次世代トップ陣はどんな顔ぶれになるのだろう?

 

桜木みなとのトップスター就任により、

コロナ禍前から準備されていたであろう110周年以降の新体制が、

無事完遂したことになります。

 

すなわち、花組は柚香光から永久輝せあ、

月組は月城かなとから鳳月杏、雪組は彩風咲奈から朝美絢、

星組は礼真琴から暁千星、そして宙組は芹香斗亜から桜木みなと。

 

やれ、永久輝朝美暁の三角トレードだの、

水美舞斗の落下傘だの外野はやんややんや言ってましたけど、

暁千星が星組に組替えを決めた時点で、

この顔ぶれで行くともう劇団は腹を括ったのだろうし、

途中でコロナ、例の事件などがありつつも、

結局は予定通りのトップ人事を完遂したことになります。

 

個人的には、鳳月杏のトップ就任だけは驚きましたけど、

その他は超予想通り、

極めて順当な「でしょうね」人事だなと思っています。

 

アンバサ世代第3の男・縣千

 

で。

気になるのはこの後ですよ。

具体的にいえば、百回以上書いているアンバサ案件ですね。

こちらも結局、現時点で組替えがありません。

 

他組へ行くかと思われた聖乃あすかは花組で2番手に就任し、

なんだか永久輝せあの後を順当に引継ぎそうな流れがきています。

 

そして今まで同格であげられていた風間柚乃は、

現トップの鳳月杏が短期任期と予想されることから、

花組の聖乃あすかよりだいぶ早くトップに就任することになる。

 

ということは誰かが、

具体的にいうと水美舞斗が月組に落下傘就任するのでは?

…という内容はもう書き飽きたので、今回は別の視点で。

 

それはずばり、縣千です。

彼女は果たしてこのまま雪組で上がるのでしょうか?

 

というのも、新トップに就任した朝美絢は、

学年的に考えて中任期以上はありえず、

普通に考えたら5作、もしかしたら4作かも…?

というのが、おおかたの予想だと思います。

 

けど、そしたら御VISA様を背負う永久輝せあを頂きに置く花組より、

鳳月杏→水美舞斗と引き継いだ月組より、

雪組のトップの座が先に空いてしまう可能性があるわけです。

 

ちゅーことはですよ、仮に組替えが起きなかったとしたら、

聖乃あすかより風間柚乃より、

縣千が先にトップに就任することになる。

果たして、そんな人事が起こるのでしょうか???

 

ま、1作~2作の誤差だとすれば、

いうて1年くらいの違いでしかないという判断をするのか、

それともやっぱりアンバサを動かすのか、

今後の人事の鍵の1つであることは間違いないと思います。

 

宙組の未来は?極美慎と瑠風輝

 

そして、それ以上に気になるのが、

実は宙組です。

具体的にいうと、桜木みなとの後任は誰になるのか。

…えーっと、宙組は本当に瑠風輝を上げるんですかね???

 

正直、宙組には聖乃あすかか極美慎が行くと思ってました。

宙組が新体制になる時、

外から正路線を貰って次期トップにさせる、例の流れで。

 

特に極美慎に関しては暁千星が短期で辞めると思えないことや、

下にアンバサアンダー世代筆頭の天飛華音が居ることから、

宙組への組替え候補最有力だと思ってましたけど、

なんせ東上を逃してしまったので、現段階では非資格者です。

 

となると、このままの「順当」は瑠風輝になります。

確かに彼女も歌も上手いしスタイルも良い。

年齢的にだいぶ高学年ですけど、

これから朝美絢や桜木みなとがトップに就任することを思えば、

単純計算、あと3年は待てるでしょう。

 

…けど、本当に?????

体感で申し訳ないんですけど、色んな意味で心許ない気が…。

 

とはいえ、今更彼女の梯子を外すのも憚られるんですよねぇ。

例えば彼女が愛月ひかるのように専科へ行こうもんなら、

「他にも行くべき人がいるだろ」と大炎上すること待ったなしでしょ?

 

だけどもっと問題なのは、愛月ひかるにとっての桜木みなとのような、

組内に瑠風輝に代われるパワーを持つタカラジェンヌが居ないことです。

鷹翔千空も、風色日向も、亜音有星も、正直弱いんですよねぇ…。

 

宙組は色んなイレギュラーが続いていますけれど、

人事も綱渡り状態が続いているのか、

それとも一応のゴールが見えているのか。

…果たして、どうなることやらですね。

 

今まで分かりやすかったけど

 

いわゆる明日海&望海の89期両看板時代は、

次世代が柚香・礼・月城・芹香・彩風と分かりやすかったですし、

この93&95期のコロナ禍時代は、

次世代が永久輝・鳳月・朝美・暁・桜木と分かりやすかったです。

 

だけど、この下がいまだよく分からない。

聖乃、風間、縣の3名は確定として、極美より瑠風より水美の方が強そうだし、

なんならあと数年したら彩海・天飛の102期両看板の方が

頭角を現わしていような気が…。

 

それとも私が単純に世代交代についていけていないのでしょうか?

とりあえず人事の硬直化を激しく感じるので、

早く風通し良く色々と動けるようになるといいですね…。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コメント

  1. YK より:

    いつも記事を楽しみに拝見してます。
    宙組は芹香さんが退団後に人事的な操作が行われると思いますが、瑠風さん・鷹翔さん・風色さん・亜音さんが揃って勢いがなく、普通であれば他組の勢いのあるスターが送り込まれて制圧されるのがお決まりパターンでしょうが、宙組自体が不安定すぎて流れが読めない状況ですね、、、。

    桜木みなと政権下で宙組が正常化する前提であれば、瑠風さんは3番手ステイで、東上済みの聖乃さんか縣さんが宙組に降り、最終的に2番手→トップになるというかつての朝夏まなとコースの再現になると思います。月の礼華はるが次で東上出来たら候補として名乗りを上げられたのですが、逃しましたからね、、、。

    でも個人的には亜音優生は腐らせるには惜しい人材だと思うんですよ、アンダー100期随一のキラキラ系ですし。でも風色さんに先にバウを振った時点で相変わらず人事下手な宙組といった感じで何も過去からの反省が感じられないので、悲しいかな厳しい立場だと思われます。

    妄想系としては、雪の華世京に東上付きバウをさせて他の組に送り込むという剛腕人事を行い、ここが起点となり大規模シャッフルが起きると面白いかも、、、まあ雪だからそんな無茶なことはしないでしょうが(笑)

    つらつらと駄文を書きましたが、これからも楽しい人事記事をお待ちしております!

    • YK より:

      ソータさんが記事にしてくれるでしょうが、劇団の情けのない大規模組み替えには戦慄を覚えました。特にありちゃんは同期の天華さんを路線スターの引導を渡す→退団の厳しい役割を果たしたのに、更に瑠風さんにまで引導を渡させるとは、、、正直劇団には呆れて何も言えません、、、。
      駄文失礼しました。

  2. みなとのシブキ より:

    こんばんは
    水美さん宙で主演を 桜木プレお披露目の裏に持ってくるって、瑠風さんの堂々2番手感が薄まりませんか?
    極美さんとか組替えして来そうな気がするんですけど。
    仮に水美さんが宙組本公演にも出るとして(それでも月に落下傘する可能性は残る)3番手附近をモヤモヤさせつつ組替えして来た極美さんに東上させることって可能なんでしょうか。
    水美さん瀬央さんで賑やかして、アンバサダー終了後の体制を整える時間を稼いでいる気が‥

  3. ぴぴ より:

    正直今の100期以下って弱いと思っています。
    今ひとつ人気が伸び悩んでいるというか、、
    具体的にはチケットが残っているように感じたことですが。
    聖乃さんはあんなに美人なのに、風間さんはブログ主さんも書かれている通りですが、あんなに芸達者なのに、人気面では落ち着いてるように見えるんですよね。本人達の素質はあるけどそれに見合った人気を得られていない気がするというか、、コロナ、組み替えができない、の代償だと思いますが今一ターニングポイントが生まれていない気がします。とはいえこれから2番手なのでこれから、なんですかね。102期2人は順当に行けばトップ当確ですが天飛さんは、やっぱり組み替え経験して欲しいという気持ちが強まるばかりです。個人的には風色さんを応援しているので、こちらも頑張って欲しいです。

  4. 宙組は宙組で より:

    瑠風さん普通以上に技術的に上手いので、演目見るのにはなんの疑問もありません。チケット代の舞台見せてくれるジェンヌさんの1人です。
    これ貴重だと思いますよ。
    SNSの人気なら他の路線が取れば?くらいかな。

  5. ゆな より:

    鳳月杏さんは短期だと思いますが
    永久輝せあさんもまだ若い、とは言えない、暁千星さんより朝美絢さんに近い年齢だと思うのでVISAを背負ってるとは言え長期はされないと思います。
    私は聖乃あすかさんと風間柚乃さんは
    そんなに差がなくトップになられるような気がします。
    同期引き継ぎなしはまだ適用されるのでしょうか。
    桜木みなとさんも短期な年齢ですし
    水美舞斗さん、桜木みなとさんの次の宙組はいかがでしょう。
    1番合うのははやっぱり花組ですけど。

  6. より:

    次世代メンバーの歌唱力を考慮すると
    瑠風さんには上がって貰わないとキツいなと
    個人的には思っております

  7. ヅカおばば より:

    世代交代頑張ってついていきましょう!

    雪の別箱を見て「縣、上がるんだ」と思いましたよ。あの真ん中力は「もう上げちゃいなよ」です。研10〜12で2番手、その後トップってよくよく考えたら妥当な学年なんですよね。まあ、100期の二人より早くトップになりそうですが、1〜2作・1年は許容範囲かと。その調整であれこれするのは停滞の元になるんじゃないでしょうか。

    宙組は瑠風の退団がないのならば、桜木+瑠風で6〜8作やってアンバサ世代へ引き継ぐのがいいと思うんですけど。そのアンバサが極美なのか鷹翔なのか、はたまた他の誰かはわかりませんが、アンバサメンの風色じゃないような気がします。
    風色はアンバサアンダー世代(102〜105)になると思うし、その世代は次の3番手争いに突入でしょう。スーパー御曹司華世京がその世代に割って入るであろうことは、やはり別箱を見て思いましたよ。
    ただ、華世京って次のvisaガっぽいって思いませんか? visaガ花組ってわけじゃないと思いたいですが、でなければ、次世代で動く可能性あり(また持ってかれるんかい)。

    どちらにしても二桁期が落ち着くところに落ち着いた感があるので、やっぱり世代交代で三桁期のバトルに突入でしょうね。

     

  8. tomato より:

    いつも楽しみにしています。縣が聖乃、風間より先にトップになる事がある?と私も思っていました(3人の中の序列は風間→聖乃→縣のイメージです。)。朝美さんの任期にもよるのでしょうけど。
    花組、雪組の路線スタースカスカなので、宙組の布陣が変わるタイミングで、次期トップ候補絡めた大規模な組み替えがあってほしいと思います。
    テーマとは少しずれますが、単純に宙組の人数を下級生の配属だけで済まして欲しくないので、中堅どころも各組数人ずつ動かして欲しいです。