考察 決着と新章・2025年の宙組は気になることが多過ぎる 新春恒例の人事シリーズ、やっと最終章の宙組編です。前回の星組と同様、昨年大きな動きがなかったため、その変動で今年は一気に様替わりすることになりそうなので、改めて今後について考えていきます。【組替え後の各組体制】 花組月組雪組星組宙組トップ永久輝鳳月朝美暁桜木2聖乃風間瀬央瑠風水美3極美礼華縣天飛鷹翔... 2025.01.12 考察
考察 混沌の前触れ・2025年の星組は気になることが多過ぎる 新春恒例・人事シリーズですが、ついに副題がつきました。なぜって今年はこの星組(と宙組)の動きこそが、個人的に気になるポイントだからです。ちなみに去年書いていたことは、・ずーっと任期は10作だと就任当初から予想していたけれど、やっぱり9作かも…。というただ一点のみ。星組&宙組は昨年大きな動きが無かった... 2025.01.08 考察
考察 2025年雪組の気になること 組の順番をバラバラにして書こうと思ったのに、結局いつも通りになってしまった新春恒例・人事シリーズ。本日は雪組編です。ちなみに去年書いていたことは、・後任は朝美絢で決定で夢白あやは続投、気になるのは添い遂げ4作か後妻を迎えるのか?・後妻候補は音彩唯を外に出し、美羽愛か詩ちづるか?・縣千は鮮度問題もある... 2025.01.06 考察
考察 2025年花組の気になること 新春恒例、今年度の各組体制について色々考えようシリーズ。次は意外過ぎるカンフル剤が投入された花組編。ちなみに去年は、・花組の後任は永久輝せあでしょう。・美羽愛VS星空美咲、相手役がどちらかで永久輝せあの任期が決まる。・組体制が脆弱過ぎるので3番手枠に組替えが起こるのでは?という、「でしょうね」過ぎる... 2025.01.04 考察
考察 2025年月組の気になること 皆さま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、恒例になりつつある、新春各組考察を今年もやろうと思います。トップバッターは、色んな意味で今後が一番気になる月組から。ちなみに去年の記事を要約すると、・月組は鳳月杏&天紫珠李で決まりではないか?(暁千星の落下傘説と彩みちるの... 2025.01.02 考察
考察 宝塚GRAPH正月ポートから見る人事2025 年内最終更新です。最後もやっぱり、人事の話をしよう。ってことで毎年恒例、関連書籍1月号に掲載される、通称「お正月ポート」についてまとめていきます。その時点での人事的傾向が最も色濃く出る代物で、2025年以降の人事を考えるうえで非常に重要なアイテム。今回は宝塚GRAPH正月ポートについて、2024年度... 2024.12.31 考察
考察 瑠風輝のこれから、星組のこれから・人事大激震2024③ 月組振り分けやら初詣ポスターやら、色々な発表が続いておりますが(花組新人公演は仕事の都合で残念ながら見られず…。)年始恒例各組考察に回しますかねぇ。ってことで組替え考の最終章、瑠風輝と星組編です。【第一印象編】【聖乃あすかVS極美慎編】【水美舞斗と宙組編】瑠風輝のこれから前回の宙組編で書いた通り、1... 2024.12.21 考察
考察 宙組のこれから、水美舞斗のこれから・人事大激震2024年末② 先日発表された組替えにまつわる今後について考えようシリーズ第2段は、宙組と水美舞斗の今後についてです。【第一報感想はコチラ】【聖乃あすかVS極美慎編はコチラ】なぜ水美舞斗が宙組へ降り立つのか水美舞斗の宙組への組替えについて、95期を再び並べるなんて!!とお怒りの方もいるのでしょうけれど、個人的には凄... 2024.12.19 考察
考察 聖乃あすかVS極美慎の本質・人事大激震2024年末 久しぶりに発動した大規模組替えから二夜明け、皆様は落ち着いてきた頃でしょうか?今回の組替えの主旨は、大きく分けて3つあると思います。①宙組復興へのテコ入れ②瑠風輝(と瀬央ゆりあと水美舞斗)の梯子外し(終焉の位置決め)③順風満帆過ぎたアンバサラインへの揺さぶりその中でも今回は、大きな衝撃となった③につ... 2024.12.18 考察
考察 次世代トップ陣はどんな顔ぶれになるのだろう? 桜木みなとのトップスター就任により、コロナ禍前から準備されていたであろう110周年以降の新体制が、無事完遂したことになります。すなわち、花組は柚香光から永久輝せあ、月組は月城かなとから鳳月杏、雪組は彩風咲奈から朝美絢、星組は礼真琴から暁千星、そして宙組は芹香斗亜から桜木みなと。やれ、永久輝朝美暁の三... 2024.12.13 考察