考察 各組の今後の体制を大胆予想してみた 皆さん、メリークリスマス!!先日、星組の今後の組体制についてまとめたのですがこれが思いのほか楽しくって。笑どうせならこのまま全組やっちまおう!!というのが本日の記事でございます。最近は起こった出来事(組替え等)についての後出し的解説ばかりでしたので、たまには予想ゲームも楽しいですよねー。あくまで超個... 2019.12.24 考察
考察 星組の今後の組体制を考える 12月18日は星組集合日でしたね。それはつまり礼体制星組の第一歩の日であり、95期体制始まりの日でありました。多くの人が気になっているのは、組替えでやってきた人事のジョーカー・愛月ひかると、最近勢いの止まらない瀬央ゆりあの番手がどうなるかでしょう。この2人の番手は、専科・華形ひかるがどこに位置づけら... 2019.12.22 考察
考察 轟理事の蓋登板・星組2020年上半期別箱公演発表 本日は「星組の今後の組体制について」なる記事を上げる予定だったのですがナイスタイミングで来年の別箱の詳細が出たので先にこちらから。轟理事・蓋登板の意義まずはその行方が非常に気がかりだった東上公演ですが、主演者は轟理事に決定しました!!公演情報【TBS赤坂ACTシアター公演/シアター・ドラマシティ公演... 2019.12.21 考察
データ 宝塚男役スターの序列ランキング・2019年12月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】 定期更新シリーズということで、現在の男役スターの序列についてまとめていきたいと思います。具体的には、舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味したものになります。これはあくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているものですので劇団公式のものでは... 2019.12.19 データ
特別企画 2019年活躍したスターを総決算!!・ルネサンス宝塚大賞2019③ これまで「輝く?!ルネサンス宝塚大賞2019」と題し、私の独断と偏見をもとに、2019年の宝塚を振り返って参りました。本日は最終日ということでスター個人を表彰(という名の褒めちぎり)していきたいと思います。もちろんこれは、あくまで私の独断と偏見によるものであり、また、私の好みだけではなく芸術性や大衆... 2019.12.18 特別企画
特別企画 2019年のレビュー作品全作レビュー・ルネサンス宝塚大賞2019② 年末恒例企画ということで、「輝く?!ルネサンス宝塚大賞2019」と称し、2019年東京宝塚劇場で公演されたレビュー作品の全作レビューをまとめていきたいと思います!!ルールとしましては・第2位~最下位、からの第1位(ルネサンス宝塚大賞)という順番に発表します。・順位は私の好みだけではなく、芸術性や大衆... 2019.12.16 特別企画
特別企画 2019年の大劇場公演全作レビュー・ルネサンス宝塚大賞2019① 前回の記事で宣言しました通り、「ルネサンス宝塚大賞2019」と称し、2019年東京宝塚劇場で公演されたミュージカル作品の全作レビューをまとめていきたいと思います!!ルールとしましては・第2位~最下位、からの第1位(ルネサンス宝塚大賞)という順番に発表します。・順位は私の好みだけではなく、芸術性や大衆... 2019.12.14 特別企画
特別企画 【告知】今年もやります!!ルネサンス宝塚大賞 気付けば2019年ももうすぐ終わり。年末といえば華やかな賞レースですよね!!ということで昨年同様、「輝く?!ルネサンス宝塚大賞」と題し、私が独断と偏見をもとに、超個人的に表彰していきたいと思います。ルネサンス宝塚大賞・ルール説明ルネサンス宝塚大賞は「ミュージカル部門」「レビュー部門」「スター部門」の... 2019.12.13 特別企画
雑記 男役スター像の変容と「ホスト芸」【雑記】 「女性の化粧と前髪を見れば時代が分かる」なんて言葉がありますが流行というのは時の流れとともに全く違うものになるわけで後から振り返ると見ていて面白いものがありますよね。ということで本日は宝塚の男役像の変容についての雑記です。男役スター像の変容を思う偏見を承知で書きますと、少しばかり前、具体的にいえば2... 2019.12.12 雑記
最新情報 宙組の振り分け発表に思う 宙組の2020年上半期別箱公演である『FLYING SAPA』と『壮麗帝』、それぞれの出演者の振り分けが発表になりました。有名どころを挙げるとこんな感じでしょうか。『FLYING SAPA』破線上:真風涼帆、星風まどか、芹香斗亜男役:紫藤りゅう、留依蒔世、瑠風輝娘役:夢白あや『壮麗帝』破線上:桜木み... 2019.12.10 最新情報