考察 宝塚GRAPH正月ポートから見る人事2025 年内最終更新です。 最後もやっぱり、人事の話をしよう。 ってことで毎年恒例、関連書籍1月号に掲載される、 通称「お正月ポート」についてまとめていきます。 その時点での人事的傾向が最も色濃く出る代物で、 2025年以降の人事を考えるうえで非常に重要なアイテム。 今回は宝塚GRAPH正月ポートについて、... 2024.12.31 考察
特別企画 2024年活躍したスターを総決算!!・ルネサンス宝塚大賞2024 「輝く?!ルネサンス宝塚大賞2024」と題し、 今年も独断と偏見をもとに2024年の宝塚を振り返っています。 本日はスター個人の表彰です。 あくまで当ブログの独断と偏見によるものですが、 個人の好みだけではなく芸術性や大衆性を加味し決定しています。 なお、今回も以下の3つに分けて表彰して参ります。 ... 2024.12.29 特別企画
特別企画 2024年の宝塚を総決算!!ルネサンス宝塚大賞2024 年末恒例企画「ルネサンス宝塚大賞2024」と称し、 2024年東京宝塚劇場で公演された舞台作品の 全作レビューを書いていきます!! なお、年間公演数が少なくなったことにより、 今年もミュージカル編、レビュー編を一緒に書いていきます。 ルールは以下の通りです。 ・第2位~最下位、からの第1位(ルネサン... 2024.12.26 特別企画
特別企画 【告知】今年もやります、ルネサンス宝塚大賞!! 気付けば2024年ももうすぐ終わり。 そろそろこの時期ですね…?! そう、年末恒例企画「輝く?!ルネサンス宝塚大賞」を今年も開催します!! ルネサンス宝塚大賞・ルール説明 ルネサンス宝塚大賞は2024年東京宝塚劇場にて行った公演を対象に、 「ミュージカル部門」「レビュー部門」「スター部門」 の3つに... 2024.12.25 特別企画
観劇感想 新海誠監督作品みたい・花組『エンジェリックライ』感想 今年の生観劇納め、して参りました。 永久輝せあ&星空美咲のお披露目公演である、 花組『エンジェリックライ』の感想を書いていきます。 一応前置きしてますが、ガッツリネタバレしてます。 第一印象を大切にした方が良い作品だと思いますので、 まだ未見の方は、どうぞ観劇後にご覧になってください。 若者向けの作... 2024.12.23 観劇感想
考察 瑠風輝のこれから、星組のこれから・人事大激震2024③ 月組振り分けやら初詣ポスターやら、 色々な発表が続いておりますが (花組新人公演は仕事の都合で残念ながら見られず…。) 年始恒例各組考察に回しますかねぇ。 ってことで組替え考の最終章、 瑠風輝と星組編です。 【第一印象編】 【聖乃あすかVS極美慎編】 【水美舞斗と宙組編】 瑠風輝のこれから 前回の宙... 2024.12.21 考察
考察 宙組のこれから、水美舞斗のこれから・人事大激震2024年末② 先日発表された組替えにまつわる 今後について考えようシリーズ第2段は、 宙組と水美舞斗の今後についてです。 【第一報感想はコチラ】 【聖乃あすかVS極美慎編はコチラ】 なぜ水美舞斗が宙組へ降り立つのか 水美舞斗の宙組への組替えについて、 95期を再び並べるなんて!!とお怒りの方もいるのでしょうけれど... 2024.12.19 考察
考察 聖乃あすかVS極美慎の本質・人事大激震2024年末 久しぶりに発動した大規模組替えから二夜明け、 皆様は落ち着いてきた頃でしょうか? 今回の組替えの主旨は、大きく分けて3つあると思います。 ①宙組復興へのテコ入れ ②瑠風輝(と瀬央ゆりあと水美舞斗)の梯子外し(終焉の位置決め) ③順風満帆過ぎたアンバサラインへの揺さぶり その中でも今回は、大きな衝撃と... 2024.12.18 考察
最新情報 ついに大規模組替えが来たぞーーーーーーー!! ファーーーーーーーーーーーーーwwwwww ついについに、待ち続けた大規模組替えが、 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ってことで色々とインパクト強過ぎな内容なので、 まずはファーストインプレッションをざっくり書いていきます。 宙組への大規模なテコ入れ 二葉ゆゆ(103期):花→宙 愛すみれ(95... 2024.12.16 最新情報
考察 次世代トップ陣はどんな顔ぶれになるのだろう? 桜木みなとのトップスター就任により、 コロナ禍前から準備されていたであろう110周年以降の新体制が、 無事完遂したことになります。 すなわち、花組は柚香光から永久輝せあ、 月組は月城かなとから鳳月杏、雪組は彩風咲奈から朝美絢、 星組は礼真琴から暁千星、そして宙組は芹香斗亜から桜木みなと。 やれ、永久... 2024.12.13 考察