英断でも暴挙でもなく

もう皆さんご存知かと思いますが、

宝塚歌劇公演の再度の中止が発表されました。

 

英断でも暴挙でもなく

 

久しぶりに言いますけど

そりゃもう「でしょうね」って感じです。

 

私自身としては、このブログで政治の話を持ち込みたくありませんし、

そもそもの基本姿勢が「静観」ですので

これまで公演再開については意図的に触れてきませんでした。

 

公演再開については「英断」だと誉めそやす気もなければ

「暴挙」だと断罪するほどでもないと思っています。

 

ただ一つ思うのは、宝塚歌劇団は

よっぽど星組千秋楽公演をやりたかったんだなぁということ。

 

そもそも論ですけど、もしかしたら劇団側は

再中止折り込み済みの再開だったのかもしれません。

 

なにせ公演再開は3月9日の

星組千秋楽公演に照準を合わせていましたし、

それが終わった途端に示し合わせたかのような再中止。

 

それは、本拠地である宝塚での千秋楽公演を形式でも行いたかったのか、

それとも功労者・華形ひかるにはなむけを送りたかったのか、

単に利権や利益に目がくらんだのかは分かりませんが。笑

 

その気持ちは非常に分からんでもないですけど、

とはいえそれは「村の常識は世間の非常識」というもの。

世間は許してくれません。

 

だったら最初から「千秋楽だけ上演します」と

前置きしてやればよかったのにとも思ったのですが…

まぁそんな訳にもいきませんよねぇ。

 

とはいうものの、いつまでも自粛ムードというわけにはいきません。

たぶん聖火リレーが開始される

3月末が一つのポイントだと思いますが、

とりあえず今は政府の出方を見守るしかないでしょう。

 

とある「ライトファン」のつぶやき

 

今回の再中止にともない、

my楽のチケットが無駄になってしまいました。

確かに残念ではありますけど

予期していたのでそこまでショックでもありません。

 

まぁ我ながらなんでそんな静観出来るのかって、

今回初めての宝塚大劇場遠征で

既に2回見てるからかもしれません。(本音)

 

当時はまさかこんなことになるなんて夢にも思っていませんでしたが、

行っといて良かったなと正直思っておりますともえぇ。

 

そして個人的に気になるのは、

・今回の自粛で人事的に何か影響があるのか?

・版権料が高そうな梅芸版『アナスタシア』は採算的に大丈夫なのか?

・『はいからさんが通る』の瀬戸・永久輝の扱いを早く知りたい。

ということでしょう。

 

我ながらコロナも宝塚公演中止もどこ吹く風なのですが、

このフランクさこそが「ライトファン」たる所以なのかもしれません。笑

 

ということでこれからも静観モードで通常更新して参ります。

1日も早く混乱が落ち着きますように。

 

【これだけだけじゃアレなので予告】

現在、93期トリオの考察シリーズを書いているのですが、

この3人は事情が複雑に絡み合い過ぎて誰から掲載すべきか激しく迷い中の今日この頃。

 

それから定期更新スター序列ランキングも上げなきゃだし、

他にもこのタイミングで掲載せねば的な記事がいくつかあるので、

繁忙期の隙間を縫って順次書いていく予定ですので、お楽しみにー。

 

☆★☆★☆

ランキング参加始めました!!

ぜひポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

にほんブログ村

コメント

  1. はじめまして。(かな? いつも読ませていただいているので「初めて」という気がしない。のと、前になんか「ひとこと」書いたような? )

     さて。星組千秋楽をさせたかった・・・の華方さんのはなむけ??という視点がおもしろく。そして忙しい部署になられているのにわが(?)93期の3トリオについて、準備してあるということでついつい、出て参りました(笑)うさぎは、こっちゃんの千秋楽を、そこまでしてやりたいんかい? と浅く思ってましたので。
     今朝のニュースでトウキョウ宝塚劇場も出てきたので・・・・これまた、いつも営業的視点から、言われている考察を、そのうちまた聞ける(読める)と思いまして。
     実は実は、博多座の越路吹雪メモリアルコンサート、中止になり・・すごーーくがっかりしていたので。それと雪組のライビュー、あれもないのかなぁ。いずれも、なぎしち・紅さん・前のトップさん二人。雪のうたうま。見る機会がなかったので、とっても楽しみにしていたのでした(涙涙)
     自分のことばかり書いてしまいましたが、お体に気をつけて、夜中まで? 原稿書き(PCの時間が長いのは、よろしくないです)がんばりすぎないでくださいね。間隔があいてもこれからも楽しみに、いつも読ませていだたきますので・・・・

  2. えふ より:

    ほめそやす気もなければ、断罪する気もない、の言葉になんだかホッとしました。

    ネットを見る限り、
    ファンの中には一致団結して頑張ろうと異様な盛り上がりをしている人もいたり、
    逆にファン以外では、こんな時期に有り得ないと怒っている人もいたり、
    そんな二つの極端さを目にするたび疲れてました。
    どちらの気持ちもわかるし、どちらの気持ちもわからないような気分でしたので、蒼汰さんのスタンスが自分にはちょうどよく感じられました。
    早く混乱がおさまってほしいですね。

  3. 紅ペニ より:

    だからさ、理事長が稼働率が100%を越えたとか、自慢したからさ、叩かれたわけでしょう?
    宝塚は身内受け、秘め事で、良かったのに、お金?知りません、で良かったのに、実力主義とかいって、大きく世の中に出して欲しくなかった❗わ
    東京文化会館でパリオペラ座がバッチリ公演してましたよね❗マリオ・ガチューの舞台生で観れたら死んでもよい方沢山おられたでしょうよ、政府のお偉方の関係者とかいたかもなぁ

    • 蒼汰 蒼汰 より:

      うーん、それとこれとは違う話だと思いますが…。

    • 海苔巻き より:

      紅ペニ様

      横から申し訳ありませんが、文章の中にバレエファンとして見過ごせない部分が。
      お名前の間違いがあります。
      『マチュー・ガニオ』さんです。

  4. ともじの嫁 より:

    こんばんは!
    なかなか終息する気配はなく、気持ちが晴れない日々ですね。そんな中で、華形さんのために千秋楽をやった歌劇団。経営陣はどれだけ考えて、悩んで、公演したのか。まずは無事終わって良かったです。
    いつまでこの様な生活が続くのか不安がありますが、自粛でお出掛け出来ない人が多いので、私は、宝塚に興味がある人にDVDを貸し出し、宝塚ファンを増やすべく、宝塚ファン菌をクラスター感染させようとしております。笑
    厳しい毎日ですが、一日でも早く、心から楽しく観劇できるようになることを願っております。
    では!

  5. 水玉ジャージ より:

    初めまして。宝塚に興味を持ってから十数年まったりファン活動をしております。
    今年からブログを拝見し、論理的で新たな切り口で宝塚を捉える文章に毎回楽しく読ませて戴いております。時節柄に加えて今後ご多忙になるとの事でくれぐれもご自愛下さいませ。
    ブログもマイペースで大丈夫ですのでゆるく楽しみにしております。

    今回の件に関する周囲の反応を通じて、好きな事に関しては努めて中立的・客観的な視点で見なければならないと言う事を学びました。
    別の趣味でも似たような事があり、その反応に私自身様々な感情が湧きました。(因みにコロナウイルス関連の影響ではありません。)で、その当事者達は回り回ってしっぺ返しを食らいました。
    ジャンル問わず、ファンと言う者は「あばたもエクボさ 恋なんて盲目」from ロミジュリ「綺麗は汚い」
    と言う性であり、彼らの意見は全て、半分正解・半分間違いと言う事で結論です。

    PS:
    初投稿なのにこんな文章で大変申し訳ございません。
    ただ、舞台関係者はお客様が居てこそ舞台が成立すると言う考えに余りにも固執し過ぎで、他業界と比較してもプランBが無い事を露呈しています。
    また、安定や保証の無い厳しい世界なのは分かりますが…演劇業界の状況に対する説明不足に加え、美辞麗句を並べ立てるのは却って火に油を注いでいますよね。そこはストレートに述べなければ、と。

  6. たまお猫命 より:

    こんにちは。
    滅多にコメしないのですが、タイトルに大同意なのでちょっとだけ。
    宝塚は単に政府の要請に応え一週間中止しただけだと。一週間にしたのは花形満もといw華形ひかるさんの卒業式をやらせてやりたかったから。入学式は明日の未来があるけれど卒業は宝塚生徒として最後ですものね。再び中止したのは再度の政府の要請を受けただけ、のように思います(思いたい)。おとなしく鑑賞できれば劇場空間と、熱狂的声援&周囲の人を巻き込んで騒ぐライブハウスのような空間は同じようには思えません。マスコミやテレビの大した知識もないコメンテーターの煽りは腹立たしいのでその手のものはシャットアウトしています。
    何よりも手洗い、うがい、消毒などできる限り努め、無事に乗り切っていきたいと思います。
    蒼汰さんも皆様もどうぞご自愛くださいませ。

  7. Koara より:

    こればっかりは10年後、20年後の人々が決めることですからね。前例もなく何が正しいのかわからない今、政府含め各所を批判する気にはなりません。

    とりあえず今は劇場以外で自分が出来ることを精一杯やるしかないですよね。自分にとってはそれはこのブログを読むことです!(更新ペース上げて欲しいな、、、笑)