考察

改めて、次期月組トップコンビ考・人事変動2020冬②

先日の星風まどか専科異動&潤花トップ就任の報を受け、色々と考えてみようシリーズ第二弾は、ずばり次期月組トップコンビ予想ゲームです。【前回は柚香光&真風涼帆の任期について考えました】星風まどかが次期月組トップ娘役の場合星風まどかの専科異動に伴い、「これで花組トップ娘役が決定だな」という風潮がありますが...
考察

柚香光&真風涼帆の任期はどうなる?・人事変動2020冬①

先日の星風まどか専科異動の報を受け、昨日一昨日はひたすら『アクアヴィーテ!!』となぜか高嶺&花總の『仮面のロマネスク』をずっと見ていました。(花總女帝化前夜の作品に思いを馳せるという。笑)今回の発表を受け、何から書こうかなぁと迷ったのですが、まずは素朴な疑問というか、現段階ですぐに答えが出なそうなも...
最新情報

潤花宙組トップ娘役就任&星風まどか専科異動へ!

ブログを書くために普段の3倍速で仕事して月末処理以外は明日に回し、とっとと帰って参りました。笑(良い子は真似しないでね!!)ついにトップ人事の核心に迫る発表がありましたね!!さっそくまとめていきたいと思います。潤花・宙組トップ娘役就任へまずは潤花が次回の本公演より宙組トップ娘役に就任することが決定し...
雑記

個人的パレードの思い出と要望【雑記】

そろそろ繁忙期のゴールが見てきたかな…?というわけで本日も小ネタで失礼します。実は私、宝塚で一番好きな場面がパレードでして、なんだったらあの最後のカタルシスの瞬間を楽しみに3時間の舞台公演を見ているといっても過言ではありません。笑本日はそんなパレードにおける、個人的所感をまとめていきたいと思います。...
観劇感想

月組『ピガール狂騒曲』キャスト別感想

先日の全体感想に続き、キャスト別感想、さくさくまとめていきます!!こちらは甘口、というか珠城政権月組のスター花盛りという感じだったので、全体的に誉めそやしで参りたいと思います。笑【全体感想はコチラから】キャスト別さっくり感想ジャック(ヴィクトール)/珠城りょう全体感想編でも書きましたけれど、体格が良...
観劇感想

月組『ピガール狂騒曲』感想(辛口)

月組公演感想シリーズ、続いては『ピガール狂騒曲』編です。【レビュー編はコチラ】当たり外れが激しいと評されがちな原田諒氏ですが、個人的には偉人シリーズの他、『MESSIAH』『20世紀号に乗って』とツボ作品が多いこと、そして前評判もそこそこ良かったので、結構楽しみにしていました。見た感想で言うと、面白...
最新情報

一気に世代交代?・宙組2021年上半期別箱公演発表

コロナ禍以降は発表済みの公演振り替えと、いわゆる退団DS系の発表しかなかったわけですが、本日、ついに新たな公演の発表がありました!!ということで2021年上半期の宙組別箱公演について一つずつ確認していきましょう。星風まどか・まさかのMS決定!まずは、初っ端からビックリ発表の星風まどかMS決定の報から...
観劇感想

月組『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』感想

さっそく見てきましたよ、月組公演!!(宝塚ももうクリスマスムードですね。)My初日は2階2列目中央ブロック、噂で「2階席の方が舞台映えする」と聞いていましたが、なるほど確かにフォーメーションの動きが良くわかりました。さっくりと感想をまとめていきます!!「多幸感」と「クラシカル」和物レビューってたまに...
考察

劇団は御曹司の無理な抜擢を止めたのか?

個人的な話で恐縮ですが、今月に入り繁忙期で疲労困憊中の蒼汰です。本日はちょっと仰々しいタイトルの割りにはちょっとした小ネタ、というより呟きになります。お題はズバリ、劇団の御曹司抜擢についてです。御曹司の無理な抜擢を止めたのか?タカラジェンヌの中には、劇団からの期待を一身に背負い、入団当初から集中的に...
雑記

華優希論・つむじ風のような娘役

花組トップ娘役である華優希が退団を発表しました。彼女について今思っていることを書いた結果、普段なら退団公演の時に書くようなハナムケの記事になってしまいました。笑本日はそんな、超個人的な華優希論です。華優希・トップ娘役への道「娘役路線」と一口に言っても、当然ながら色んな路線を辿るスターがいますよね。劇...
スポンサーリンク