データ

男役スターの序列を勝手にランキング・2024年9月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】

当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです。あくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているもので、...
考察

柚香光&礼真琴を活かせなかった劇団の罪は重い

新公学年時代から人気と話題性を集めた95期生のツートップとして、研11就任というとんでもないスピードで、だけど誰もが納得するタイミングでトップに立った柚香光&礼真琴。宝塚歌劇団の栄華の極みとして、それはそれは大活躍してくれると思っていました。が。蓋を開けてみれば「あれれ」としか言う他なく、「柚香光&...
最新情報

礼真琴の退団発表に思う

西の千秋楽公演の翌日という、最もスタンダードな日程で発表されたのが久しぶりですね…。ってことで、礼真琴が退団を発表しました。「でしょうね」と言うなかれ、何とも言えない気持ちになります…。礼真琴の退団発表に思う武道館公演、やもめ、カレンダー占いと、露骨な程に任期9作フラグが立っていたましたから、ほとん...
最新情報

カレンダー占い2025を徹底解剖!!

…え、いつの間にカレンダーの詳細が発表されたんっすかね???ブログ村を覗くまで完全に気付いていませんでした。カレンダー占いなんて特大ネタの一つなのに、繁忙期に飲まれてしまうなんて、我ながら人事屋失格です。←ってことで少し時間が経ってしまいましたが、恒例の走り書き徹底解剖していきます。ルール説明と20...
最新情報

花組博多座&希波らいとバウ主演決定!!

つい先日、星組の大劇場公演が発表されたばかりですが、次の花組の別箱公演の演目も発表されました!!(ま、星組が遅すぎただけなんですけどね…。)さっくり所感をまとめていきます。試練の博多座?意外な演目公演情報【博多座公演】ミュージカル『マジシャンの憂鬱』■作・演出:正塚晴彦レヴュー グロリア『Jubil...
最新情報

退団か否か、よりも・星組『阿修羅城の瞳』上演決定!!

次の星組大劇場公演の演目が発表されました。公演情報【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】ミュージカル『阿修羅城の瞳』原作/劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」■原作演出:いのうえひでのり■潤色・上演台本・演出:小柳奈穂子ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』■作・演出/生田大和■主演・・・礼真琴退団か、否...
観劇感想

雪組『ベルサイユのばら』キャスト感想

えーっと、わたくしごとですが、今週末でやっと一山(繁忙期)越えました…。この激務の中、新人公演のライブ配信を見られたのは本当に奇跡とした言いようがない。我ながら頑張った。ま、二つ目の山が目の前に迫っているんですけど←とりあえずやっとこさプチ落ち着きしたので、雪組『ベルサイユのばら』のキャスト感想をま...
考察

宙組のこれから・春乃さくらの残留に思う

芹香斗亜&春乃さくら主演の『大海賊』風色日向主演の『MY BLUE HEAVEN』の集合日を無事迎え、宙組は次のステップに進むようです。本日はそんな宙組のこれからについて、ざっくばらんに書いていきます。春乃さくらは残留の模様さて、芹香斗亜の退団発表により、その去就が注目されていた春乃さくらですが、現...
観劇感想

雪組『ベルサイユのばら』新人公演感想

雪組『ベルサイユのばら』の本公演の感想を更新している真っ最中ですが、本日の雪組新人公演のライブ配信を無事見ることが出来たので、キャストを中心に感想をさっくり書いていこうと思います。主要キャスト感想主演のフェルゼンを務めたのは104期生の蒼波黎也。まずは初主演おめでとうございます。そして、すっごいクラ...
観劇感想

古典はやはり素晴らしい・雪組『ベルサイユのばら』感想

彩風咲奈の退団公演である、『ベルサイユのばら』を観劇して参りました。さっそく私の感想を綴っていきたいと思います。良い意味で期待を裏切った作品今年で上演50周年になる『ベルサイユのばら』。私はこれまで2001シリーズ(2001年の星・宙)、生誕250年シリーズ(2006年の星・雪)、宝塚100周年シリ...
スポンサーリンク