雑記 集団ヒステリー化にご注意を【雑記】 皆さんはオイルショックに伴うトイレットペーパー騒動をご存知でしょうか?時は1973年、第4次中東戦争が勃発。アラブの産油国が石油生産の削減と原油価格の大幅引き上げを行ったことで石油を輸入に頼る日本はさぁ大変。そこから根も葉もない多くのデマが広がり、なぜか日本の主婦層は石油に全く関係ないトイレットペー... 2019.03.22 雑記
雑記 「推し活」騒動のお寒さ【雑記】 書こうかどうか迷っていたのですが色々と思うところがありましたので雑記としてまとめました。最初に断っておきますと、あくまで雑記ですので皆さんどうぞ本気になさらないで下さいね。(予防線)「推し活」サイトのお寒ささて、数日前に界隈で話題になっている「推し活」サイトですが。(分からんという方はご自分でご検索... 2019.03.20 雑記
雑記 あくなき挑戦者・明日海りお【雑記】 今、改めて明日海りお主演作を振り返って見ていると彼女はつくづく「挑戦の人」だったなぁと思います。いや、タカラジェンヌはみな等しく血のにじむ努力をしているし挑戦の日々を送っているわけですけど、彼女の場合は少し違います。大衆というマスを背負いながら、自身からも劇団からも常に戦いを受け続け、それに挑み、打... 2019.03.14 雑記
雑記 『舞音』に、ありし日の月組を思う【雑記】 龍真咲主演の月組公演『舞音』を久しぶりに見ました。この作品、個人的に超ツボでしてね。全っっっく宝塚らしくはないんですけど、改めて面白い作品だなぁと感激しました。そして今見返してみると、出演者が超豪華なんですよね。トップの龍をはじめ、一つ前の作品で専科へ異動になった星条に、凪七(研13)、美弥(研13... 2019.02.12 雑記
雑記 和希そらはいつでもJUMPできる【雑記】 和希そらが昨年主演を果たしたバウ公演『ハッスルメイツ!』を昨日スカステで拝見したのですが。いやー、やっぱり上手いよねー彼女。たった1人で屋台骨として舞台を支えちゃってますよ。そもそも、バウ主演(しかも初)というのは新人公演に続く若手スターの登竜門なわけですがはっきり言えば下手くそ前提みたいな部分もあ... 2019.02.11 雑記
雑記 トップスター通常任期「5作」について【雑記】 皆様ご存知の通り、昨日星組のトップコンビである紅ゆずる・綺咲愛里の退団が発表されました。2人とも、本当にお疲れ様でした。ここまで「やり切った」「円満卒業」という印象の退団って個人的には早霧せいなぶりだと思います。(愛希は外部エリザ疑惑、朝夏は特例やもめ退団という、ちょっと特殊な雰囲気でしたので)この... 2019.02.06 雑記
雑記 退団の暗示【小ネタ】 ※現在海外旅行中のため予約投稿です。コメ返等は帰国後順次行いますのでご了承ください。本日は小ネタです。美弥るりか退団の報を受け、改めて考えてみたらこれはもしかしたら退団の暗示?というものがいくつかあったので簡単にまとめてみました。退団の暗示?カレンダーとICHIGO-ICHIE一つ目は宝塚のカレンダ... 2019.02.02 雑記
雑記 「みやるりショック」の超個人的所感 「みやるりショック」から早2回、夜を越したわけですが皆さん、いかがお過ごしでしょうか?私自身もだいぶ冷静になってきたので今回の退団騒動における個人的な所感を述べたいと思います。あくまで超個人的な所感ですので、異論・反論あると思うのですがそれをぶつけられても「そうですか…」としか私は言えませんのであら... 2019.01.31 雑記
雑記 5年という歳月の無常さを『翼ある人びと』に思う【雑記】 スカステで放送された『翼ある人びと』を初めて見たんですけどめちゃめちゃ面白い作品ですね、コレ。名作だとは常々聞いておりましたけれどまさかこんな引き込まれるような大作だとは…。朝夏まなとの真っすぐで朴訥とした純真さと怜美うららの儚い美しさはさすが当て書きだけあってピッタリな役どころ。脚本・演出は上田久... 2019.01.27 雑記
雑記 宝塚と映像演出【雑記】 ※現在休暇旅行中のため予約投稿となっております。コメント等は後日まとめて返信致しますのでご容赦下さいませ。先日月組公演『ON THE TOWN』を観たのですが実は雪組公演『ファントム』も観て参りましたよー。『ファントム』の感想関係はもう1回観劇予定があるのでそれが終わった後にまとめて書くとして先に1... 2019.01.19 雑記