2023-01

雑記

ファンのモチベはどこへ行く?・劇団の企画力を問う【雑記】

「ブログ」と呼ばれるものが、インターネット上に公開される日記のようなものだとするならば、今日はまさしくブログ的な内容を書いていきます。ハッキリ言って、愚痴です。申し訳ない。今、この状況でもひたすら応援し続けている宝塚ファンって、ホントすげーなって最近つくづく思うんです。劇団の企画力を問うコロナ禍にな...
考察

暁千星の就任時期の話・95期考番外編

前回まで、95期7人についての新春連載を行っていました。【第一章:月城・朝美・桜木編】【第二章:柚香光編】【第三章:水美舞斗・瀬央ゆりあ編】【第四章:礼真琴編】本日は、書いていて気になった派生の番外編で、暁千星の就任時期についての、個人的予想を書いていきます。暁千星の就任時期の話柚香光と礼真琴は、こ...
考察

礼真琴のトップオブトップへの道・2023年95期の今後を考える④

「トップオブトップ」という称号。それは、その時のトップの中で最長学年であったり、任期最長であれば自動的に呼ばれるものではなく、その時代の顔として歴史に刻まれるのも当然であるほど、内外誰もが納得しうる人気(と実力)を誇ってこそ背負える、神聖なものだと私は考えています。当然ながら、その結果として長期政権...
最新情報

月組『応天の門』新人公演主演者決定!!

うーん、私が持つ星組チケット5枚のうち、さっそく2枚が消え去ったぞ…。果たして今回も無事観劇することが出来るのか、ハラハラもんですねぇ。(管理人は三が日で観に行っているのでセーフ!!)ってことで話は変わりまして、月組『応天の門』の新人公演主演者が決定しました!!菅原道真:七城雅(月城かなと)昭姫:羽...
考察

水美舞斗の選択、瀬央ゆりあの選択・2023年95期の今後を考える③

もしもあなたが、そこそこ人気な、だけどトップになれるかどうか微妙な立場のタカラジェンヌだったとして。「後輩の番手を上げたいから、そろそろ立場を考えて欲しい。2番手として今の組で華々しく卒業するか、それとも僅かしかないトップになれる可能性を信じて、次の出番がいつかも分からない専科に異動するか、どちらか...
考察

柚香光の任期の話・2023年95期の今後を考える②

今日は柚香光の任期の話をします。本当はこのシリーズのトリに持ってくる予定だったのですが、みんな、今一番したい話ってこれでしょ?ということで、鉄は熱いうちに打て精神でとっとと取り上げたいと思います。【前回の月城・朝美・桜木編はコチラ】柚香光の任期の話私は柚香光のトップ就任当初から、任期は短期でもない長...
考察

2023年95期の今後を考える①月城かなと・朝美絢・桜木みなと編

皆さん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、年頭恒例の新春連載は、「2023年・95期の今後を考えるシリーズ」です。これまで横並びで走り続けて来た95期生ですが、今年でついに研15。スター人生の岐路に立つ頃合いです。そんな7人の今後について、改めて考えていきたい...
スポンサーリンク