雑記

雑記

『花より男子』に柚香光の今後を思う【雑記】

超絶今更な話題ですが花組『花より男子』の制作発表を見まして柚香の今後、ないし漫画原作舞台について思ったことを纏めていきます。早霧せいなと比較して思う柚香と言えば、圧倒的なビジュアルと華を持つスター。芝居とダンスは好き好きですが、歌が大の苦手…という点で早霧のような漫画原作特化トップになるのではないか...
雑記

月組『夢現無双』感想の前に【雑記】

本日3度目の月組公演観劇に行きました蒼汰でございます。前回は『クルンテープ』の感想をまとめましたので月組『クルンテープ』感想今日は『夢現無双』の感想を書いていきたいと思うのです、が。その前に、少しばかり思ったことを書きます。『夢現無双』を見て単純に思ったこと何を隠そう、私は結構な確立で観劇前に人様の...
雑記

階段降りにみる各組の傾向【雑記】

突然ですが、パレードの階段降りにも組カラーがありますよね。いや、正確には組カラーというよりも各組の責任者(という存在がいたとして)の意向の差といいましょうか。個人的に宝塚で一番好きなのは、このパレードだったりします。スターたちが順々に降りてくる様はまさに壮観‼本当にゴージャスで素敵ですよね。それと同...
雑記

平成宝塚史・各場面を個人的に雑記する

平成最後のブログ更新、何にしようかなぁと思いまして凄い大々的なタイトルではございますが、軽いまとめ記事でございます。笑今月スカステで特集されていた「平成時代を駆け抜けたトップスター全49名の主演作品を一挙放送‼」を色々見ていまして、そこで感じたことをさっくりまとめてみました。ただのニワカファンによる...
雑記

仙名彩世・もう1つの『ファントム』物語

「本公演超え」とは、宝塚の新人公演において、本公演よりもその出来栄えが素晴らしいことを指しますがそのほとんどはファンの贔屓目であると言えます。普通に考えれば、ある程度のキャリアを積んだ舞台人が多くの時間と労力をかけて作り上げた数ヶ月間の公演を、若いスターたちによるたった一夜の夢が超えるわけがないから...
雑記

舞台映えと映像映え【小ネタ】

本日はテレビ放送とそこから飛躍した小ネタを少々。完全なる私見です。スカイステージとNHK宝塚の舞台をテレビで見る方法と言えば、まず真っ先に上がるのはスカイステージ、そしてたまにNHKのBSプレミアムにて放送されます。ご覧になった方はご存知の通り、同じ作品でもカメラ割りが違う内容が放送されるのですが、...
雑記

ポラロイド風フォトカード再販するってよ【雑記】

笑うww次の記事を準備してましたがここまで来たら最後まで追いかけましょう‼笑品薄商法の難しさ一つ前の記事には書きませんでしたけど絶対再販されるだろうなぁと思ってましたよ。だって少し前に流行った「品薄商法」まんまなんですもん。ポラロイド風フォトカード500円って、そもそもあんな大狂乱になるほどの商品価...
雑記

集団ヒステリー化にご注意を【雑記】

皆さんはオイルショックに伴うトイレットペーパー騒動をご存知でしょうか?時は1973年、第4次中東戦争が勃発。アラブの産油国が石油生産の削減と原油価格の大幅引き上げを行ったことで石油を輸入に頼る日本はさぁ大変。そこから根も葉もない多くのデマが広がり、なぜか日本の主婦層は石油に全く関係ないトイレットペー...
雑記

「推し活」騒動のお寒さ【雑記】

書こうかどうか迷っていたのですが色々と思うところがありましたので雑記としてまとめました。最初に断っておきますと、あくまで雑記ですので皆さんどうぞ本気になさらないで下さいね。(予防線)「推し活」サイトのお寒ささて、数日前に界隈で話題になっている「推し活」サイトですが。(分からんという方はご自分でご検索...
雑記

あくなき挑戦者・明日海りお【雑記】

今、改めて明日海りお主演作を振り返って見ていると彼女はつくづく「挑戦の人」だったなぁと思います。いや、タカラジェンヌはみな等しく血のにじむ努力をしているし挑戦の日々を送っているわけですけど、彼女の場合は少し違います。大衆というマスを背負いながら、自身からも劇団からも常に戦いを受け続け、それに挑み、打...
スポンサーリンク