2023-03

最新情報

星組『1789』主要キャスト発表に思う

コメント欄にて『1789』のキャスト発表されましたよーと、教えて頂いて気付きました。(本日有給消化によりプチバカンス中だったため公式の更新に気付かず。)ロナン・マズリエ:礼真琴(月組:龍真咲)オランプ・デュ・ピュジェ:舞空瞳(月組:早乙女わかば・海乃美月)シャルル・アルトワ:瀬央ゆりあ(月組:美弥る...
最新情報

やったぜ!!雪組『愛するには短すぎる』全国ツアー公演上演決定!!

やったーーーーーーーーーーーーーーー!!公演情報【全国ツアー公演】ミュージカル『愛するには短すぎる』■原案:小林公平■脚本・演出:正塚晴彦ファッシネイト・レビュー『ジュエル・ド・パリ!!』-パリの宝石たち-■作・演出:藤井大介■主演:彩風咲奈、夢白あや雪組で『愛するには短すぎる』の上演が大決定!!管...
観劇感想

花組『うたかたの恋』感想

花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT』観劇して参りました。前回の『巡礼の年』のチケットが飛んでしまった関係で、花組を大劇場で観るのは約1年ぶり…!!その間、外箱公演は観ていたとはいえ何とも感慨深かったです。世間は真風&潤花のサヨナラ公演初日真っ盛りですが、今更ながらそれぞれの感想を書いていき...
最新情報

雪組退団者&宙組演目発表に思う

繁忙期で時間が無い!!だけど宝塚の最新ニュースが2つ一気に出る!!ってことでさっくりまとめていきます。雪組退団者発表に思うまずは集合日恒例の退団者発表から。今回の雪組退団者は7名。まずは長く盤石だった雪組95期生から白峰ゆり。やっぱりかーーーーーーーーーー!!って感じです、ハイ。さすがに『海辺のスト...
データ

男役スターの序列を勝手にランキング・2023年3月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】

当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです。あくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているもので、...
考察

娘役から見る各組体制2023・月組は嵐の前の静けさ?

娘役から見る各組体制シリーズ、最終章は月組編です。月組を最後にしたことに、実は特に意味は有りません。笑さっくりと参りましょう!!本命不在の月組娘役路線現在の月組トップ娘役である海乃美月は97期生。朝月希和の退団により、もしかしたら、90期代最後のトップ娘役かもしれないと思うと、実に感慨深いですね。そ...
考察

娘役から見る各組体制2023・過渡期の花組編

娘役から見る各組体制シリーズ、本日は花組編です。【雪組編】【宙組編】【星組編】過渡期を迎えた花組娘役体制長く別格娘役コンビとして花組を率いた華雅りりかが、今回の『うたかたの恋』でついに退団。これで片翼の春妃うららを残すのみとなりました。そんな97期生・春妃うららも、実は組長・美風舞良に続く、ヒラ娘役...
考察

娘役から見る各組体制2023・暁千星の相手役探しを始めた星組

娘役から見る各組体制、本日は星組編です。【雪組編】【宙組編】舞空瞳長期体制の星組就任当初から予想されていたことですが、星組トップ娘役の舞空瞳は『1789』出演により任期6作以上が確定。たぶん、このまま礼真琴と長期体制かつ添い遂げ退団を果たすと思われます。で、強過ぎる娘2ポジションとして長く君臨してい...
観劇感想

花組『うたかたの恋』新人公演感想

年度末繁忙期の全ての仕事をかなぐり捨て、花組『うたかたの恋』新人公演のライブ配信、なんとか間に合いました。笑本人たちも話していましたが、東京大劇場で新人公演をするのは約3年ぶり!!そしてライブ配信も初!!上演出来て本当に良かったですね。改めて、花組下級生が全く分からん状態の私たち。おとめ片手に管理人...
考察

娘役から見る各組体制2023・宙組が直面する問題

娘役から見る各組体制シリーズ、『カジノ・ロワイヤル』新公全キャスト発表もありましたし、本日は宙組編をお送りしようと思います。実は、最後まで書いたうえでこの部分を加筆しているのですが、現在の宙組娘役体制って結構なカオス。組ファンの方からは「余計なお世話だ」と言われそうですが、忖度無しで、現在とこれから...
スポンサーリンク