桜木みなとのプレお披露目公演『ZORRO THE MUSICAL』、
水美舞斗の宙組合流東上『RED STONE』、
それぞれ集合日となりました。
思うところをさっくりまとめて書いていきます。
『RED STONE』ヒロイン戦線の行方
まずは水美舞斗主演の『RED STONE』から。
本作は月組からきよら羽龍、花組から二葉ゆゆが襲来。
かつ自組105期娘役の山吹ひばりがいて、
果たして誰がヒロインを取るのか?という、
まさに娘役戦線真っ只中という状況でした。
あらすじを読む限り、
ヒロインはバーバラ・ディーダラスであるのは明白。
果たして誰が取るのかと思っていたら、きよら羽龍でしたね。
はい、皆さんご一緒に、
「で し ょ う ね !!」
104期生トップ最有力候補として入団当初から注目されながら、
途中から無き者扱いされていた彼女が、
ここでやっと、やっと久しぶりにヒロイン扱いされたようです。
…ま、本来彼女はもっと早く宙組に来る予定だったわけで、
ここでヒロインを取るのはほぼ確定事項でしたよね。
それに二葉ゆゆは宙組組替えご褒美ヒロでしかないでしょうし、
山吹ひばりは一応下級生なので、
先輩に外箱ヒロを取られても面目は保てる。
いきなり波線上ヒロを取ろうもんなら大反発でしょうから、
大量に組替え生を投入し、
組替え直後ヒロというイレギュラーを誤魔化したことも含めて、
ここが一番綺麗な落としどころだったと思います。
きよら羽龍のこれから
ちなみに、現任の春乃さくらは『カルト・ワイン』で波線下、
それどころかフィナーレでの立ち位置は瑠風輝(2番手)より下ですけど、
「スチールが出た」というた1点、だけど重要なポイントを押さえ、
これがトップに上がるヒロインカードとなりました。
つまり、きよら羽龍も『RED STONE』でスチールさえ出てしまえば
トップカードを得たことになります。
かつ、完全に別格枠に行こうした天彩峰里、
宙組で一番強かった山吹ひばりを下にしたことから、
現時点で宙組次期トップ娘役最有力候補に名乗りをあげました。
うーん、面白いですねぇ。
そして今、改めて思うことは、
やはり本来の予定通りにきよら羽龍が組替えしていたら、
今ごろ桜木みなとと組んで同時就任していたんだろうな、ということ。
裏を返すと、劇団は何が何でも人事を予定通りに戻す強いパワーがあるので、
(潰れた新人公演&バウを次で振り返るのが良い例)
単純に元に戻そうとしている、のかもしれません。
あとは上が空くか否かなわけですが…、
果たしてどうなるんでしょうかね???
今後の状況を見守りたいです。
娘役悲喜こもごも『ZORRO THE MUSICAL』集合日
そして桜木みなと主演『ZORRO THE MUSICAL』についてですが、
配役的には特に特筆することもなく…。
ただ、退団者に106期生の渚ゆりの名前があり、プチビックリ。
文化祭ヒロイン経験者という将来の路線候補枠でありながら、
残念ながらここで退団となりました。
同期&同じく文化祭ヒロ経験者の風羽咲季が
最近やっっっっと使われ始めたのが原因なのか結果なのかは分かりませんが…。
この2人は本当に宙組へたっぴ人事の被害を被ったかたちですね。
笑う者もいれば去る者もいる、まさに娘役悲喜こもごもですが、
まずは新生宙組の初お披露目が無事終わることを祈っております。
☆★☆★☆
ランキング参加始めました!!
ぜひポチっとお願いします↓↓
コメント