考察 桜木みなと・安定がゆえの正念場 唐突ですが、宝塚の本質ってアイドルのそれとほぼ同義であると思っています。完璧な舞台技術と夢見られるような男女の恋愛遊戯を見たいのであれば、外部、つまり四季や帝劇のミュージカルを見ればいい。宝塚の魅力は、タカラジェンヌという未熟な舞台人が舞台での経験を経て洗練され、成熟へと向かうその過程をスターととも... 2019.02.25 考察
考察 各組の別格男役スターを語る 今日は個人的に応援している別格上級生・中堅男役スターについて語りたいと思います。宝塚の魅力として、路線スターの活躍や若手スターのこれからの成長などが語られがちですが上級生として舞台を「支える」スターたちの円熟芸を見る、というのも楽しみの1つだと思います。今回は、各組から1名ずつスターさんをピックアッ... 2019.02.23 考察
考察 轟悠理事の正しい「使われ方」 夏の月組別箱公演の詳細が発表されましたね。【日本青年館ホール公演/シアター・ドラマシティ公演】ミュージカル『チェ・ゲバラ』主演:(専科)轟悠作・演出:原田諒会場:日本青年館ホール、シアター・ドラマシティ今回の東上公演に関しては、月城は去年主演したばかり、暁はまだ若いから難しい、別格路線の鳳月は、まぁ... 2019.02.22 考察
考察 壊れゆく宝塚の「ジンクス」 昨日の「北翔海莉の母・脱税疑い」のニュース、非常に衝撃的でしたね。これに関しては以前から個人的に思うところがあり、この2日間ずっとパソコンの前でうんうん考えあぐねていたのですが…現時点で一つの記事としてまとめられませんでした。笑いやだって内容的に非常にナイーブだし適当にまとめて適当に書くなんて個人的... 2019.02.20 考察
考察 舞空瞳・組替えにまつわるエトセトラ さぁ、皆さんご一緒に「 で し ょ う ね ー ‼ 」(久しぶりに言った。笑)というわけで、102期生首席の舞空瞳が星組へ組替えすることが本日発表されました。まぁ、ぶっちゃけ花組次期トップ娘役が華優希と発表された時点でほっとんどの人が予想していたことでしょう、礼真琴の嫁だろうなって。笑昨日まで朝美絢... 2019.02.18 考察
考察 美弥るりかにまつわる「誤算」 退団発表から数日経過し、熱狂的美弥ファン以外の人たちの気持ちも落ち着いてきた頃合いかと思うので改めて彼女のスターとしての人事考察を、最後だと思って書いていこうと思います。美弥るりかとは、どういうスターだったのか。若手時代から将来を期待され、誰もが納得しうるだけの輝きとスター性を持ち合わせ、歌にダンス... 2019.02.08 考察
考察 雪の御曹司の去就と、永久輝せあに思う スカステでちらっと見た専科公演 『パパ・アイ・ラブ・ユー』がめちゃめちゃ面白そうなんですけど…‼こういう時、本拠地に近い方を本当に羨ましく思う蒼汰でございます。本日のテーマは、前から気になっていた雪の御曹司とその去就についてです。「御曹司」という言葉の定義はいろいろとあると思うのですが私が思う御曹司... 2019.02.05 考察
考察 カレンダー&歌劇表紙からトップの任期を大予想‼ 先ほど帰国致しました。皆さんの熱いコメントには後でゆっくりと返させて頂きますのでお待ちください。笑前回の記事でカレンダー占いについて触れましたけど本日は改めてトップスターの任期について自分の心の準備のためにざっくりと予想していきます。笑カレンダー占いのルールを簡単にまとめますと・原則としてトップスタ... 2019.02.03 考察
考察 美弥るりか退団の衝撃 月組『夢現無双』の東京公演千秋楽にて美弥るりかが退団することが正式に発表されましたね。いやもう本気でビックリしましたよ。まさか本当に退団とは‼美弥るりか退団の衝撃拡がる私はこれまで、美弥るりかに関して色々書いてきましたが直近のものだとコチラ。美弥るりか・組替え論を考察する「トップになるならどこの組だ... 2019.01.30 考察
考察 彩凪翔・生粋の宝塚男役スター アメブロ時代からの話ですが、何でか分かりませんけど「彩風咲奈、彩凪翔のことは好きではないんですか?」という主旨のコメント・DMを結構な頻度で頂くんですが全くそんなことはございませんし、むしろ大好きですよ?彩風・彩凪両名とも非常に素晴らしいスターだと思っていますし今回の『ファントム』を見てその魅力を改... 2019.01.21 考察