「木綿のハンカチーフ」とブログの話【3周年記念コラム】

 

子供の頃、なんとなーく見聞きしていた歌、マンガ、映画などを

ある程度歳を重ねてから再び触れた時、

「えっ、そんなメッセージが隠されていたの?」

新たな再発見があったりして、面白いですよね。

 

という、身の上話から入ります。笑

 

「木綿のハンカチーフ」の再発見

 

さてさて、皆さんは太田裕美さんの名曲

「木綿のハンカチーフ」をご存知でしょうか?

 

私が初めてこの曲を聞いたのは、たぶん中学生の頃だったかなぁ。

父が高速のPAで売っていた昭和の名曲選的CDを購入し、

家族旅行の車の中でかけた時、だったと思います。

 

ある日、何の気なしに歌詞カードを読んで思ったのは、

この曲は「都会に染まった男に捨てられた女の歌」であること。

つまり、失恋ソングなんだな、と解釈したわけです。

 

それ以来、懐メロ番組でこの曲が流れる度、

そういう歌だと認識してずっと聞いていたのです、が。

 

少し前、とある動画でこの曲を改めてフル尺で聞いて、

あぁ、そういう解釈も出来るのね、と気付きました。

 

男は夢見て都会に出て、成長する自分を愛する人に認めて欲しかった。

流行りの指輪を送ったり、

一張羅のスーツ姿の自分の写真を送ったり。

 

だけど女はまず「いいえ」という否定の言葉から入って、

いかに昔の自分が良かったかを伝えだす。

だけど最後は取って付けたかのように、自分の身を案じるようなことも言う。

 

私自身も十数年と歳を重ね、男女の心の機微が分かるようになった今、

単純に思うのは、この女も大概ウゼェな、ってこと。笑

今の言葉で言うところの「かまってちゃん」ですね。

 

もちろん女側の気持ちも分かります。

女は男の、変わらない昔のままの、ありのままの全てを愛していた。

だから都会に染まらなくても、そのままで良かったのだ。

 

変わり続けたいと思う男と、変わらぬありのままを愛する女。

そう、この曲は男に捨てられた女の歌ではなく、

そんな男女のすれ違いの歌だと解釈も出来るな、と今更ながら気付いたのです。

 

「そりゃそうだろ」と思われる方も大勢いると思うのですが、笑

この解釈に気付いた時、

私はガチで雷に打たれたような気持ちになりました。

 

視点が変われば解釈も変わる。

改めてそのことに気付かされた一件だったのでした。

 

ブロガーデビュー3周年のご挨拶

 

ということで、前身ブログ「宝塚に出戻った男のブログ」を開設し、

本日でちょうど3年になりました。

毎度のことながら、本当にあっという間ですね。

 

改めて、ここまで来られたのは読者の皆様のおかげですし、

コメントと「ブログ村」のポチっとなが私のモチベーションです。

本当にいつもありがとうございます。

 

この3年で宝塚は大きな変貌を遂げました。

トップ陣が総入れ替えとなり、理事長も変わった。

スターたちの学年を見ても、まさに新時代の突入です。

 

そして、宝塚関連のブログも様変わり。

自分がこの立場で言うのも何ですが…

人事考察ブログが本っ当に増えましたよね。

 

あまりに増えすぎて、逆張り男である私は、

最近「考察」という単語を使うのに抵抗が出てきたくらいです。笑

ちなみに記事のタイトルとしては丸1年使わなかった模様…カテゴリー等弄れないものはそのままですが。

 

個人ブログが増えるということは「賑わっている」ということでもあるし、

ブログを書くなんてことは想像以上に敷居が低いものなので、

私は皆どんどん始めれば良いと思っています。

 

その中で、私が心掛けていることは、

「木綿のハンカチーフ」の一件のように、

新たな視点や発見を大切にしたいということ。

そして共有される価値のある内容を綴ること、です。

 

だからこそ、敢えて事実や事例をただ羅列するだけでなく、

努めて冷静に「私はこう思う」を主軸に書いています。

それは人事のことだけでなく、舞台を見ての感想も、です。

 

今更「ブログとは何か」を論じるつもりはありませんが、

情報が氾濫し価値観が多様化している今、受け手だけでなく発信者も、

それを取捨選択する能力が必要となっていると感じています。

 

だからこそ、私は噂ベースの話じゃなく、

起きた事実とこれまでの事例をもとに物事を考えていきたい。

 

そんな私たちなりの価値観で、

これからもブログを飽きるまで(と毎年言い続けている)書いて参りますので、

どうぞよろしくお願い致します。

 

あぁ愛しのはいだしょうこ

 

ちなみに「木綿のハンカチーフ」の解釈については、

宝塚OGであるはいだしょうこ氏のyoutubeチャンネルで

彼女がこの曲を歌っている動画を見て気付いた一件なのでした。

(宣伝の意図は無いので興味の有る方は検索してみてください。)

 

私は彼女のスプーの絵かき歌、からの伝説のエトワールを

某ニコ動で見たのが宝塚にプラスの意味で興味を持ったきっかけなので、

なんだか運命めいたものを感じてしまいます。

彼女は私に色んな価値観を提供してくれる、ミューズなのかもしれませんね。笑

 

改めて自分と違う他人の解釈を触れることの面白さを実感し、

自分自身がそういう存在でありたいと思ったのでした。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コメント

  1. こころ夫人 より:

    こんばんは。
    ブログ開設3周年、おめでとうございます。
    ずっと更新していただき、本当に、ありがとうございます。
    世間も宝塚歌劇も、様変わりしてゆく中、祖母・姪・叔母姉妹・唯一のタカラヅカ友だち・私と、世代も居住地も異なる面々が、これからも楽しく興味深く、拝見してまいります。
    10月、いよいよ雪組東京公演が開幕!ですね!

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      皆さんで楽しんで頂けているとのこと、嬉しいです。ご家族で楽しんでらっしゃるって素敵ですね。
      ついに雪組開幕ですねー。私自身も楽しんでいきたいと思います。これからもよろしくお願いします!!

  2. みかん より:

    蒼汰様の宝塚人事に対する考察で、ぱっと視界が開けました。新専科制度からこのかた、モヤモヤが増えたわたしはだんだん宝塚から遠ざかってしまいました。そのモヤモヤを言葉にしてくださったような、そんな気がします。おそらく蒼汰様の記事に出会わなければ宝塚に対する興味を失っていたかも、と思います。
    これからも楽しみにしています。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      わわわ、そんな素敵なことを言って頂き恐縮です…モヤる人事が起きるとなぜ?を追求したくなる性分なので、これからも色々勝手に深堀していこうと思います。笑
      これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  3. May より:

    ブログ開設三周年、おめでとうございます!
    これからも蒼汰様らしく、「advance」で!(真彩さんの伝説の組替挨拶!)

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      いつも印象的なメッセージをありがとうございます。真彩さん、外部の活躍が楽しみだった半面、コロナの影響もモロでしょうからぜひ頑張って頂きたいですね。
      これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  4. こんちゃん より:

    蒼汰様

    ブログ3周年おめでとうございます。ライビュ専科の地方民です。

    続けるって大変ですよね。私は宝塚以外のネタ8割を、無理やり宝塚に絡める作戦(汗)で続けておりますが、蒼汰様は基本、毎回宝塚ネタからぶれない王道宝塚ブログでいらっしゃる。蒼汰様はじめ常連ブロガー様達を心から尊敬しております。

    はいだしょうこさんの1人2役「木綿のハンカチーフ」視聴いたしました。個人的には、この歌は「地方と東京の文化格差」の歌でした。私は子供のころ地方の、県庁所在地でもない過疎地域で生まれ育ちまして。

    物質的に貧しくはなかったけれど、文化的、知的な刺激の無さがつらくてね。歌詞に出てくる「ダイヤ」や「真珠」は、都市の享楽的な拝金主義、物質主義への皮肉というよりは、都会の文化的洗練のキラキラの象徴に思えました。田舎に住んでいると、存在を知らないものには価値を見いだせないですからねえ。

    インターネット時代になり、SNS、電子書籍や配信、ZOOM会議などで、ようやっと都市部の方と同じタイミングでライヴ文化に触れ、感想を発信して共有できるようになった。本当にありがたいことです。

    私も蒼汰様のブログに触発され、コメンテーターからブログを始めた一員です。ブログを始めて、宝塚のことには相変わらず詳しくなっておりませんが(汗)

    ブログのネタ用(笑)に、子供の頃に図書室で読んだきりのホームズを読み直したり、先入観で敬遠していた山田風太郎氏の作品を読んでみたりして、大人になった今だから気づけたことがたくさんあります。まさにアハ!体験ならぬ「木綿のハンカチーフ」体験。

    蒼汰様のブログに触れ、ブロガーになっていなければ、日々の生活に追われて、大人になって学び直すことなどなかったかもしれません。ありがとうございます。

    都会でお忙しい日々と思います。木枯らしのビル街、体に気をつけてくださいね♪

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!いつもブログの方も拝見させて頂いております。
      ブログのネタから深堀してって新たなことを知るの、面白いですよね。私も舞台背景になる世界史についての本を読み漁ったなぁ…。
      これらもどうぞご一緒に宝塚を、ブロガーライフを楽しんでいきましょう!!

  5. ちゃとらし より:

    いつも楽しく拝読しています。

    時間経って見方が変わる事、本当ーーに沢山ありますよね。

    私は初めてエリザベートを観た時はエリザベートに共感しまくっていたのですが、年を重ねるとゾフィーやフランツにも共感できる部分が出てきたりします。

    再演物を観るときは、出演者や演出の差に注目することが多いですが、自分の受け止め方の変化に注目するのも楽しいですね。

    これからも感想、人事考察の記事どちらも楽しみにしています。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      歳を重ねるとゾフィに共感するようになるのはヅカファンあるあるでしょうかね。笑
      自分は少し前からヴィンディッシュ嬢にまで共感するようになってます。←
      これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

  6. 五條 より:

    3周年おめでとうございます。

    基本はブロガーの感想でいいと思うのです。スタンスに人格がモロに出ますけど。
    宝塚関連の他ブログ、まー特徴のある…データ完全無視で自分の趣旨に合う噂話だけを垂れ流したり、ただの愚痴だったり、特定のジェンヌを皮肉ったり攻撃したりとよく言えば大変エモーショナルなw なんでこんなにも(自主規制)いもの書けるのかなあと、いくらなんでもそれはねえだろうという…おっといけない。
    だからこそ、清く正しく美しい宝塚に憧れているのかもしれません。

    こちらのブログさんは基本ジェンヌさん達を腐すことはありませんし、事実と客観的視点も交えた上での感想に見えますので、こう、無茶苦茶な理屈が出てこないので受け入れやすいです。これからも更新楽しみにしております。
    あっ木綿のハンカチーフの解釈面白かったです。確かに、いいえアナタ、必ず否定から入ってますねあれ。なるほどウザいわw

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      そう言って頂けて嬉しいです。趣味趣向に走るブログも面白いし私もそういうのに憧れたりする(素直に感情を発露するという意味で)のですが、
      前例無視で勝手に怒り狂ったり、それを強要したり流布したり、根も葉もない噂を定説の一つとして取り上げるっつーのは、うーんどうなんだろう、ってのはあるかなと思います。まぁ似たようなことしとるやんけって言われたらそれまでなんですが…。
      いつもコメントで私の心情までご拝察頂いてて恐縮です、これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  7. ぬぅ より:

    蒼汰様・masa様

    3周年おめでとうございます!!
    私は自分でブログ等を書かない人間のくせに、皆様のブログを拝読し、事実だけ書かれても読み応えがないし、感情論を説かれると読む気が起きない。。と感じてしまう超ワガママな読者ですが、蒼汰様の読みやすい文章と鋭い考察は、宝塚楽しむ1つの重要なコンテンツとなっております。同時にいつも深い考察に大変勉強させていただいております。
    ここまで高い質と量のある記事が無料だなんて…!笑
    これからも、貴ブログの記事を毎日楽しみにしております。

    ぬぅ

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!自分も以前は読む側の人間だったのでよく分かります。笑
      事実と感情のバランスって難しいんですよねー。書き手としてそのあたりを気を付けているので、そう言って頂けて本当に嬉しいです!!
      こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  8. みけ より:

    蒼汰様

    (月組旧体制のコメントでお名前を間違えてしまってスミマセンでした)
    3周年おめでとうございます!
    ということは、わたしも宝塚ブログを漁るように見始めて3年以上になった、ということなのだなぁ。。。
    確かに、人事考察ブログ増えましたねー
    読み応えのあるものは、限られてきますが。

    木綿のハンカチーフ、子どもの頃にリアルタイムで聴いていましたが(年が。。。)男目線・女目線・聴く年齢で全然受け取り方が違うかもですね。

    受取り方・解釈は人それぞれ、というのは、こちらのブログのコメント欄でもわかりますし。
    (えっ、そう受け取る!?みたいな)
    文章での表現は、「てにをは」ひとつでも違いますしね。。。

    いろいろありますが、これからもブログ更新楽しみにお待ちしておりますので頑張ってください!

    P.S. 祝!新人公演ライブ配信決定!!

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      時々「え、そう取るの?」とあまりにぶっ飛んだ解釈をされる方がいるんで本当に驚きます…そうならないよう頑張って書いているつもりなんですけどね。
      助詞は私も読み返して変だなって時がよくあって、しれっと直したりしていますが。笑
      新公配信嬉しいんですけど平日なんですよねー今から仕事をどう終わらせるか考え中です。これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  9. コスモスハート より:

    蒼汰様

    3周年おめでとうございます。改めて、木綿のハンカチーフ、しょうこちゃんの動画見ました。えー、普通に面白い対話形式というか、男女役の演出動画だった〜。
    しかも、出だしの歌詞しか覚えていなかったので、ほんまに、別れたんや〜この二人って、考えが合わないすれ違いソングと思いました。
    田舎者の私、高校時代までは制服を着ているので、部活で都心に出向いても、周辺県から集まって、皆んな同じじゃん、だったけど、社会人になると私服。思います、都会の絵の具に憧れてますよ、自分も。
    でも、満員電車、コロナでそうでもなくなったけど、あれに乗ると都会の絵の具でなくていい〜と思いました。
    兵庫県、宝塚大劇場の良さは、大劇場の快適さ、周辺も、昔の保養地だからか、ほっとします。
    宝塚のキラキラ絵の具で、一時の別世界へ!!
    で、この度、友の会3年にして、プロミセスプロミセスの東京公演千秋楽チケットに当選。えー普通当たらないのに。
    これもコロナ禍で通常の応募より少ないからだろうか。。。手放しで喜べないのですが。
    東京建物。実は、ちょっと苦手。前回、目の前の手すりで、真風さんの膝下が隠れて見えなかったから〜。
    地元の市民会館の音響の良さと、座席の快適さは負けてね〜。
    そう思う自分は都会の絵の具の現実を知る。そして、タカラジェンヌの芸能の道の厳しさも知る。
    木綿のハンカチーフからの
    なかなか興味深いテーマですね。
    これからも楽しみにしています。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      あの動画を見て、男も悪気があったわけじゃないんだな(前は完全に男が悪いので)と気付いたのが衝撃的でした。いやー、大人になっても気付くことってあるものです。
      プロプロの千秋楽公演の当選おめでとうございます!!羨ましい!!コロナ禍でチケット取りやすくなってるのは嬉しいですけど、心情としては微妙ですよね…。いつか落ち着く日が来るのだろうか。
      宝塚大劇場の方のアットホームな雰囲気も素敵ですよね。東京は観劇に来てます!!的ピりつきが一つの醍醐味だと思ってます。笑
      これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  10. “ちぃさま” より:

    3周年おめでとうございます。いつもありがとございます。日課にしております。

    宝塚の人気と共に宝塚ブログも人気隆盛って感じで、他の宝塚人気ブログも大体5年未満が多いですね。沢山の人に読んでもらえるので書く甲斐もあろうかと思いますが、他の方も心ないコメントに苦慮されているようで大変だなとは思います。

    スターランキングや、誰は誰の上には降られない等々読んでいると、人事をえげつないまでに可視化したものが宝塚の舞台であり商品だなぁと思い、人事考察の醍醐味にハマります。

    さてさて木綿のハンカチーフ。老若男女誰でも同じ歌を知っていた昭和の名曲ですね。松本隆&筒美京平、改めてプロ作家の仕事は凄いなぁ。太田裕美はデビューも遅く、デビュー曲?【雨だれ】はピアノ弾き語りで、ちょっと当時のアイドルとは違う感じでしたので、木綿もそんなにテレビには出ていなかった気がします。(もっともこの歌はフルコーラス歌えないと意味ないし)

    歌詞は4番まで前半女性、後半男性とドラマというか落語ですね( 笑 )3番までは女性パートいいえから始まるのか・・・なるほどなぁ・・・最後に男性はハンカチ送ったのだろうか?と初めて疑問が( 笑 )贈らないですよね?

    ここ2年間全国ツアーのない札幌では、現在某デパートで宝塚展開催中です。大劇場作品全ポスターや終わったばかりのコルドバの衣装等々見応えありそうで、予定なかったけど見てこようと思います。

    これからも楽しみに読ませていただきます。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      ブログ村でもアメブロでも、自分よりも後に始めたブログがガンガン上位に入って来ててビックリしちゃいます。どんどん裾野が広がってますよねぇ。
      実は人事ブログってアクセスが増える→強烈なアンチコメントが来る→心折れて辞めちゃう、みたいな流れが通過儀礼のようにあって、
      前はそれですぐに閉鎖しちゃう方が多かったようですが、最近は多すぎてもうそんな流れにならないのかな、と思ったり。
      自分が男性なら送ってあげちゃう気がしますけど、完全に相手に気を持たせてますよね…って当ブログ初の恋バナに発展しちゃいそうです。笑
      お、北海道の方なんですかね?宝塚展楽しんできてください。^^

  11. ともじの嫁 より:

    こんばんは!
    ブログ開設3周年おめでとうございます。石の上にも3年ですね。素晴らしいです!!
    家族に、毎度親戚のおばちゃんの様なコメントだと言われ続けておりますが、応援したい気持ちでコメントしています!
    私の3年間と言えば、宝塚ファンを周りにどんどん作っております!楽しいことは皆で楽しみたい。近年は、配信のお陰もあり地方民も楽しめます。有り難いことです。
    蒼汰さんのブログも、老若男女、ワイワイ集まれる場所なので楽しいです。これからもフラットで、ライトありディープありの内容をお待ちしております!
    身体だけは気を付けて下さいませ。
    では!

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!明日海さん退団後もコメント頂き嬉しいです。笑
      配信は本当にありがたいですよね。気軽に見られるのでどんどん裾野が広がっているのを実感します。
      当ブログも若い方からオールドファン、はたまた男子学生まで多くの方にご覧頂いているようで本当に嬉しいです。
      これからもどうぞよろしくお願い致します!!

  12. るりるり より:

    お久しぶりにコメントさせていただきます。蒼汰様、管理人様、3周年おめでとうございます!数あるブログの中でも本当に公平でしかも愛のあるブログは私の心のオアシスでございます。
    私事ではありますが、スカステにも入っておらず、遠い遠い本拠地及び東京にも行けず、LVをやってくれてた映画館もこのコロナ禍で閉鎖し(涙)、雑誌とたまにBSしかありません。そんな中の蒼汰様のブログは、宝塚を知る、想いを巡らせる大切な場所です!どうかこれからもお体を大切に、ご無理なさらず続けていただけたら嬉しいです。
    ところで「木綿のハンカチーフ」ですね。確かによくよく歌詞を読むと色々思いますね。4番の「僕は帰れない。」
    。「帰らない。」じゃないところが深い気がします。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      閉鎖…それは悲しい。コロナ許すまじですね。どうぞ宝塚のおともにこれからも当ブログをよろしくお願い致します。
      確かに、帰らないじゃなくて帰れない、深いですね…。昔は他に女でも出来たんだろ?!って思ってましたけど、今男性目線で考えると…やっぱり帰れないよなぁ、と思ったり。

  13. ちるちる より:

    3周年おめでとうございます。
    前身ブログから、いつも楽しみに拝読しております。

    木綿のハンカチーフにそんな解釈があること、知りませんでした。確かに否定から入られたら、「帰れない」ってなりますね。
    蒼太さんの書かれる記事にも、あー、そう感じられたのか、と自分との違いを知ることはありますが、それもまた楽しいものです。酷だな、と思う人事でも、こちらで理路整然と説明されていると頭を冷やして納得できます。

    これからも無理のない範囲で続けていただけたら、と願っております。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      私もコメント他の方のブログで、自分と違う解釈を読むのが楽しかったりします。
      一応強要しないよう気を付けているつもりですが、これからも努めて冷静に、理路整然に、時には熱く書いていければと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!!

  14. 金の鳩 より:

    蒼汰さん、出遅れましたが3周年おめでとうございます!

    はいだしょうこさんの木綿のハンカチーフ見てみました。
    こういう風に対比させると、確かに女性が毎回否定から入ってるなーって思いますね笑
    でもやはり昭和の名曲は良いですね。
    そして、彼女の歌のうまさに改めて気づかされました。

    こちらを見に来るのが日課になっています。
    更新は大変だと思いますが、これからも楽しませてくださいませ。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!そろそろ金の鳩を決める季節になってきましたね…。笑
      そうなんですよ、しかも悪意無く。そして男側も、別に悪気があったわけじゃない、だからすれ違ったんだなぁと思えた動画でした。
      お上手ですよねー、音感だけでなく情感も籠ってて。こんなバズってるなんて知らなかったので驚きでした。
      そんな風に言って頂きありがとうございます!!これからもどうぞよろしくお願い致します。

  15. おかず より:

    こんにちは。
    ブログ開設3周年おめでとうございます。

    大劇場や外箱公演の感想、人事に対して思うことなどいつもどんなブログの内容かな?蒼汰さんならどう考えるのかな?といつも楽しみにしています。コメント欄の皆様の意見に頷き、私も同じ!と思ったり。私の身近に宝塚ファンがいないので、このブログを読んで蒼汰さんや管理人様やコメント欄に皆様を勝手に身近に感じております。

    これからも体調に気を付けて、ブログを続けてくださいね。

    • おかず より:

      スミマセン追記します。
      しょうこお姉さんは、ボヨヨン行進曲もいいですよ~。この歌聴くと必ず泣いてしまいます…

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      私も身内の宝塚ファンが管理人しかいないので、コメントは有難いと同時に、本当に勉強になります。
      多くの方にそう思って頂けるようこれからも頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します!!

  16. はる より:

    出遅れましたが、3周年おめでとうございます!

    ってことは私も出戻って3年は経過した事になりますね。笑
    いろんな角度から物事を見られる年齢になったのか、毎回の考察は大変ためになっております。いつも有難うございます。

    お仕事、お忙しそうですがご無理のないように更新して下されば嬉しいです。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      いやー、お互い早いですねぇ。もうあっという間に3年も経ってしまいました。
      仕事の合間の気分転換にしていますので、自分の体力と相談しつつこれからも続けていきたいと思います!!どうぞよろしくお願い致します。

  17. amber より:

    久々にコメントさせていただきます。
    蒼汰さんとは出戻り組の同年代、かつ雪担と共通点も多く、勝手に親近感を抱いている者です。笑
    改めまして、ブログ3周年おめでとうございます!
    私事ですが宝塚に出戻ったのが蒼汰さんの前身ブログ開設の頃でして、そのときからデータに基づく冷静な視点と、それを踏まえての愛あるコメントのバランスがとても読みやすく、いつも楽しみに拝読させていただいております。
    出戻って初めて見つけた推しが永久輝さんだったので、先日の特集記事も嬉しかったです。そうそう、そうなのよ!と千切れるくらい首を縦に振りました。笑
    どうかこれからも蒼汰さんがマイペースに楽しく観劇、ブログ運営できますように。陰ながら応援しております。

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      コメントありがとうございます!!
      そしてお久しぶりです、コメントを読み返したら、そうですね、永久輝さんのファンの方でしたね。花組でのご活躍が素敵ですし、次作での活躍も期待大ですね!!
      同性同年代の方からのコメントは嬉しいものです。これからもどうぞよろしくお願い致します!!