考察

今の雪組を支える四人のスターについて

雪組は今、望海・真彩のトップコンビを頂点に安定したスター体制が築かれ、高い人気を誇っているのは皆さんご存知の通り。そんな雪組を支えているのは、紛れもなく雪組四天王のおかげであると私は考えているのですが…果たして、誰だか皆さんお分かりになりますか?ここで言う雪組四天王、それは彩凪翔、朝美絢、永久輝せあ...
最新情報

瀬戸&彩風東上公演・キャスト発表!!

外箱関係のキャスト発表が続きましたね。ここらで簡単にまとめていきたいと思います。瀬戸主演東上公演・一部配役決定まずは花組公演『マスカレード・ホテル』の一部配役決定の報から。新田浩介:瀬戸かずや山岸尚美:朝月希和ということで東上ヒロインは朝月希和に決定!!まぁ、でしょうねって感じですよね。笑東上ヒロ出...
考察

花の95期生・別格スター&退団者編

宝塚95期生といえば、人気実力備えたスターがひしめく伝説の学年。これまで愛希れいか、実咲凜音、妃海風の3名のトップ娘役を輩出し、柚香光、礼真琴、月城かなと、桜木みなと、朝美絢、瀬央ゆりあ、水美舞斗のいわゆる95期生七福神(勝手に命名)が現在も男役スターとして活躍中。だがしかし、よく名前を出される以上...
雑記

トップ娘役批判と、その宿命【雑記】

宝塚の歴史、それはトップ娘役批判の歴史といっても過言ではありません。いつ、どの時代もトップ娘役はファンからの激しい批判にさらされさながらスケープゴートのような扱いを受けてきました。まるで、中世ヨーロッパの歴史において市民からの王権批判が全て妃か王の愛人に向かうことで王宮が守られてきたことと似ているの...
観劇感想

雪組『壬生義士伝』キャスト別感想

明日はもう雪組『壬生義士伝』の千秋楽ですね…早いなぁ。キャスト別感想、さっくり行きましょう!!全体感想がこちらから雪組『壬生義士伝』感想キャスト別ざっくり感想吉村貫一郎/望海風斗地味で真面目だけど愛情深く、自分の実力と信念を持ってして、動乱の幕末の世を生き抜いていく…という、本人のキャラとあった役ど...
観劇感想

雪組『壬生義士伝』感想

前回は『Music Revolution!』の感想を書きましたが雪組『Music Revolution!』感想本日は芝居編ということで『壬生義士伝』の感想について書いていきます。もちろん面白かったですし、感動しましたし、雪組最高!!って感じでしたけども内容を見れば手放しで絶賛するほどでもなく…という...
最新情報

見えない今後・月組2020年上半期別箱公演詳細発表‼

皆さんご存知ですか?本日8月27日は、舞空瞳・夢白あやの誕生日でーす!!この2人は初詣ポスター掲載者として路線娘役の道を驀進中なわけですけど、中卒102期生の舞空に、高1入団103期生の夢白は年齢が同じ、ということはこの2人は生年月日が全く一緒。何たる偶然。というわけで本当はこの2人の記事を書こうか...
考察

宝塚カレンダー占い2020・前哨戦

宝塚のカレンダーと言えば、今後の人事を予測するうえでの非常に需要な道具の1つ。最も重要なのは、その掲載月なのですがまずはそのカレンダーに誰が掲載されるか、が先日発表されましたね。(公式サイト)2020年版『宝塚カレンダー』の発売についてそれぞれのカレンダーの位置づけまずは、それぞれの位置づけを簡単に...
最新情報

ニュースター誕生!!・月組『I AM FROM AUSTRIA』新公主演者決定

連日ニュースが続くので、更新が追いつかない!!笑書くのに準備がいらないものから順々に更新していこうと思います。ということで、月組『I AM FROM AUSTRIA』の新公主演者が決定しましたね‼ジョージ・エードラー:英かおと(本役:珠城りょう)エマ・カーター:白河りり (本役:美園さくら)リチャー...
雑記

今回の騒動について【雑記】

1泊2日の小旅行に出かけている間に世間では大きな動きがあったようで…一つずつ取り上げていきます。先日から一部界隈で騒がれていた礼真琴の流出騒動について他諸先輩方ブロガー同様、公になるまで個人的に発言は控えておりましたが今回文春に取り上げられるということで筆を取りました。あくまでも個人的感想ですので、...
スポンサーリンク