしてほしい。風風でうまい呼び名もつきそうです笑
    今さら風間さん自身の異動はないですかね、朝美さんの下なら月組っぽくなりますが、雪での日本物上演にはうってつけに思いました。

  10. みんみん より:

    見慣れた並びでお二人とも風間さんの後につかない気がしています。
    鷹翔さん異動の声が多いようですが、宙組からなら風色さんがいいなと。切れ者とも14年も結婚待たせるとも思えない、面倒見のよいジェントリーなネイサン風間さんと、わたしのあおぞらの役がしっくりきた風色さんで、ハートフル作品中心で癒やしと笑いをお届けしてほしい。風風で呼び名もつきそうです笑
    今さら風間さん自身の異動はないでしょうか、朝美さんの下なら月組っぽくなりますが、雪組でも日本物上演にはうってつけだと思います。
    ついでに鷹翔・風色の羽根は続けて一本物予定だからとか?宙組でやったってことは人事流すぞの表示ではあると思いました。

  11. だいすけ より:

    鳳月さんの任期4作以上が決定した今、後任はおそらく風間さんで決定でしょうね。
    桜木さんの後任を待つより月の方が早くトップの座は空くでしょうが、劇団がそこまで風間さんを待たせないでしょうし…。
    水美さんの月落下傘を期待していたので、カレンダーのニュースを見た瞬間はがっかりしました。
    以前の風間さんのお芝居についての記事に全面同意だったため何か起爆剤が欲しかったのですが…うーん残念です。