最新情報 花組『巡礼の年』新人公演主演者決定!! 公演は止まるがニュースは止まらず。明日に向かって走るしかありませんものね。ってことで花組『巡礼の年』新人公演の主な出演者が決定しました!!フランツ・リスト:侑輝大弥(柚香光)マリー・ダグー伯爵夫人:星空美咲(星風まどか)フレデリック・ショパン:鏡星珠(水美舞斗)ジョルジュ・サンド:太凰旬(永久輝せあ... 2022.05.07 最新情報
考察 もっと気になる芹香斗亜の今後と娘役戦線の話 【速報】ななんと、雪組公演もコロナにより中止に…私の久しぶりのSS席が…(大号泣)安定した公演再開の道はなかなか遠そうです。関係各位の快復を心より祈っております。さて、本日は前回の記事の続き物です。真風涼帆の任期9作以上コースがほぼ確定となった今、後任の宙組新体制はどうなっていくのか。前回は現トップ... 2022.05.05 考察
考察 気になりだした潤花の任期の話 現段階で退団のアナウンスが無いということは、真風涼帆の任期が9作以上であることは、ほぼ確定ということでしょう。もちろん、彼女に辞めて欲しいという話ではありません。これだけ立った退団フラグを全力でへし折ったことが驚きなのですが、私はもう彼女の退団時期を読むことを辞めました。だって当たらないんだもん。笑... 2022.05.04 考察
考察 2番手スター論と2番目スター論 宝塚歌劇団は5つの組のトップスターを頂点とし、他の組子をピラミッド型に配置する「スター・システム」を取っています。男役の中で、トップの次の番手に居るのが2番手スター。そう一言で表現しても、2番手スターの中には、トップ間近な人も居れば、そもそもトップ路線に乗っていない人も居ます。それらを区別するために... 2022.05.02 考察
観劇感想 3つの名ゼリフで綴る宙組『NEVER SAY GOODBYE』感想 さてさて、超絶今更ですが、宙組『NEVER SAY GOODBYE』の感想を書いていこうと思います。私は作品ファンなので、いつもより熱量高めです。笑宙組『NEVER SAY GOODBYE』総評私はこの作品が本当に大好きで、たぶん今までで一番見返した映像作品な気がします。何が一番素敵って、男女の愛の... 2022.04.30 観劇感想
データ 男役スターの序列を勝手にランキング・2022年4月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】 当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです。あくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているもので、... 2022.04.28 データ
雑記 上田久美子の退団劇に思う 宝塚歌劇団が誇るウルトラヒットメーカーでありながら、今年3月で退職?退団?した演出家・上田久美子。読売新聞にインタビューが掲載されていましたね。非常に興味深い内容であったと同時に、なぜ私がここまで上田久美子作品に惹かれたか、その理由が分かった気がしました。私が上田久美子作品に惹かれたワケとても興味深... 2022.04.26 雑記
考察 2番手羽根狂騒曲 昨日は星組公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-/Gran Cantante』の初日でございましたね。ブログ界隈も初日らしい公演内容についての感想、ではなく、どこもかしこも話題は羽根、羽根、羽根…。もうみんな、人事のことしか興味が無いの?!(プンプン)瀬央ゆりあ... 2022.04.24 考察
最新情報 帆純まひろ&一之瀬航季・バウWS主演決定!! なんかおもろい展開になってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってことで次の花組の別箱公演の詳細が決定しましたよ。さっくりまとめていきます。帆純まひろ&一之瀬航季・バウWS主演決定!!まずはトップ裏の公演から。な、なんと、帆純まひろ&一之瀬航季のバウ・ワークショップ主演が大決定!!公演情報【宝塚バウホ... 2022.04.22 最新情報
考察 音くり寿・ある意味トップの座が一番遠かった娘役 先日の音くり寿の退団は結構な衝撃だった模様で、SNS等を見ていても、彼女の退団を嘆く声が非常に多いですね。これは、全くもって退団の兆候が無かったことと、これからもしばらく活躍出来る土壌が花組で整っていたのに、それを自分の意思で選ばなかったことに、人々の衝撃は大きかったのではないでしょうか。そんな彼女... 2022.04.21 考察