最新情報

ファン待望の再演!星組『1789 -バスティーユの恋人たち-』上演決定!!

ついに、ついについに、大劇場に海外ミュージカルが帰って、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!公演情報【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】スペクタクル・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』Le Spectacle Musical ≪1789 - Les Amants de la Bastil...
考察

歌劇の表紙に読む、番手レースとこれから。

さて、本当は数日前に掲載する予定だった当記事を、加筆修正してアップしようと思います。テーマは、歌劇の表紙に読む番手レースとこれから、です。解約しちゃおうかなぁと思いながらも特に踏ん切りも無く続けている宝塚の定期購読サービス。先日、無事2022年10月号の歌劇が到着しました。コロナ禍以降はネタが無いか...
最新情報

星組『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』新人公演主演者決定!!

星組『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』の新人公演主演者が決定しました!!個人的所感をさっくりまとめていきまーす。ディミトリ:天飛華音(礼真琴)ルスダン:藍羽ひより(舞空瞳)ジャラルッディーン:大希颯(瀬央ゆりあ)アヴァク・ザカリアン:稀惺かずと(暁千星)天飛華音と107期ニューヒロイン主演を務める...
考察

綺城ひか理の組替えに思う、永久輝せあと花組の今後。

昨日発表された綺城ひか理の再組替え。同期の永久輝せあに押し出されたかたちで星組に行ったと思いきや、まさかの永久輝せあ支えのために古巣に戻ることになりました。そう、いわゆる同期支えというヤツですね。本日はこの綺城ひか理の組替えから見えることについて、個人的な考えを述べていきます。永久輝せあ体制への布石...
最新情報

凪七瑠海&舞空瞳で全国ツアー/礼真琴『Le Rouge et le Noir』上演決定!!

なんか色々と予想だにしない展開が、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってことで星組の別箱関係と、綺城ひか理の組替えが同時発表となりました!!ちょっと待って情報処理が追いつかない!!本日はひと先ず、星組と凪七瑠海についてまとめます。礼真琴『Le Rouge et le Noir』上演決定!!まずは礼真...
観劇感想

月組『グレート・ギャツビー』感想

さて、実は雪組『ODYSSEY』で遠征した際に宝塚大劇場で1度見ていた月組『グレート・ギャツビー』。東京公演でも無事何度か拝見することが出来ましたので、感想を書いていこうと思います。(千秋楽公演までに何とか間に合ったぜセーーーーフ!!)濃厚なガトーショコラのような…という書き出して始めたは良いものの...
考察

真風涼帆の任期「9作」に思う

先日退団を発表した、宙組トップスターの真風涼帆。退団会見をネットニュースやスカステの映像で拝見しましたが、彼女の飄々とした晴れやかな姿に、実に「らしいな」と思いました。本日はそんな彼女の任期について、正直な思いを述べていきます。真風涼帆の任期「9作」に思う真風涼帆といえば、まさに男役らしい圧倒的なビ...
データ

男役スターの序列を勝手にランキング・2022年10月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】

当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです。あくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているもので、...
考察

次期宙組トップ娘役は誰に?

宙組トップコンビの退団発表により、次期トップコンビレースの火蓋が切って落とされました。次期トップスターは芹香斗亜でほぼ確定として、相手役は果たして誰になるのか?本日はそんな宙組次期トップ娘役候補生について考えていきます。候補①星空美咲トップ候補生最有力は、花組105期生の星空美咲でしょう。花の105...
最新情報

真風涼帆&潤花・退団発表!!

まさかの同時退団キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!宙組トップコンビの真風涼帆&潤花が、次作『カジノ・ロワイヤル』で同時退団することが発表されました!!真風涼帆・退団へさて、まずは真風涼帆の方ですが、平成以降では柚希礼音、和央ようか、明日海りおに続き、春野寿美礼と同数の任期9作での退団となりました。新...
スポンサーリンク