2020-02

雑記

礼真琴の芝居への個人的一考【雑記】

やっと星組全ツ公演『アルジェの男』をスカステで拝見しました。いやー、本当に素晴らしいの一言ですね。礼真琴の安定した舞台技術はもちろん、主演者としての求心力、それに引っ張られ個性を爆発させる星組生たち、そして最初からそこに馴染んでいたかのような愛月ひかる。笑メンバーが一丸となってで作り上げた、とても見...
最新情報

宝塚歌劇公演中止発表

本日、正式に発表されましたが宝塚歌劇公演の中止が決定となりました。詳細は公式ホームページをご確認下さい。何とも言えない気持ち私も社会人の一人として、新型コロナウイルス関係で色々と対応に追われております(進行形)のでまぁこうなるだろうなと予想はしておりました。貸切公演や外部団体との調整等、内部の人たち...
考察

彩風咲奈の2番手問題③・新生雪組への組替え考

書こうかどうか迷っていたのですが、やっぱり書きました。笑というわけで本日は今後の雪組新体制についての予想ゲーム最終回編、新生雪組の2番手候補生として外から組替えで誰がやってくるのかについて考えていきます。これまでの記事で書いてきた通り、私は新生雪組においての2番手スターは暫定2番「目」としての彩凪翔...
考察

彩風咲奈の2番手問題②・朝美絢の今後を思う

前回の記事より、今後の雪組の体制についての予想ゲームをまとめています。前の記事を要約すると、次のトップコンビは彩風咲奈&潤花の生抜き組であり、暫定2番「目」スターとして彩凪翔が置かれるのではないか?というのが現段階での個人的予想です。では、同じく雪組スターとして活躍中の朝美絢はどうなるのか?順を追っ...
考察

彩風咲奈の2番手問題①・彩凪翔の今後を思う

望海風斗と真彩希帆の退団発表により新生雪組に向け宝塚人事がまた動き始めることとなりました。雪組の次期トップは彩風咲奈&潤花の生抜きコンビであることはほぼ確定。問題はその2番手がどうなるか、でしょう。現2番手の彩風がトップに上がるとすれば暫定3番「目」である彩凪翔が繰り上がることが理論上順当なわけです...
最新情報

ラストイヤーと9期差ジンクス・『はいからさんが通る』新公主演者決定

望海風斗・真彩希帆の退団発表の裏で花組『はいからさんが通る』の新公主演者が決定しましたね。改めて触れておきたいと思います。伊集院忍:一之瀬航季(本役:柚香光)花村紅緒:美羽愛(本役:華優希)100期生は新公ラストイヤー!!主演は100期生の一之瀬航季。彼女はもちろん初主演、本当におめでとうございます...
考察

検証・望海風斗の6作任期に思う

望海風斗と真彩希帆の退団会見から一夜明けましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?個人的に退団の第一報には「でしょうね」と驚きませんでしたが、18日朝のスカステで流れた退団発表をあのオルゴールの音色とともに見て、やっと実感がわいてきました…。そんな感傷的なモードは前回の記事で全てぶつけて書き切りました...
雑記

望海風斗&真彩希帆・退団発表によせて

ついに望海風斗と真彩希帆の同時退団が劇団より正式に発表されました。当ブログでは、かなり早い段階(たぶん前身ブログ時代)より望海・真彩は通常任期5作+理事降臨1作の6作任期であると明確に打ち出し、かつ最後までブレずに書き貫きましたので、それを人事考察ブログとして検証する義務があると思っています、が。さ...
考察

2025年までの宝塚人事の道しるべ

姉さん、事件です!!宝塚歌劇団より、大阪・関西万博の顔として万博の魅力を伝える「2025年日本国際博覧会アンバサダー」に宝塚歌劇団が、そして若手男役スター5名が就任する報が伝えられました。いやー、これは色んな意味で大事件でしょう!!在阪企業としてのプライド思い出されるのは、小川理事長が年頭会見にてこ...
最新情報

予想通りの2本物公演・花組2020年2作目の本公演詳細発表

2月14日はバレンタインデー!!劇団から素敵なチョコ、もとい色々と爆弾が落とされていますが、笑まずはコチラから。今年の花組本公演2作目にして2020年東京大劇場の最終公演の詳細が発表されました。公演情報【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】ドラマ・ヒストリ『アウグストゥス-尊厳ある者-』■作・演出:田渕大...
スポンサーリンク