考察

3番手羽根論/続・人事は結局、羽根に表れる。

前回の記事の続きです。ブログを続けてきて早5年。前身ブログ時代から狂信的な「羽根至上主義」だった私ですが、月日が経つにつれ、その考えはより強固なものになっています。が、しかし。それはあくまで小川前理事長時代の観測結果であり、今の木場理事長による采配に通じるかどうかは、まだ未確定。そんな前提ですが、今...
考察

人事は結局、羽根に表れる。

なんかもう完全に無かったことになってますけど、サヨナラショー人事占いってどうなったんですかね???やっぱり、サヨナラショーの日程じゃないから退団は無い、は言えるけれども、サヨナラショーっぽい日程だから誰かが退団する、という裏の命題は、成立しないということが分かりました。人事を論ずるにあたり、良くも悪...
観劇感想

宙組『カジノ・ロワイヤル』新人公演で見えたこと

当初、見られない予定だった宙組『カジノ・ロワイヤル』新人公演ですが、我ながら仕事を上手いこといてこまし、なんとか無事ライブ配信を見ることが出来ました。(その代わり明日は早出です…泣)ざっくり感想、書いていきます。『カジノ・ロワイヤル』新人公演から見る変化まず、大前提として。新人公演にクオリティを求め...
最新情報

美人の期?109期生の組配属に思う

さて、少し遅くなりましたが、ちょっと前に109期生の組配属が発表されましたね!!個人的に思ったことを綴っていきます。109期生組配属発表!!花組:期待の男役が2人翠笙芹南/4番月世麗/6番風美はる帆/7番花綺ちさと/10番風白ルイ/23番夢希舞香/26番咲葉えめ/31番優帆なぎさ/38番花組は某沸騰...
観劇感想

これは傑作!!・花組『二人だけの戦場』感想

昨日は聖乃あすか主演『舞姫』のライブ配信日でしたが、私は池袋まで行き、約2ヶ月ぶりの宝塚観劇をして参りました。そう、花組『二人だけの戦場』です。私は初演を映像ですら見たことがなく、かつ敢えて事前情報を入れずに観劇しました。前評判が良かったので期待して参りましたが…想像以上に面白かったです!!まるで9...
最新情報

雪組振り分け発表に思う・配役予想

雪組の次の別箱の振り分けが発表されました!!予想通りのような、そうでも無いような?ってことで雪組ファンとしての感想、もとい配役予想ゲームをしていきたいと思います!!『愛するには短すぎる』配役予想まずは我ながら超楽しみ過ぎる『愛短』の方から。今回発表された波線上の3人は当然ながらでしょうね配役ですけど...
最新情報

大人の事情を感じる星組『1789』新人公演全キャスト発表

星組『1789』新人公演の全キャストが発表されました。主演が稀惺かずと、ヒロインが詩ちづるという105期生コンビにして、『1789』という大作の新人公演ですから、その詳細は気になるところ。さっくりと確認していきます。星組『1789』新人公演・男役キャスト編まず、2番手格のアルトワ伯を取ったのが、10...
雑記

宝塚が再び裁判沙汰に・原田諒氏、提訴する。

昨年12月26日に宝塚歌劇団を退団した、脚本家・演出家の原田諒氏が文藝春秋に手記を寄稿。退団に至る顛末を赤裸々に書き綴るとともに、復籍を求め宝塚を提訴したことを明らかにしました。さて、私には「週刊誌ネタを記事にしない」というポリシーがあるのですが、それは週刊誌はソース元の無い妄想であれこれ書いたもの...
雑記

令和のシンデレラガール・春乃さくら

宙組次期トップ娘役に選ばれた春乃さくら。数年に一度起こる、いわゆる「棚ボタ枠」ですが、されど棚ボタ、そのスター人生はまさにシンデレラストーリーそのもの。本日はそんな彼女のこれまでと、これからの展望について書いていきます。令和のシンデレラガール・春乃さくら春乃さくらは102期生で宙組配属。2期上に星風...
考察

プロトップ娘役・星風まどかの去就

前回、トップスターの引き際について書いたところ、「星風まどかこそ居座りやんけ」と半ギレ気味なコメントが複数寄せられました。笑…え、そんなに?そういえば彼女についてちゃんと書いたことがないかも?と思い立ちまして、本日は星風まどかのこれまでとこれからについて考えていきたいと思います。星風まどかとスライド...
スポンサーリンク