雑記

雑記

『ほんものの魔法使』を予習したよ・あらすじと感想編

朝美絢による東上主演が決まった『ほんものの魔法使』。予習しようと思ったものの、この本どうやら入手困難なようで。amazonでは30万円以上の値がついており、もういいやーと予習を諦めていたところ、コメント欄にて「図書館で借りられるようですよ」との助言が。(アドバイスをくれた皆さんありがとうございます‼...
雑記

娘2ポジションという存在の難しさ

宙組公演『Hotel Svizra House』にて、真風涼帆、潤花、芹香斗亜の他に遥羽ららが破線上に載っていることがプチ話題になっていましたね。同時期開催の和希バウ『夢千鳥』ては破線上ヒロインが不在であるのとは対照的で、遥羽の娘2ポジションとしての存在感が示されたなぁという感じ。本日はそんな娘2ポ...
雑記

【業務連絡】コメント欄について

いつも当ブログにご来訪頂きありがとうございます。最初にお断りすると、コメント欄を閉鎖するという話ではありません。笑これまで多くの方からの暖かいコメント、ならびに叱咤激励を頂いて、当ブログは運営して参りました。長年宝塚を支えてこられた方から最近ファンになった方まで、私たちもハッとさせられるような鋭いご...
雑記

真風涼帆・星風まどかコンビに送る言葉【雑記】

明日は宙組『アナスタシア』千秋楽。すなわち真風涼帆&星風まどかコンビ、最後の一日になります。実は私、今の宙組の集大成を見届けようと『アナスタシア』は5回も観に行きました。笑現体制宙組最後の日に先駆けて、今思っていることを綴っていきます。現宙組体制への個人的思い入れ個人的な話をしてしまうと、今の真風&...
雑記

今、月組『A-EN』を見返すと色々面白い件

スカイステージ放送された「Dream Time 暁千星編」にて、MCを務めていた英かおと、礼華はるとの共通点として暁千星版『A-EN』に出演していたことが話題に上っていました。自分も懐かしい気持ちになり、久しぶりにこの公演を見返してみると、色んな意味で面白い発見が多々ありましてね。ということで202...
雑記

幻の雪組新体制を思う・追想『ハリウッド・ゴシップ』

新型コロナ前の東上作品に思いを馳せるシリーズ(?)、続いては彩風咲奈主演の『ハリウッド・ゴシップ』。この作品は確か、観に行く予定の前日に未曾有の巨大台風が日本列島を直撃。遅延だらけの電車を伝い、なんとか会場に辿り着いた思い出の公演です。笑追想『ハリウッド・ゴシップ』この作品が上演されていた2019年...
雑記

朝月希和の数奇なる運命・追想『マスカレード・ホテル』

先月よりスカイステージにて放送中の『マスカレード・ホテル』。ちょうど昨年の今頃、見に行きました。コロナを気にせず舞台を見ていた時がもはや懐かしいですね。久しぶりにこの作品を見て、なんだか色々と感慨深くなったので、ということで久しぶりの追想シリーズです。追想『マスカレード・ホテル』一般の人が想像する宝...
雑記

気になるスター達を取り留めなく語る・宙組編

不定期連載していた、「気になるタカラジェンヌを取り留めなく語ろう」シリーズ。本日は最終日の宙組編です。まさか年を越すとは思いもしませんでしたが、笑さっそく参りましょう!!気になる宙組スター達を取り留めなく語る紫藤りゅう(96期)ハッキリ申し上げますと、星組時代は全く興味が有りませんでした。笑正直、本...
雑記

『神々の土地』と『出島小宇宙戦争』の聖地巡礼

私の宝塚にハマる前の一番の趣味は「旅行」。国内33都道府県制覇、海外は年2回ペースで行っておりました。2020年は宝塚好きが高じて、いわゆる聖地巡礼をしてみたんです。しかも2回も。1つ目は『神々の土地』に代表される数多の名作が生まれたロシア。2つ目は最近『出島小宇宙戦争』の舞台となった長崎県。いつか...
雑記

気になるスター達を取り留めなく語る・星組編

ちょっぴり前に連載していた「気になるタカラジェンヌを取り留めなく語ろう」シリーズ。人事にまつわる様々な発表が続いたため連載をストップしていましたが、落ち着いたので再開しようと思います。第4弾は星組編。星組は管理人masaさんのお膝元でして私が何か話すと100倍で返ってくるし適当なこと言うと怒られるの...
スポンサーリンク