2024-04

考察

チキチキ!!礼真琴の後妻レース(と星組の今後)

さて、舞空瞳の退団発表により、火蓋が切って落とされた礼真琴の後妻レース。本日は星組自体の組体制を含め、今後について考えていきます。選択肢はほぼ一択?まず、大本命は105期生の詩ちづる。…というか、ほぼ選択肢は彼女しかいないのでは?彼女は花の105期生の1人にして、ヒガシマルガールというスポンサー持ち...
最新情報

舞空瞳退団発表!!

えーーーーーーーーーーーーーーー!!マジでーーーーーーーーーーー???!!!星組トップ娘役の舞空瞳が、次作『記憶にございません!/Tiara Azul』で、退団することを発表しました。舞空瞳退団発表!!いやいやいやいやいやいやいや。そりゃ外箱でMSやって、しかもタイトルが『Dream in a Dr...
考察

次世代トップスター陣の任期を予想する②

今年で宝塚歌劇団は110周年、新時代に向け一気に新陳代謝が進んいます。本日はそんな次世代トップ陣について、現段階で想定されるであろう任期を考えていきます。【前半の雪組&星組編】政権交代前夜の雪組雪組は彩風咲奈が退団発表済みで、後妻として3作組んだ夢白あやの残留が決まっています。で、次の雪組トップにつ...
考察

次世代トップスター陣の任期を予想する①

さ、そろそろ人事の話をしますか。今年は宝塚110周年、ついに3れい体制は終焉を迎え、花組は新VISAガールの就任、月組はサヨナラホームラン級の高学年就任、雪組は生え抜き御曹司で100周年を迎えて新体制へ、星組はトップオブトップの円熟期、と、それぞれ新時代へ向かっています。(宙組は本来であれば「高学年...
雑記

4月1日、何も発表ないやんけ!!

ミスター定時と呼ばれるほど残業しないマンの私ですが、さすがに年度初日はバタバタでした…。勤務時間中、マジで1度も私用でスマホを見られなかったので、帰宅途中の電車の中で宝塚公式を見に行きましたが…。何も発表ないやんけ!!!※今日はほぼ雑記です。宝塚の年度末はいつ?個人的な話をしますが、去年の頭頃から特...
スポンサーリンク