最新情報

なんか不思議な星組『BIG FISH』配役発表

衝撃の舞空瞳の退団発表を経て、18日は礼真琴主演『BIG FISH』の集合日だったようですね。配役が発表されましたので、雑感をまとめます。東宝版の配役と見比べて実はこの作品、過去にシアタークリエで上演済み。その時の配役をざっくりまとめると、以下の通りでした。エドワード・ブルーム(主人公):川平慈英ウ...
考察

直感で語る、推されそうな下級生娘役論

「過去のデータを準拠し、データ的に人事考察する」というのが当ブログの根幹であるにも関わらず、結局のところ人事は直感が一番当たる気がしてならんのですよね。柚香光の7作、彩風咲奈の6作あたりはドンピシャでしたけど、真風涼帆の9作は予想外に長かったし、月城かなとの5作は予想外に短くて、打率的には半々くらい...
最新情報

時の無常を感じる花組振り分け発表に思う

さて、宙組の公演再開発表にかき消されてしまいましたが、花組公演の次の別箱の振り分けが発表されましたのでさっくり触れたいと思います。ついに時代が移った娘役戦線さて、まずは娘役戦線から。花組は代替わりの末、組としては珍しく超路線である105期生の星空美咲がトップ娘役に就任。そんな彼女と一緒に上がっていた...
最新情報

宙組公演再開へ!!特別公演『Le Grand Escalier』開催決定!!

朝っぱらから大ニュースが、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ついに宙組の公演再開が決定しました!!特別公演『Le Grand Escalier』開催決定!!公演情報宙組特別公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』■作・演出:齋藤吉正■主演:芹香斗亜、春乃さくらわが国初と...
最新情報

雪組『ベルサイユのばら』全出演者発表と、雑感。

雪組『ベルサイユのばら』の全出演者が発表されました。雪組『ベルサイユのばら』全出演者発表専科からは汝鳥伶、夏美よう、万里柚美、悠真倫の4名が出演。だぶん皆さんの予想通り、ブイエ将軍、メルシー伯爵、ルイ16世、ジャルジェ夫人あたりに配役されるのだと思います。個人的には万里柚美にマリア・テレジア役を演じ...
考察

チキチキ!!礼真琴の後妻レース(と星組の今後)

さて、舞空瞳の退団発表により、火蓋が切って落とされた礼真琴の後妻レース。本日は星組自体の組体制を含め、今後について考えていきます。選択肢はほぼ一択?まず、大本命は105期生の詩ちづる。…というか、ほぼ選択肢は彼女しかいないのでは?彼女は花の105期生の1人にして、ヒガシマルガールというスポンサー持ち...
最新情報

舞空瞳退団発表!!

えーーーーーーーーーーーーーーー!!マジでーーーーーーーーーーー???!!!星組トップ娘役の舞空瞳が、次作『記憶にございません!/Tiara Azul』で、退団することを発表しました。舞空瞳退団発表!!いやいやいやいやいやいやいや。そりゃ外箱でMSやって、しかもタイトルが『Dream in a Dr...
考察

次世代トップスター陣の任期を予想する②

今年で宝塚歌劇団は110周年、新時代に向け一気に新陳代謝が進んいます。本日はそんな次世代トップ陣について、現段階で想定されるであろう任期を考えていきます。【前半の雪組&星組編】政権交代前夜の雪組雪組は彩風咲奈が退団発表済みで、後妻として3作組んだ夢白あやの残留が決まっています。で、次の雪組トップにつ...
考察

次世代トップスター陣の任期を予想する①

さ、そろそろ人事の話をしますか。今年は宝塚110周年、ついに3れい体制は終焉を迎え、花組は新VISAガールの就任、月組はサヨナラホームラン級の高学年就任、雪組は生え抜き御曹司で100周年を迎えて新体制へ、星組はトップオブトップの円熟期、と、それぞれ新時代へ向かっています。(宙組は本来であれば「高学年...
雑記

4月1日、何も発表ないやんけ!!

ミスター定時と呼ばれるほど残業しないマンの私ですが、さすがに年度初日はバタバタでした…。勤務時間中、マジで1度も私用でスマホを見られなかったので、帰宅途中の電車の中で宝塚公式を見に行きましたが…。何も発表ないやんけ!!!※今日はほぼ雑記です。宝塚の年度末はいつ?個人的な話をしますが、去年の頭頃から特...
スポンサーリンク