蒼汰

観劇感想

花組『フィレンツェに燃える/Fashionable Empire』辛口感想

配信ではなく、神奈川公演にて花組全ツを観劇しました。『フィレンツェに燃える』は前評判が凄ぶる悪く、私の場合、こういう時は逆にハードルが下がってむしろ楽しめるんじゃないか、そんなお気楽モードで見に行ったのですが、甘かった。なるほど、これはつまらん。『フィレンツェに燃える』辛口感想どうやら相当つまらない...
雑記

永久輝せあの相手役について考えてみる【雑記】

Q.星空美咲を花組から出したがってる様子ですが、そしたら永久輝せあの相手役はどうなるとお考えなんですか?という非承認希望のコメントを頂きました。それにお答えするとすれば、A.柚香光も星風まどかも退団する気配が一切ない、ということは、永久輝せあの相手役探しは少なくとも2年先をゴールに考えることになるた...
考察

彩みちる・淑女になった少女にめぐるチャンス

私が思う彩みちるの魅力、それは良い意味でタカラジェンヌっぽくないことです。個性的なネコ顔フェイスに、小シャレた服装や雰囲気、それは私の世代で言う「原宿読モ系」、今の言葉で言う「インフルエンサー」的なイメージがあります。(なお私は彼女を見ると加〇亜依を思い出す…なんて世代バレすることを書いてみる。笑)...
考察

月城かなとの任期と気になる2人目の相手役

前回の記事の続きです。月城かなとに果たして2人目の相手役があてがわれるのか、ここからは個人的な予想を書いていきます。月城かなとと海乃美月の任期の話まず大前提として。私は月城かなとの任期については中程度、すなわち7~8作くらい務めるのではないかと予想しています。それは、同期の柚香光&礼真琴に霞みがちで...
考察

海乃美月の任期と熾烈な月娘戦線

みんなが気になっているであろう海乃美月の任期の話、なんとなく鳳月杏東上ヒロが判明してから書いた方が良い気がする…。…という虫の知らせがあって様子見してたら、案の定、オモロイ方向にキタ(゚∀゚)!!ってことで本日は月娘戦線のお話をしていきますよー。海乃美月と朝月希和の決定的な違いなかなかにレアケースで...
雑記

潤花・置かれた場所で咲くということ

先日、退団を発表した潤花。少し身構えていたので「やっぱりか」とその時は処理出来ましたが、時が経つにつれ、じわりじわりと寂しさがこみ上げてきます。今、潤花について思うことは、「置かれた場所で咲くということ」の大切さと、その美しく潔い覚悟です。潤花の退団発表で思う「if」雪組出身のトップ娘役の特徴、それ...
雑記

月組版『1789』の誤算と星組版配役妄想

礼真琴主演にて『1789』が再演されると聞き、超久しぶりに月組版と、その新人公演版を見直してみました。そこから感じた雑記と、星組版の配役妄想について、本日はさっくりと書いていきます。追想:月組版『1789』の誤算さて、この作品は月組番手ぼかしの最高潮期の作品、かつ最末期の作品でもあります。当時は星条...
最新情報

ファン待望の再演!星組『1789 -バスティーユの恋人たち-』上演決定!!

ついに、ついについに、大劇場に海外ミュージカルが帰って、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!公演情報【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】スペクタクル・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』Le Spectacle Musical ≪1789 - Les Amants de la Bastil...
考察

歌劇の表紙に読む、番手レースとこれから。

さて、本当は数日前に掲載する予定だった当記事を、加筆修正してアップしようと思います。テーマは、歌劇の表紙に読む番手レースとこれから、です。解約しちゃおうかなぁと思いながらも特に踏ん切りも無く続けている宝塚の定期購読サービス。先日、無事2022年10月号の歌劇が到着しました。コロナ禍以降はネタが無いか...
最新情報

星組『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』新人公演主演者決定!!

星組『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』の新人公演主演者が決定しました!!個人的所感をさっくりまとめていきまーす。ディミトリ:天飛華音(礼真琴)ルスダン:藍羽ひより(舞空瞳)ジャラルッディーン:大希颯(瀬央ゆりあ)アヴァク・ザカリアン:稀惺かずと(暁千星)天飛華音と107期ニューヒロイン主演を務める...
スポンサーリンク