雑記

雑記

雑草魂・カラフルレンジャーズな103期生

舞空瞳&潤花のツートップに棚ボタ枠の春乃さくら、さらに全組に新公主演者を出した花の102期生、それとは対照的にいまだ有力候補が出ない不遇の104期生。この2つの期についてこれまで話題にしたことはありましたが、その隙間の103期生って全然取り上げられたことないな???ってことに気付いたので、今日はそん...
雑記

【業務連絡】私生活と宝塚の両立

皆さんこんにちは、蒼汰です。今日は4月1日、新年度ですね!!新生活に期待に胸膨らませている方も多いことでしょう。本日はブログとして本来あるべき姿と申しますか、ザッツ私生活、もとい業務連絡をお伝えします。今後のブログ運営についてまず、私事ですが4月1日付で異動することになり、かつ同時進行で引っ越し準備...
雑記

宙組新トップコンビ決定にまつわる妄想

宙組の次期トップコンビとして、芹香斗亜&春乃さくらが発表され数日が経ちました。これまで3本の記事を書き、頂いたコメントを拝読しながら、「もしかしてこうだったのかな?」といくつか妄想が膨らんできたので、今日は考察ではなく、雑記として思いつくままに書いていきます。潤花の任期について頂いたコメントで一番興...
雑記

明日海りおと花乃まりあ・夢物語の真の終幕

時に物語の終幕は、思いもよらない場所やタイミングで、ハッピーエンドを迎えることがある。何の話って、元花組トップ娘役の花乃まりあと、彼女が出演した『エリザベート TAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート』を受けての感想です。以前から評判は聞いていたものの、先日やっとスカイステージで拝見...
雑記

ファンのモチベはどこへ行く?・劇団の企画力を問う【雑記】

「ブログ」と呼ばれるものが、インターネット上に公開される日記のようなものだとするならば、今日はまさしくブログ的な内容を書いていきます。ハッキリ言って、愚痴です。申し訳ない。今、この状況でもひたすら応援し続けている宝塚ファンって、ホントすげーなって最近つくづく思うんです。劇団の企画力を問うコロナ禍にな...
雑記

2022年クリスマス特番を見ての各組雑感

スカイステージのクリスマス特番、「Thank you for 20th~聖なる夜に I NEED YOU~」をながら見で拝見。久しぶりのバラエティ番組らしいバラエティ番組で楽しく見ることが出来ましたし、各組の今の特色や持ち味などがなんとなく見えた気が?本日は番組を見て感じたことを、思ったままに綴って...
雑記

彩風咲奈主演で『カラマーゾフの兄弟』を観たい!!

小川理事長時代より前の舞台作品があまり好きくない私ですが、その中でも面白かったオリジナル作品スリートップは、『マラケシュ・紅の墓標』『クラシコ・イタリアーノ』『NEVER SAY GOODBYE』。そして、外箱公演ですが良く出来た作品だなぁと思ったのが、水夏希主演の別箱公演『カラマーゾフの兄弟』。千...
雑記

宝塚ブログのトレンドと品格【4周年記念コラム】

意外に思われるかもしれませんが、私は律儀に記念日をちゃんと祝うタイプの人間でして。笑9月30日が前身ブログの開設日であることから、毎年ブロガーデビューした日として自身を振り返るコラムを書いていたのですが、今年は真風涼帆&潤花の退団発表と重なりそっちで精一杯だったため、本日12月1日の当ブログ開設記念...
雑記

相次ぐ中堅路線の退団に思う/「別格路線で活躍して欲しい」というエゴ【雑記】

ここ最近、気になること。それは中堅スターの相次ぐ退団です。綾凰華、音くり寿、飛龍つかさ、留依蒔世。「これから別格枠としてさらに美味しくなるのに…勿体ない!!」と、彼女たちが退団を発表をする度、心の底から思っていました。けれどそれって、実はとんでもないエゴなのかなとも思ったり。本日はそんな、相次ぐ中堅...
雑記

永久輝せあの相手役について考えてみる【雑記】

Q.星空美咲を花組から出したがってる様子ですが、そしたら永久輝せあの相手役はどうなるとお考えなんですか?という非承認希望のコメントを頂きました。それにお答えするとすれば、A.柚香光も星風まどかも退団する気配が一切ない、ということは、永久輝せあの相手役探しは少なくとも2年先をゴールに考えることになるた...
スポンサーリンク