考察 現在のスター番付と、今後の組体制を思う。 明日海りお、紅ゆずるの退団発表に際して、「順当に柚香光、礼真琴のトップ就任が果たされた場合、水美舞斗&瀬央ゆりあが2番手になり、同期ワンツーになる説」が囁かれていましたけど、私は当ブログで繰り返し述べている通り、その意見に対しては非常に懐疑的でした。なぜなら、95期生内では柚香&礼に続く3番手として... 2019.07.31 考察
最新情報 まさかの再演!!・花組2020年1作目の本公演詳細発表‼ 花組の2020年1作目の本公演、つまり柚香光&華優希のお披露目作品の詳細が発表されましたね。【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】ミュージカル浪漫『はいからさんが通る』■脚本・演出:小柳奈穂子■主演:柚香光、華優希ということで、まさかのセルフ再演!!いやー本当にビックリしました。盤石なお披露目公演決定…だ... 2019.07.29 最新情報
最新情報 瀬戸かずや・東上初主演決定!! 先ほど帰国致しました‼ゆっくりしたいところなのですが、この数日間に色々ニュースがありましたのでさくさくまとめていきたいと思います。笑ということで、ここ数日の一番のビッグニュースといえば、瀬戸かずやの東上初主演が決定しましたね‼【シアター・ドラマシティ公演/日本青年館ホール公演】ミステリアス・ロマン『... 2019.07.28 最新情報
雑記 宝塚人事の闇の淵・09年月組『エリザベート』【雑記】 宝塚人事は、いつだって残酷です。けど、100周年以降のライトファンである私はこれまでの人事の流れをまるで歴史書のように読み進めると「あぁ、昔よりはマシなんだろうな」と勝手に思ってしまいます。平成30年間の宝塚の歴史において、その人事の混迷が極端に表れていたのは09年月組『エリザベート』ではないでしょ... 2019.07.27 雑記
雑記 私が一番好きな作品/追悼・柴田侑宏氏【雑記】 【異国より追記】「FNSうたの夏まつり」凄い反響だったようですねー。多くの方に宝塚の良さを知って頂くのは素晴らしいことだと思いますし、そんな大いなる反響を生み出せた雪組生の皆さんに拍手を送りたい!!このメディア戦略の勝利は、チケットの売上などに直接繋がらなかったとしても大衆や企業に「良い印象を与えた... 2019.07.25 雑記
最新情報 花組『A Fairy Tale』新公主演者決定‼ こんばんは、『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』のチケットを某クレカ先行で無事一枚ゲットできた蒼汰です。やったー‼これで今年は『ファントム』以降、全ての公演を当ててきてるわけで(管理人masaさんが某星組子会に入っているため星組除く)なんだかんだチケット先行もバカにできないですよね。という... 2019.07.23 最新情報
観劇感想 宙組『オーシャンズ11』キャスト別感想 本日は宙組『オーシャンズ11』の千秋楽ですね。いやー、間に合って良かった。笑ということでキャスト別感想、さっくり参りましょう‼前半の全体感想はこちらから。宙組『オーシャンズ11』感想キャスト別ざっくり感想ダニー・オーシャン/真風涼帆とりあえず、スーツ似合いすぎ‼こんなオシャレにスーツを着こなせる人、... 2019.07.21 観劇感想
観劇感想 宙組『オーシャンズ11』感想 さて、最近は人事のことばかりゴチャゴチャ書いていたので本日は舞台の感想を書いていこうと思います。ということでだいぶ遅くなりましたが、宙組『オーシャンズ11』見て来ましたよー‼良かったですよね『オーシャンズ11』、もとい、真風涼帆の春物新作スーツのファッションショー。笑まさに男役スーツ祭り‼さっくり感... 2019.07.19 観劇感想
雑記 哀悼の意【雑記】 宝塚とは直接関係がありませんが、同じ「人々に夢を魅せる」世界を作りだしてきた京都アニメーションの事件は本当に衝撃でしたね。私や管理人のような平成元年近辺生まれは、まさに学生時代を京アニ作品と過ごしてきたと言っても過言ではなく、辛い時、悲しい時に様々な夢を魅せてくれた名作たちと信念を持って作り出してき... 2019.07.19 雑記
考察 2020年外箱公演予定に見る人事考察 記事のネタが溜まっている‼(心の叫び)花組新公決まったし、オーシャンズ11の感想も書きかけだし、別格男役シリーズ(輝月・麻央&蒼羽など)も連載途中だし…。とはいえ、早くしないと来年1月の花組別箱の詳細が出てしまうのでやはり美味しいネタは熱い内に処理しておきましょう。ということで人事考察シリーズ最終章... 2019.07.17 考察