異動初日から残業Daysが続いておりますが、
本日は全ての仕事をかなぐり捨て、
月組新人公演のライブ配信に間に合わせました。笑
ってことで月組『応天の門』新人公演の感想を、
さっくり書いていきます。
なお、前置きしておくと原作漫画は未読です。
【本公演の感想はコチラ】
さっくり感想:主要キャスト編
主演を務めたのは105期生では一番乗りとなった七城雅。笑っちゃうほど危なげ無く、実に見事な主演っぷりでした。個人的なイメージとしては「卒無くこなす(若手時代の)暁千星」なのですが、まさにその通り。意外だったのは、大柄キラキラ系かと思いきや実に堅実な舞台作りで、耳障りの良い滑舌と芝居が印象的でした。顔立ち的にTHE・少年って感じなので、本公演以上にマンガっぽく見えて、私はこれで有りだと思います。和風・名探偵コ〇ンちっくというか。いつか男役化の壁(通称:反抗期)にぶち当たる気もしますが、今はこれ大人のでノープロブレムでしょう。
ヒロインを務めたのは103期生の羽音みか。姉さん女房系ヒロインという特異な役柄でしたが、それが彼女の持ち味と合っていて良かったと思います。さすが抜擢されるだけあって、これまた堅実な芝居を魅せてくれました。
2番手を務めたのが、これは大抜擢の107期生の一輝翔琉。小顔で鼻が高くてあっさりした顔立ちで、うーん、雅。彼女もまたキラキラ系かと思いきや、想像より陰属性だったのは役柄のせいでしょうかね。華は充分、歌はまだまだご愛敬(笑)、これからの伸びしろに期待です!!
3番手を務めたのが103期生の瑠皇りあ。美しい顔立ちに安定した歌唱、何よりも謎の迫力があって、とても良かったと思います。冷え冷えとした野心と顔の美しさのギャップが、なんとも刹那なことよ…。風間柚乃が上手過ぎて逆に別格枠に見えたのに対し、ピッチがコントロールし切れてない部分も含め、逆に若手路線ぽかった印象です。これでラスチャンに大手をかけましたね!!…ここで個人的な話をすると、彼女はあまりに顔立ちが綺麗&実力的にも無難過ぎて、群衆に紛れられると見つけられない全組で唯一の路線候補生なんですよね。今回は役柄で判別出来ましたが、風間柚乃の役だと分かっていなかったら見つけられなかった気が…良い意味で引っかかる「何か」が今後見つかると、より良くなると思います。
さっくり感想:別格枠編
娘2番手格、藤原高子(本役:天紫珠李)を務めたのがきよら羽龍。憂いを帯びた声と表情が実に切なく、その役どころを見事に表現していました。伊達に『桜嵐記』でヒロインをやっただけあります。バリバリのヒロインより、彼女はこういう持ち味の方が似合うんじゃないかなーと思いました。
逆に、白梅(本役:彩みちる)を務めた花妃舞音は、バリバリのヒロイン属性なんだなってことが今回の新人公演でよく分かりました。これまた上手いし、カワイイ。普段の作り過ぎたブリブリボイスより、これくらいの方が聞きやすく、私は好みでした。
娘役路線で言えば、桂木(本役:梨花ますみ)を演じた白河りりも舌を巻くほど上手かったです。最初のナレーションからしてプロでしたし、老け役も出来ちゃうんだなぁとしみじみ…。たぶん彼女は(本人はヒロイン志向なイメージですけど)月組の強別格として上がっていきそうな気がしますね。
個人的MVPは清和帝(本役:千海華蘭)を演じた天つ風朱李でした。てっきり本役と全く違う大人な清和帝を演じるかと思いきや、バリバリ少年系でしたね。見た目とのギャップが逆に当時の貴族感が出ていたような気がしますし、何よりべらぼうに上手い!!え、こんなに芝居が出来る子だったの…?そりゃ同期に一輝翔琉がいるのに地味に推されるはずだわ、とやっとその理由が分かったのでした。
また、藤原良房(本役:光月るう)を演じた彩路ゆりか、國道(本役:蓮つかさ)を演じた真弘蓮はあたりは、さすが芝居の月組…と唸りたくなるほどの芝居上手さに脱帽です。あ、プチ推し中の涼宮蘭奈は、冒頭初セリフを任されていてビックリしましたし(ちゃんと配役表を見ていなかった)、結愛かれん演じる大師役を任されたあたり、ダンサー系なんですね。
キラキラ成分薄めな月組若手陣
さて、相変わらず上手過ぎる月組若手陣ですが、
全体的にキラキラ成分が薄めなのが良くも悪くも気になりました。
それは果たして『応天の門』という作風のせいなのか、
トップである月城かなとの影響が出ているのか…。
メンツ的に彩音星凪、彩海せらあたりが抜けているのが大きいのかもしれません。
今の月組は主要路線陣が大人&芝居系なので、
キラキラダンサー系が居ると目立つだろうになぁと思ったり。
ま、礼華はる主演のバウ公演も控えていることですし、
月組若手陣のさらなる飛躍に期待したいですね。
☆★☆★☆
ランキング参加始めました!!
ぜひポチっとお願いします↓↓
コメント