友人が感動していた・雪組『FROZEN HOLIDAY』感想

 

さてさて、少し遅くなりましたが、

現在公演中の雪組公演の感想を書いていきたいと思います。

 

 

まずは『FROZEN HOLIDAY』から!!

 

初心者向きの作品かもしれない

 

私は野口先生作品愛好家であると当ブログで散々書いてきましたし、我が推し組である雪組とのクロスオーバーに、そりゃ期待に胸膨らませて会場に向かいましたけど、第一感想としては「綺麗にまとまってるな」という感じでした。たぶん、野口先生は趣味大全開に走り続けた作品は宙組『Délicieux』で一旦のフィナーレを迎え、それ以降は職業作家として統一感を求めるようになった印象です。なので花組『ENCHANTEMENT』に続き、ゴージャスだけど上品、ギンギラしているようで品がある、そんな宝塚らしい作品なんだけど、駆け出し時代のハイエナジーでハイカロリーな趣味と愛好をグツグツ煮込んだ闇鍋風作品が好きだった身としては、少しばっかり物足りないかなと感じてしまったんです。

け、ど。My2度目観劇に友人(ミュージカル好きだけど宝塚にはそこまで興味がない、チケットが余ったら一緒に行ってくれる人)を連れて行ったら、「今まで見てきた宝塚作品で一番良かった!!」とえらく感動していたんです。その理由は「宝塚のレビュー作品って、観念的というか、よく分からないけど雰囲気で感じろ!!みたいなのばかりだけど、この作品は一場面一場面にちゃんと意味があって、それが繋がって一つの作品になってるのが凄く分かりやすかった」とのこと。特に、両端のホテルの部屋番号がアドベントカレンダーのように場面の日付になっていること(私は初見で気付かなかった)、JAZZの場面がチルソング風味で今時だったこと、そしてフィナーレの「人生のメリーゴーランド」の振り付けと雰囲気が友人と解釈一致過ぎて、めちゃめちゃ感動したと言っていました。

確かに、フローズンなホリデーでクリスマスにお正月を馴染みやすいテーマでしたし、一般人にも分かる曲も多く、まさに「初心者が観るに相応しい」作品なのかもしれません。そんな食しやすい統一感と、宝塚らしいゴージャスさが一体化しながら、雪組100周年と和希そらへの餞別とが絶妙に合わさった、まさに職業作家が生み出した逸品だと今は評価しています。

 

各場面振り返り

 

ってことで各場面を振り返りながら感想をざっくり書いていきます。

まずは通して役として紀城、華世、音彩、華純がクックチームで、野々花、諏訪、眞ノ宮、咲城が和チームという、野口先生のシンメ厨っぷりが発揮されてるラインナップ。からのイロモノ枠としてのドレット縣千、退団者らしい静謐さと歌唱力を生かした和希そら神父、そして00年代ビジュアル系のような胸にゴールドクロスを輝かせる朝美絢サンタ…。はい野口先生、解釈大・正・解です!!笑。で、最初から中盤にかけてのクリスマスモードは、この役柄のまま通すという珍しい構成。あ、1回目のロケットはホテルマンたちという構成も粋でオシャレでした。

で、和希そらが高らかに歌いながらカウントダウン、からのお正月&雪組100周年、なんですが、ここが実に素晴らしい!!何が素晴らしいって、ここで和風な場面を差し込むことで「和物の雪組」としての100周年場面を演出したこと。彩風咲奈は雪組生え抜き生ですし、絶対に和物レビューをすると勝手に予想していたのですが、それが結局なくて、果てさてどうするんだろうと思っていた矢先のこの場面だったので、野口先生分かっていらっしゃるわーーーと感動しました。お正月だし100周年だしでおめでたいし、衣装も龍の鱗柄でシャレオツな雰囲気。良き。

 

THE・リベンジ『ODYSSEY』

 

で、次が色んな意味で度肝を抜かされた「雪の花」の場面。同じ野口作品で東京上演が中止となった『ODYSSEY』のリベンジなのは、分かる。だけどなんで雪の花が苑利香輝なのだ…。いや、彼女に罪はない。罪はないけど、ファーっと花が開いた瞬間、みんながオペラグラスを向けるだろうに、たぶんほとんどの人が「誰…?」と思ったことでしょう。しかも特に振りもなくYのポーズで棒立ちなのが、より可哀想に見えるという…。100歩譲って華世京なら分かる。彩風咲奈の正統後継者ですし、宝塚にとって久しぶりの超絶御曹司様、そして名前が「華」世京、ピッタリですやん?なのになぜ…。これが雪組御曹司政策なのか、そして次なる御曹司はやっぱり苑利香輝なのね、というのが良く分かる場面でした。ま、苑利香輝にとっては名を売るチャンスになりましたね。ちなみに私は勝手にマーメイドの女(『ODYSSEY』で披露した彩風咲奈のダルマ版)が出てくると思っていたので、二度ビックリでした。←

で、同じく『ODYSSEY』リベンジの超越雪祭男子の場面。おかえりーーーーーーーーー!!メンバーが一部入れ替わってしまったのが少しばかり残念ですが、大阪公演に通った身としては嬉し過ぎるサプライズ場面。叶ゆうりパイセンのパープル感が再び見られて大感動でした。曲も『WHITE BREATH』で大正解!!ちなみに新公主演未経験の若手メンバーが聖海由侑、絢斗しおん、瞳月りく、乙瀬千晴、苑利香輝、律希奏で、彼女たちが次なるスター候補生なのでしょう。で、ここで書き出しで気付いたんですが壮海はるまが居ないんですね…なぜ…(2度目)。聖海由侑&壮海はるまのシンメとか野口先生絶対好きそうなのに、不思議だ。

 

人生はメリーゴーランド

 

そしてフィナーレ。雪組カラーであるシックな緑の衣装を身にまとい、大階段で歌い踊る姿は本当に美しい。雪組も出会いと別れを繰り返し、100周年。そして宝塚歌劇団は110周年を迎えました。

クリスマスとお正月という季節柄に合わせながら、和物の雪組としての100周年アニバーサリー、そして和希そらへの餞別と、『ODYSSEY』リベンジという名の彩風咲奈のプレプレサヨナラという、いろーーーんなセンテンスをごった煮しながら宝塚らしいゴージャスさと気品を湛えた逸品ですね。とても良かったと思います。

このまま東京公演はぜひ完走して欲しいですし、一人でも多くの方がこの素晴らしい作品が観られるよう祈っています。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コメント

  1. こころ夫人 より:

    いつも楽しく、拝見しております。
    2つの、なぜ…。
    そうですよね、本当になぜ。

    昨年12月、短期開催だった宝塚で観劇したきりで、彩風さんの雪組本公演でのショーは、これが最後なんだな、と思うと、なんだか…です。

    大千秋楽配信で、今の雪組と、宝塚歌劇の和希そらさんを、心置きなく見送りたいと思います。

  2. YK より:

    いつも記事を楽しく拝見しています。
    雪組のフローズンホリデーを2回見る機会があり、1回目はS席1階サイド前目で観劇したところ全体的にごちゃごちゃしててイマイチと思いましたが、2回目にA席2階センターで見た時は1階席では見えなかった見事なフォーメーションがしっかり見えて満足感が高いショーでした。こういう演出なら早く言ってくれれば良かったのに(笑)和希そらが素晴らしすぎて、次回の雪組ショーでは和希そらロス症候群になりそう、、、。
    あと夢白あやの輝きが半端ないことになっており、男役を圧倒しそうなほどでした、ファンなので贔屓目が多分にありますが素晴らしい娘役です。
    脱線しまくりですが、仮面のロマネスクのアーサとあやちゃんのビジュアルが良い意味でヤバいですね、東京宝塚でガン見してしまい不審者挙動でした。
    取り止めのない感想ですみませんが、これからも楽しい記事お待ちしております!