雑記

雑記

新型コロナの影響を受けるであろうモノたち【雑記】

皆さんこんにちは、蒼汰です。新型コロナウイルスによる自粛モードになり早1ヶ月。皆さんはどのようにお過ごしでいらっしゃいますか?本日は我ながらどうでもいい近況報告的雑記を綴っていきます。ま、本来はそれが「ブログ」の在り方でしょうし、以前は月に1回は自分のことを書くと決めていたのですが、ブログの規模が大...
雑記

次期トップスター陣は何を再演するのか?【雑記】

礼真琴が『ロミオとジュリエット』を再演するらしい。『ロミオとジュリエット』と言えば、長くファンから再演が熱望されていた大作ミュージカルであり、礼にとっては初の新公主演を射止めた公演でもありますからこのタイミングでの再演は、まさしく神采配。そんな『ロミオとジュリエット』は前回の上演時にその版権料&投資...
雑記

現在の雪組の栄華と実像「ザ・タカラヅカⅧ」【雑記】

ずーっと欠品していた「ザ・タカラヅカⅧ 雪組特集」がキャトルレーブで復活しているのに気づき、先日やっとこさ入手しました。想像通りの素敵な出来栄えで、非常に読み応えがある一冊でした。スターの美しさ等についての感想は既に多くのブログで取り上げられていると思いますので、私はちょっぴり別の角度から。今回、こ...
雑記

真彩希帆の変化と進化【雑記】

スカステ「Brilliant Dreams」や宝塚グラフ「A GIRL!!」などでここ最近、真彩希帆を見かける機会が非常に多いわけですがなんだか彼女、変わったなぁと思うのです。あ、もちろん良い意味で。っちゅーわけで雪組ウォッチャーとしての最近の彼女について思うことを雑記としてまとめていきます。真彩希...
雑記

下級生を応援するのは楽しい【雑記】

突然ですが。たぶん、ほとんどの宝塚ファンが通る道って気になったスターができる→各組のトップ・トップ娘役を覚える→2番手スターなどの路線組を覚える→新公主演経験者などの若手組を覚える→「同期繋がり」「抜擢ジンクス」などで網目状にスターを覚える→上級生などの別格スター組を覚える→新公主演していない無名の...
雑記

宙組若手スターのレベルが高すぎる件・『異人たちのルネサンス』新人公演

たまたまスカイステージをつけたらちょうど『異人たちのルネサンス』の新人公演が放送されるところだったので流し見していたら。…何これ、レベル高過ぎない?以前から「宙組若手スターのレベルは非常に高い」と聞いていましたけれど、まさかこんなにも素晴らしいスターの宝庫だったとは!!個人的には「本公演越え」という...
雑記

時が止まった宝塚の今後を思う

本日発令された緊急事態宣言に先立って宝塚も「当面の間、公演中止」という公演休止期間の延長が発表されました。正直なところ、今の世界情勢等を鑑みるにむしろよく星組と雪組の千秋楽公演をやれたなぁ(褒めてます)と振り返って思ってしまうほどですが。笑無期限の公演中止とは、緻密なスケジュールをもとに年単位で動く...
雑記

変わらぬ月組人事に思う【雑記】

珠城りょう退団発表により、次期体制に向け人事が大きく動き出すことになるでしょう。本日は次期月組トップ予想について書こうと思ったのですが、ま ず そ の 前 に 、月組人事について思うことを先に個人的な雑記として書いておこうと思います。ちなみに、本日の雑記は「なぜ珠城りょうが早期就任せねばならなかった...
雑記

3公演連続退団者ゼロは安定の証拠?【雑記】

昨日は月組公演『ピガール狂騒曲』の集合日でした。集合日は同時に退団者の発表もあるわけですが、特に音沙汰無し、ということは退団者はいないのでしょう。何が驚きって、これで星組と花組に続き3公演連続で退団者がいないということです。いや、正確には専科・華形ひかるが星組公演で退団しますので3公演連続「組に所属...
雑記

100期生の両翼・星風まどかと華優希【雑記】

現在発売中の「宝塚GRAPH」2020年3月号の表紙を飾るのは星風まどかと華優希の100期生トップ娘役コンビ。すっかり忘れてましたけど、この2人って同期なんですよね。個人的には接点らしいエピソードを聞いたことがなく、毛色が違い過ぎるので同期感が薄いコンビだったのですが、とはいえ表紙で並ぶとやっぱり豪...
スポンサーリンク