考察

水美舞斗の演技力について

我ながら怒涛の花組関連更新中です。本日はエトセトラ的な内容と言いますか、水美舞斗のスター性の話、具体的には、その演技力について書いていこうと思います。なお、歌・ダンスを含めたスター3要素の中で、芝居は最も好みが分かれるものであり、それについて個人的な愛好を含め記事を書いていることをあらかじめご容赦下...
考察

水美舞斗・トップスターへの超現実的な問題

前回の記事の続きです。劇団も無視出来ぬほど人気者となった水美舞斗。別格コース一直線かと思いきや、花組の正2番手スターに昇格した彼女は、果たしてトップスターになれるのでしょうか?本日は、あくまでその「可能性」について考えていきたいと思います。水美舞斗がぶつかる超現実的な問題水美舞斗がトップスターを目指...
考察

花組路線バトルは番狂わせ進行中?

「宝塚人事は番狂わせが面白い」誰が言ったか分からない妙な格言ですが、果たして何が「順当」で、何が「番狂わせ」か分からなくなる時があります。その1つが、水美舞斗の現在の立ち位置です。ってことで本日は、花組の実にナイーブな人事の話をしていきます。水美舞斗VS永久輝せあの歴史それは遡ること3年前の2019...
最新情報

花組と95期の未来が見える・聖乃あすか2度目のバウ公演決定!!

『うたかたの恋』のポスターが死ぬほど遅かったわりに、次の別箱公演の詳細はあっさり出ましたね?公演情報【梅田芸術劇場メインホール公演/東京建物 Brillia HALL公演】ミュージカル・ロマン『二人だけの戦場』■作・演出:正塚晴彦■主演:柚香光、星風まどか公演情報【宝塚バウホール公演】Musical...
考察

希望と不穏の宙組娘役事情

宙組公演を西で1回、東で3回見て印象に残ったのは、男役のあまりの混戦具合、ではなく、実は娘役路線事情の方だったり。本日はそんな、宙組娘役路線事情について、私の思っていることを書いていきます。宙組娘役事情・2022年冬月組が男の娘偏重主義だったり、雪組が長く娘役不毛の地であったり(結局潤花も長期ならず...
最新情報

花組退団者と、星組初日の階段降りに思う

色んな意味で注目度の高い、花組の集合日と星組の初日を迎えましたね!!書きたいことが諸々あるのですが、ちょっとバタついてまして、本日はひとまず簡潔に個人的雑感を書いていこうと思います。花組の退団者に思うまずは花組『うたかたの恋』の退団者についてですが、今回は4名。まずは94期生の華雅りりか。花組では組...
雑記

相次ぐ中堅路線の退団に思う/「別格路線で活躍して欲しい」というエゴ【雑記】

ここ最近、気になること。それは中堅スターの相次ぐ退団です。綾凰華、音くり寿、飛龍つかさ、留依蒔世。「これから別格枠としてさらに美味しくなるのに…勿体ない!!」と、彼女たちが退団を発表をする度、心の底から思っていました。けれどそれって、実はとんでもないエゴなのかなとも思ったり。本日はそんな、相次ぐ中堅...
最新情報

天華えま・Bow Workshop『Stella Voice』決定に思う

まず初めに。朝月希和のMSがコロナの影響により中止になったとのこと。先日の幸せに満ちた千秋楽公演からの急転直下の発表に、非常に驚き、かつとても残念に思います。たぶん、日程的に救済は難しいかなぁ…。今はただ、無事東京公演の幕が開くのを祈るばかりです。さて、個人的にはプチびっくり案件なのですが、星組でB...
考察

歌劇の表紙に思う、瀬央ゆりあの立ち位置。

さてさて、2022年12月号の歌劇の表紙、果たして誰が取るのだろうと巷でプチ話題になっていましたが、この度、瀬央ゆりあに大決定!!まずは初表紙、おめでとうございます!!瀬央ゆりあ、歌劇の表紙を取る。大前提として、歌劇の表紙を取る人物は、トップスターと2番手スター>長期トップ娘役or2番手目前の(強い...
最新情報

星組新人公演全配役発表に思う

本日は歌劇の表紙をめぐる人事論について書く予定、だったのですが、星組『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』の新人公演全配役が発表になりましたので、一先ず先に、そこから見える星組の今後について触れたいと思います。本命娘役を作らないモード継続中まずは娘役の配役について。今回の新公ヒロインは既に発表されてい...
スポンサーリンク