雑記

雑記

さよなら、礼真琴

宙組新公、レビュー本と更新が溜まっていますが、やはり彼女のことは書かねばならないでしょう。昨日、星組トップスターの礼真琴が退団しました。黄金の95期世代のトップランナーとして、そして令和のトップオブトップとして走り続けた彼女。きっと夢のような輝かしい日々が送れるはず、就任発表時はそんな大きな期待で夢...
雑記

風間柚乃・自然派芝居上手がゆえの苦悩

アンダー100期の先鋒として常に先陣を切り、誰よりも早く正2番手スターへとたどり着いている風間柚乃。その実力は折り紙つきで、新公学年時代から賞賛を受け続けてきた彼女の活躍と成長に私もずっと「凄いなぁ」と思い続けてきました。が、なぜだか最近は、その舞台姿を観ていると、言いようもないモヤモヤとした感情が...
雑記

結婚の可否より問題なこと・スター超高齢化問題

乗り遅れてしまって大変申し訳ないのですが、村上社長が「結婚で退団を見直し検討」発言が話題となりました。SNSを中心にファンは騒然としていたようですが、私自身の考えを書いていきます。結婚という選択は枷なのか今回の村上社長の発言は、宝塚が株式会社化したからこその発言・展望であり、そこまで実行性が伴うもの...
雑記

大阪万博に行ってみた感想

宝塚のスターたちがアンバサダーを務めていた(諸事情により過去形)大阪万博へ行って参りました!!結論、とても楽しかったです。滞在時間は11時~17時の6時間。ド平日の真夏日なので、人が少なかったりするかなぁと思っていたのですが、全くもってそんなことはなく、普通に混んでいました。←今日は国をあげた大行事...
雑記

雪組の注目株・咲城けいと白綺華

気付いたら雪組公演の千秋楽を迎えていましたねぇ。今回は朝美絢のお披露目公演ということで、珍しく通っていた私なのですが、この『ROBIN THE HERO』で株を上げたというか、今後気になるスターがチラホラいたので、紹介していきたいと思います。ついに一皮剥けて・咲城けいまずは102期生の咲城けい。正直...
雑記

礼華はると鷹翔千空と、それから

少し前に書いた、天飛華音東上主演決定に伴う人事考察シリーズ(いわゆる曲がり角シリーズ)で、書き洩らしたことを今更ながら書いておきます。今日のメインはずばり、今、立ち位置が最もビミョーな礼華はるです。礼華はるという人材極美慎が東上主演を逃したうえ同期の下に異動するという最中、下級生である天飛華音が東上...
雑記

ラストデイ

本日、宙組『宝塚110年の恋のうた/Razzle Dazzle』の大千秋楽。すなわち、芹香斗亜の退団日であり、タカラジェンヌとして生きる最後の日、そしてトップスターという看板を下ろす日です。今日と言う日に改めて思うことを、徒然なるままに書いていきます。スターの宿命私は全組観劇派のライトファンとして、...
雑記

輝咲玲央と夕渚りょう・地味に好きな人

「めっちゃ推し!!」というわけではないけれど、観に行くとつい目を追ってしまうスターさんっていますよね。今日は星組におけるそんな微推しスターについて、私の思いを書いていきます。薄顔セクシーダンサー・夕渚りょうまずは98期生の夕渚りょう。実はずっと、ずーーっと彼女を隠れ推ししてます。そもそも星組98~1...
雑記

ギラギラ野心ジェンヌに恋焦がれて

やっぱりさー、この人はトップ確定!!みたいな人を応援するよりも、トップになれるかなれないか微妙なラインの人を応援する方が、楽 し く な い ? ? ?しかも本人が上昇志向を隠す気なくて、絶対に絶対に上がってやる!!みたいな気迫がある人の方が応援しがいがあるってもんですよ。宝塚はそういう人を「下品」...
雑記

朝美絢の大劇場でのお披露目を見届けました!!

改めて、朝美絢様、トップ就任おめでとうございます!!はい、わたくしは本拠地、宝塚大劇場に来ておりまーす!!大劇場でのトップお披露目を見届けるの巻自分が応援しているスターがトップに立ち、そのお披露目を生で観られるなんて本当に感無量です!!はー、このために仕事を頑張って良かったです。(年度末の繁忙期の最...
スポンサーリンク