雑記

雑記

4月1日、何も発表ないやんけ!!

ミスター定時と呼ばれるほど残業しないマンの私ですが、さすがに年度初日はバタバタでした…。勤務時間中、マジで1度も私用でスマホを見られなかったので、帰宅途中の電車の中で宝塚公式を見に行きましたが…。何も発表ないやんけ!!!※今日はほぼ雑記です。宝塚の年度末はいつ?個人的な話をしますが、去年の頭頃から特...
雑記

ファン必見!!朝美絢×杜けあきの「夢の音楽界」

スカイステージ内で放送されている番組「夢の音楽界」、今月は朝美絢出演会で、招かれたゲストはなんと、元雪組トップスターの杜けあき!!本日はその番組の感想を、ファン目線で綴っていきたいと思います。ファン必見!!朝美絢×杜けあきさて、この番組のコンセプトは、「憧れの人とデュエットしてみたい…そんな想いを叶...
雑記

悲願の95期特別番組を見た

神 よ あ り が と う … っ ! !ってことで柚香光の退団に伴う95期特別番組、その名も「集まれ!95期」を拝見しました。(いやしかし番組名、安直過ぎない???)えぇ、我ながら久しぶりにタカラヅカニュースをちゃんと見ましたよ。←ってことで感想をさくさく綴っていきます。悲願の95期特別番組を見た...
雑記

ついに佳境!!気になる106期生路線レース・娘役編

※現在長期旅行中のため、不定期更新となっています。まもなく研5になる106期生の路線候補生を洗い出そうシリーズ、本日は娘役編です。【男役編はコチラ】雪組:華純沙那現時点での106期生のトップランナーは、雪組の華純沙那でしょう。『夢介千両みやげ』で初の新公ヒロインの後、『双曲線上のカルテ』で東上ヒロイ...
雑記

ついに佳境!!気になる106期生路線レース・男役編

※現在長期旅行中のため、不定期更新となっています。花組『アルカンシェル』の新公主演者が発表されて気付いたのですが、次の公演から104期生がラスチャン学年になるんですね…。私がブログを始めたのが2018年、その時に研1だった人たちが最終学年になるとは、いやはや、実に感慨深いです。で、劇団は105期生を...
雑記

怒涛の2023年振り返りと、新年のご挨拶【雑記】

皆様、明けましておめでとうございます。(遅)本当はこの記事が2024年更新一発目の予定だったのですが、特番関係が面白過ぎて先にそちらをまとめた結果、年明けから1週間過ぎての挨拶となってしまいました。(各組シリーズ自体は年末に書いたストック記事です。)で、今回は本来の意味としての「ブログ」らしく、私と...
雑記

スターの素が見えた?年末年始特番感想

皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。毎年、年末から年始にかけて、スカイステージでは様々な特番をやるわけですけど、今年は諸般の事情により縮小モード。(個人的には新理事長の挨拶は見たかったかな…晒し者にするという意味ではなくて)それでも、数年ぶりに組の垣根を越えた、スター...
雑記

さよなら木場理事長・哀しきアニバーサリー

明日、2023年12月1日付で、宝塚歌劇団現理事長の木場健之氏が引責辞任します。理事長就任が2021年4月1日付ですから、任期約2年半、なんともあっけない幕切れとなりました。哀しき木場理事長の歩み木場氏が理事長に就任した頃からずっと考えていたことがあります。それは、彼に理事長就任の内示、もしくは打診...
雑記

宝塚歌劇団の愚かな選択と、ファンとしての願い。

さて、宝塚にまつわる一連の騒動についての、現時点の個人的感想を改めて綴っていきます。…実は本稿は2部構成になっていて、諸事情により2部のオチ(今後起こりうる最悪の事態について)を先に掲載したため、コチラはどこにたどり着くための前編となっています。【後編はコチラ】改めて炎上会見で思うこと私は以前に「宝...
雑記

緊急提言②直面しうる最悪のシナリオ

本稿は①これまでの経緯を改めて確認したうえでの今後について②劇団が直面する可能性のある最悪のシナリオについて、の二部構成で考えていた記事でした。が、書き出して逡巡しては消しを繰り返し、これまでブログへの掲載を控えていました。なぜなら、これまで私がブログ運営をするにあたって課していた一番の絶対的ルール...
スポンサーリンク