柚香光・Best Acting Selection

不定期更新シリーズ『95期生 Best Acting Selection』、

95期生が出演している公演の中で、

私が個人的に好きな役・作品を3つ選んで紹介していく連載企画。

(オススメ作品ではなく、あくまで私が「好き」な作品です。)

 

実は当初、柚香と礼の2人は抜きにして、

月城、桜木、朝美、水美、瀬央の5名だけにしようと思っていました。

 

その理由は、この両名は早くから抜擢されてきたことにより

とてもじゃないが3作品に絞れないからだったのですが、

とはいえ柚香&礼を正面切って誉めそやす機会もそうないだろう思いまして、

せっかくですし書いていこうと思います。笑

 

本日は現花組トップ・柚香光編です。

さっそく参りましょう!!

 

本公演『金色の砂漠』求婚者テオドロス役

 

若手時代から一作選ぶとしたら

悩みに悩みましたけれどこの役でしょうかね。

 

鬼才・上田久美子氏が作り出した、

前期明日海りおの傑作と言って過言では無い一作。

 

さながら千夜一夜の物語を観るような、

この世のどこかの砂漠の国の、

女王様とつがいの奴隷の許されざる愛憎劇。

 

柚香演じるテオドロスは、

ヒロイン・タルハーミネの求婚者として

主人公の奴隷・ギィと敵対する役なわけですけれど。

 

とにかく柚香光がめちゃめちゃイケメンなんですわ。

もうね、スカステの録画を見るたび思うのですが、

白 く 発 光 し て ま せ ん ?

 

あの衣装をさらりと着こなし、

圧倒的なオーラ、気品、身のこなしで

異国の皇子という「記号」を表現出来るスターは、

まさしく彼女しかいないでしょう。

 

そして、個人的に思う彼女のビジュアル&芝居の美点って、

どこか知性を感じさせることだと思うんですよね。

 

それは初バウ主演作品『ノクターン』のウラジミールに始まり、

ルドルフ、ナポレオン、六条御息所と「片鱗」に留まっていたものを、

分かりやすく結晶化し、ジャンプアップさせたたのが、

このテオドロスという役ではないでしょうか。

 

そこから伊集院忍、アラン、山田祐庵と

彼女の芝居構築の上での大きな武器の一つになったことを思えば、

まさしくターニングポイント的な役なのかなぁと勝手に考えていたり。

 

もちろん作品自体は大傑作。

ウエクミで好きな作品を選べと言われたら、

個人的にはこの作品を選んでしまうかもしれません、という蛇足。

 

本公演『ポーの一族』アラン・トワイライト役

 

トップオブトップ・明日海りおの代表作にして

宝塚史に残る偉大なる金字塔『ポーの一族』。

 

この作品の素晴らしい点の1つは、

エドガーを演じられるのが明日海りおしか存在しえないからなわけですが、

それと同様、彼女の対としてアランを演じられるのは

まさしく柚香光しかいないと言えるでしょう。

 

『金色の砂漠』テオドロスを演じた彼女がさらに進化し、

傲慢で生意気な少年の心に潜む孤独から

エドガーを受け入れた後の達観した姿まで、

見事に演じ切って見せてくれています。

 

し、何よりも。

何度も言いますがめちゃめちゃイケメンなんです。

 

あの衣装、ヘアスタイルがあそこまでベタ嵌りする人なんて、

柚香光以外にこの世に存在するだろうか、いやいない。(反語)

 

明日海りおに負けじと輝く

その圧倒的なオーラはまさに圧巻。

 

最後、明日海演じるエドガーと一緒にゴンドラへ乗り、

孤独の旅へとさすらう姿は

手を合わせ拝みたくなるほどの神々しさです。ありがたやありがたや。

 

東上公演『花より男子』道明寺司役

 

最後の一作は『はいからさんが通る』と死ぬほど悩みましたが、

苦手な歌に向き合って挑戦したこと、

自分よりも若手スターばかりの体制を主演者としてまとめきったこと、

その結果、前評判の悪さを覆して好評を博したことを鑑みて、

こちらの作品を選ばせて頂きました。

 

ということで、かの有名な少女コミック『花より男子』の宝塚版。

アラン同様、道明寺を彼女が演じず誰が演じるの?

といくらいのハマり役でしたね。

 

最初のとっぽい少年感に始まり、つくしとの素直になれないやりとり、

中盤からは好きが止まらなくなる可愛らしい様など、

一歩間違えれば大事故になりかねない原作舞台化を見事に表現し切ったのは、

やはり彼女のビジュアルと芝居がゆえだと思います。

 

そして宝塚史から見たら、

本作は柚香トップ就任前の最終試練的作品。

 

苦手な歌への挑戦、主演者としてまとめる器量の醸成など、

最後の最後にスパルタ教育に放り込まれた彼女ですが

見事その難敵をも倒し、トップスターへの階段を駆け上がっていきます。

 

若手スター、特に退団を決めていたヒロイン・城妃との熱い団結は

舞台を見る側に訴えかける「何か」を強く感じさせましたし、

その結果、散々だった前評判を見事覆したわけですから、凄いの一言。

 

「舞台は幕が開かねば分からない」ことを

改めて感じさせてくれた一作であり、

彼女の底知れない魅力を強く感じることが出来る佳作です。

 

柚香光の芝居が好きなんだと思う。(感想)

 

と、ここまで書いてきて思ったのですが

私って結構、柚香光の芝居が単純に好きなんだなぁとやっと気付きました。笑

 

確かに歌唱に関しては問題外ですけれど、

それを超える何かが、やはり彼女にはあるんだなぁと実感します。

宝塚は歌唱力だけではない。

それを証明するスターパワーこそが、彼女の魅力なのでしょう。

 

若き花組トップスターとなった彼女が、

今後どのような舞台を見せてくれるのか、今から非常に楽しみです。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

にほんブログ村

コメント

  1. こんちゃん より:

    蒼汰様

    いつも楽しみに拝読しております。スカステ専科の地方民です。

    そうそう、柚香さんの「知性的」なところ、素敵ですよね。

    最近スカステではいからさんと花より男子を見ておりましてね。

    少年マンガに出てくるヒロインには「記号としての女」みたいなキャラも多くてね。「あーオトコってこういう幻想を女性に抱いてらっしゃるのねえ」と思うこともしばしばあるんですよ。(私的な感想です)

    はいからさんの紅緒さんとか、花より男子のつくしちゃんとか、少女マンガの少女の夢の典型なんですよ。あんまり男に媚びてない女の子が「いくわよ、そりゃ!」とぶつかっていって(足蹴りまで 笑)

    それに対して、王子様がヒロインの人格を知的にきちんとリスペクトして、対等に愛してくれるんですよ。夢ですよ。

    柚香さんの少女マンガとの相性のよさは、顔面だけでなくて、演技に相手への知的な尊敬がにじみ出る特性もあるんだろうなあ、と思いました。

    • ともこ より:

      いつも楽しみに読ませていただいております。

      柚香光さんの芝居で特に印象的なのは
      「はいからさんが通る」の伊集院少尉が水美舞斗さん演じる鬼島に紅緒の写真を見せて
      「うわっ・・・これは・・」と言い淀んだ時に
      「実物は可愛いんだ!」ときっぱり言い放つ所です。

      あの言い方とか表情に、紅緒に対する思いの丈がくっきり出ていて、あの芝居の中で一番好きな場面です。

      トップスターとしてのご活躍を、1日でも早く観られますよう祈るばかりです。

  2. Koara より:

    なつさんが退団されましたね。お休み組でしたし家庭の事情なんでしょうね。勝手な思い付きなのですが「新公2番手止まりスター」の企画をしていただけないでしょうか?
    和海しょう、光月るう、鳳月杏、輝月ゆうま、真那春人、煌羽レオ、久城あす、真地佑果、叶ゆうり、凛城きら…かなり濃いメンバーです。彼女たちと新公一回の人たちとどちらが幸せなのか。そんな考察をしてください!

  3. ともじの嫁 より:

    こんにちは!
    お久しぶりです。元気にしてましたか?巷で奇跡の県と呼ばれる所に住んでおりますが故に、さらに毎日規則正しい、三密にならない生活を送っております。日本一の田舎の称号を頂いたようなものですが、折角だから皆でLEGENDになろう!と誓っております。
    れいちゃんについては、全くもってその通り!芝居とダンスが大好きです。歌だって良いですよ~!巷の人に、歌を兎や角書かれると歌がナンボノモンジャ~ワリャ!と言いたくなります。
    以前、ポーの一族のブルーレイを貸した宝塚初心者さんに、私がどんなにみりおちゃんを愛しているのかを知ってるはずなのに「アランが一番でした!」とさらっと言われたのを思い出しました。
    蒼汰さん管理人さんとも、本当に気を付けた生活をお過ごしくださいませ。では!