雑記 暁千星の垢抜けっぷりが凄い件【雑記】 月組『ピガール狂騒曲』がついに開幕しましたね!!ここ最近はずーーーっと花組と星組の演目しかしていなかった印象が有り、新しい本公演が始まってワクワクする感じ、久しぶりだなぁと感慨深くなりました。私たちはもちろん東京公演までお預け。ですので先にスカステの初日映像を見たのですが、何が驚いたかって暁千星の垢... 2020.09.28 雑記
雑記 新型コロナとゴシップとの距離感【雑記】 さてさて、星組東京大劇場公演の再開が発表されましたね。当ブログでは、新型コロナウイルスによる劇団の対応や中止・延期等一つ一つの発表について、これまで意図的に取り上げてきませんでした。(理由は後述)ですが、色々と思うことがあり、本日は新型コロナウイスルにまつわる私たちのスタンスについて今更ながら書いて... 2020.08.20 雑記
雑記 2番手期間という反抗期と、珠城りょうのフェミニン化に思う【雑記】 ※本日はいつも以上に好き勝手書いています。あくまで私の超個人的な雑記であることをご理解頂いたうえでお読みください。人間とは不思議なもので自分と全く別の性質のものに惹かれたり、憧れたりするものですよね。例えば、くっきり顔の美形の人が薄い弥生顔が好きだったり、長身スレンダー体型の人がかわいらすぃ~マシュ... 2020.07.29 雑記
雑記 大画面&4Kテレビで楽しむ宝塚【雑記】 本日はどうでもいい雑記です。私事ですが、4月に人事異動がありましてただでさえ忙しい部署に配属になったうえに、新型コロナの影響で多忙を極める毎日を過ごしておりました。お蔭様で残業代がガッポリ。笑かつ、特別給付金も頂いたことですし、これは経済を回すために何か大きな買い物をしようと思い立ちまして、行きつい... 2020.07.05 雑記
雑記 真彩・星風・美園の歌唱力の違いに思う【雑記】 以前、宝塚歌唱力論争の記事において、娘役の歌唱力の重要性と、次期トップ娘役候補に歌ウマガールが少ない旨を書きました。その内容についてもう少し掘り下げたいと思っとるのですが、その前段階として、娘役の歌唱力について補筆しておこうと思います。星風まどかと美園さくらの歌唱力の違いこのブログを長くご覧になって... 2020.06.22 雑記
雑記 シャンドン伯爵という難役【雑記】 先日、スカイステージにて雪組公演『ファントム』の役替わり公演、すなわちアラン・ショレを彩凪翔が、シャンドン伯爵を朝美絢が演じた版が放送されましたね。私は幸運にもどちらの公演も生で観劇しておりまして、このヴァージョンを見るのは実に1年半ぶりになりますし、Blu-ray版を擦り切れるほど見ている私として... 2020.06.20 雑記
雑記 次期雪組トップと東上公演予想にまつわる戯言【雑記】 新緑の候、5月も間もなく終わろうとしていますね。本当だったら、望海風斗は名だたる著名人とコンサート公演を行い、彩風咲奈は次期トップ候補として全国をめぐり、真彩希帆は任された宝塚ホテル開業記念イベントを成功させていたはず。もしかしたら雪組の次期トップコンビも発表され、年末の2つの東上公演の詳細も出てい... 2020.05.30 雑記
雑記 礼真琴&舞空瞳で学園ミュージカル物が観たい!!【雑記】 実は以前から「このスターでこの作品を観たい」的な記事を書いてみたいと思いついては私がそこまで宝塚の作品に詳しくないので断念していました。笑が、一つだけハッキリと断言出来るのは礼真琴&舞空瞳で学園ミュージカル物が観たい!!ということ。本日はそんな私の願望記事です。礼&舞空で学園ミュージカル物が観たい宝... 2020.05.28 雑記
雑記 風間柚乃への一抹の不安と大いなる期待・『チェ・ゲバラ』に思う 『龍の宮物語』『出島小宇宙戦争』に続き、月組公演『チェ・ゲバラ』をやっとこさ拝見。この作品も是非観劇したいと思いながら日程の都合上チケ取りを断念したのですが、噂通り素晴らしい公演でしたね。この『チェ・ゲバラ』と言えば、『夢現無双』での月城かなと怪我による休演により、風間柚乃が2番手「格」に繰り上がっ... 2020.05.26 雑記
雑記 宝塚はトンチキを愛してこそ・『出島小宇宙戦争』に思う 見たかったけれど見られなかった別箱公演の筆頭、『龍の宮物語』と『出島小宇宙戦争』が先日スカイステージで特別放送されましたね。前回は『龍の宮物語』を見て思ったことを書きましたが、この作品の素晴らしさはもとの「脚本が良かった」プラス「出演者が魅力的だった」という相乗効果がもたらした結果だと書きましたが、... 2020.05.24 雑記