考察 宝塚110周年以降に向けた各組体制について 相次ぐ退団発表により、劇団は宝塚110周年以降の新時代に向け、着々と人事を動かし始めたことが分かります。本日は今後の各組体制について、いつもの通り、横軸目線を中心に考えていきます。各組体制の変遷についてまずは各組体制の変遷について、ざっくりまとめます。真風涼帆退団前、すなわち今年の頭時点の組体制はこ... 2023.09.29 考察
考察 チキチキ!!次期月組トップコンビレース考 書きたいネタがどんどん溜まっていって、オラワクワクすっぞ!!って感じです。先週末で繁忙期が一段落したのがまだ救いかな、ってことで一つずつ消化していきたいと思います。まずは退団が決まった月城かなと&海乃美月の後任、すなわち次期月組トップコンビについてです。次なる月組トップスターは誰だ?!まず、次期月組... 2023.09.28 考察
最新情報 和希そらの退団発表に思う ぴぎゃああああああああああああああ!!ってことで事件は続きますよ奥さん!!本日は雪組集合日にして退団者発表の日!!現時点での個人的感想をまとめます。組ファンとして、雪組退団者発表に思う。まずは97期生の沙羅アンナ。雪組別格娘役は歌ウマ枠の愛すみれ、綺麗どころの妃華ゆきの、そして娘役最上級生にして綺麗... 2023.09.26 最新情報
最新情報 月城かなと&海乃美月退団発表!! やっぱり嫌な予感が的中してもうたぁぁぁぁぁああああああ!!はい、ってことで大方の予想通りでしょうが、月城かなと&海乃美月の退団が発表されました。ざ、残念過ぎる…。月城かなと&海乃美月退団発表まずは95期の第3の男役として活躍してきた月城かなと。研13就任の人気者で月組復興の立役者である彼女が、まさか... 2023.09.25 最新情報
観劇感想 朝ドラ風味な花組『鴛鴦歌合戦』新人公演感想 組替え→カレンダー発表と事件が続いたおかげでだーいぶ間が空いてしまいましたが、花組『鴛鴦歌合戦』新人公演、ライブ配信で観ました!!既に本公演を見ておりますのでキャスト陣を中心に感想を綴っていきます。【本公演の感想はコチラ】主要キャスト感想最近は各組新人公演のクオリティがとても高く、それは以前に比べ路... 2023.09.24 観劇感想
考察 カレンダー占い2024を徹底解剖!! さて、毎年恒例のカレンダー占い、繁忙期のため2024年度版も駆け足で見ていきますよ!!(去年も走り書きだった模様←)【2024年度版前哨戦はコチラ】ルール説明と2024年度版の掲載月確認まずはカレンダー占いのルール説明から。①スターカレンダー、ステージカレンダーが対象。②掲載月がスターの退団公演・就... 2023.09.22 考察
考察 105期4人娘に関する個人的見解・詩ちづる&山吹ひばり編 気付けば年に1度は取り上げている気がする、105期4人娘こと、星空美咲、音彩唯、詩ちづる、山吹ひばり。学年が上がることにスター街道まっしぐらであることが、より際立ってきた宝塚期待の新星たちについて、2023年秋現在の、個人的見解をざっくばらんに書いていく予定だったのです、が。先般の組替え発表により色... 2023.09.20 考察
考察 実は熾烈な104期娘役バトル?きよら羽龍VS美羽愛 本当は105期生4人娘について書いた後に、流れで104期生娘役2人について書く予定だったのですが、先般の組替えでこの104期生2人のバトルが熱くなってしまったので、先にそちらについて書こうと思います。【105期4人娘・星空美咲&音彩唯編】心機一転新天地へ・きよら羽龍の行方104期生の初詣ポスターモデ... 2023.09.18 考察
考察 月組と月城かなとの今後について考える 意外な展開にビックリした昨夜の人事発表、すなわち天彩峰里ときよら羽龍のトレード人事。そこから付随して、月組と、現トップの月城かなとの今後について、改めて考えていきたいと思います。【第一報感想はコチラ】今の月組についてまずは現在の月組体制について確認していきましょう。月城かなとはトップ就任から現在任期... 2023.09.17 考察
最新情報 衝撃のトレード人事!!天彩峰里&きよら羽龍の組替え発表 今週から来週にかけてが繁忙期だったので色々と記事を書き貯めておいたのに、まさかこのタイミングで組替え発表するなんて、ウッウッウッ…泣いや、そろそろ組替え起こるだろうなとは思っていましたが、まさか過ぎる展開に衝撃でした!!とりあえず現時点での第一感想をまとめます。きよら羽龍が宙組へ組替えまずは月組の1... 2023.09.15 最新情報