2019-03

考察

トップ娘役就任の適齢期

唐突ですが、トップ娘役の適齢期っていつだと思いますか?言い方を変えると、最近のトップ娘役人事って低年齢化していると思いますか?私はそうは思いません。トップ娘役が早期就任気味なのは昔からだし高齢トップはごく稀だけどでも本当に時々生まれることもある、くらいの認識です。…という旨を以前記事にまとめたことが...
雑記

あくなき挑戦者・明日海りお【雑記】

今、改めて明日海りお主演作を振り返って見ていると彼女はつくづく「挑戦の人」だったなぁと思います。いや、タカラジェンヌはみな等しく血のにじむ努力をしているし挑戦の日々を送っているわけですけど、彼女の場合は少し違います。大衆というマスを背負いながら、自身からも劇団からも常に戦いを受け続け、それに挑み、打...
最新情報

明日海りお・退団発表

現在、ブログ村の1位~10位の皆様がほぼ同じタイトルだったので揃えてみました。笑ということで、花組トップスター・明日海りおが退団を発表しました。ほぼ全てのブログが「だと思ってた」と書いてますし、当ブログのコメ欄でも今日と言う日を迎えることが恐怖で仕方ないという方が多かったことを思うと大方の予想通りの...
考察

宿命を変えるスターは誰だ ~宙組人事考察2019上旬編~

人事考察シリーズ、ラストの宙組。先日の退団発表を含め、ついに新体制への大いなる断行が始まったようですね。[宙組スターデータ]トップスター:真風涼帆(92期)トップ娘役:星風まどか(100期)二番手スター:芹香斗亜(93期)男役スター:・澄輝さやと(91期) ※次作退団・凛城きら(92期)・蒼羽りく(...
考察

続・礼真琴の二番手問題 ~星組人事考察2019上旬編~

人事考察シリーズ第4弾‼本日は、ついに始まった世代交代の波の中で第一陣を切っている星組です。[星組スターデータ]トップスター:紅ゆずる(88期) ※次作退団トップ娘役:綺咲愛里(96期) ※次作退団二番手スター:礼真琴(95期)男役スター:・七海ひろき(89期) ※今作退団・天寿光希(91期)・麻央...
考察

嵐の前の静けさ ~雪組人事考察2019上旬編~

人事考察シリーズ第3弾‼本日はファントムの大成功を手にしまさに充実期を迎えている雪組についてです。[雪組スターデータ]トップスター:望海風斗(89期)トップ娘役:真彩希帆(98期)二番手スター:彩風咲奈(93期)男役スター:・彩凪翔(92期)・朝美絢(95期)・永久輝せあ(97期)・綾凰華(98期)...
考察

若返りを図っているはずなのに ~月組人事考察2019上旬編~

昨日の花組を書いた時点でだいぶエネルギーを消費した蒼汰でございます。笑(最初に言っちゃうと、今日の記事は本当に難産でした…)各組の2019年人事考察シリーズ、本日はこれからの人事采配が最も見えない月組です。あくまで主観で色々妄想するだけの記事ですので真に受け過ぎず、「ふーん」程度に読み流して下さいね...
考察

トップオブトップの弊害 ~花組人事考察2019上旬編~

昨日の記事で予告していました通り、各組の2019年人事考察シリーズを連載してきたいと思います。あくまで主観で色々妄想するだけの記事ですので真に受け過ぎず、「ふーん」程度に読み流して下さいね。笑前回(半年前)の記事はこちら(外部リンク)明日海りおの退団時期と後任を考える ~花組の未来考察~100周年以...
考察

半年で様変わりした宝塚人事【小ネタ】

どうも、実家帰省しておりました蒼汰です。バタバタしておりますので今日は小ネタを…。実は年始に各組の2019年宝塚人事大予想‼的なことをやろうと思っていたのですが、色々あって先延ばししちゃってました。これは前ブログ時代、2018年10月10日から5日間かけて同内容の記事を上げてましてね。そこから約5か...
考察

宝塚とライブビューイング考

最近、宝塚でも取り入れられているライブビューイング。一番最初に行った公演は、たぶん2013年星組の台湾公演であり、たった7会場で中継したことから始まりました。(北海道、東京2会場、名古屋、大阪、兵庫、福岡)その後、100周年式典のライブビューイング、そしてトップスターの退団公演の様子の中継が定番化さ...
スポンサーリンク