最新情報

雪組『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』新人公演全キャスト発表!!

えーっと、相当昔に書いた記事ですが、特に新しいネタもないですし繁忙期で更新がままらないため、雪組『ボイルド~』の新人公演全キャスト発表についての今更ながらな個人的な感想をあげます。気になる男役編まず、主演は2度目となるスーパー御曹司こと華世京、2番手格は103期生のスーパー別格候補の聖海由侑であるこ...
データ

男役スターの序列を勝手にランキング・2023年11月版【舞台写真枚数&ル・サンク掲載まとめ】

当ブログでは、男役スターの序列について定点観測シリーズという名のもとに予測して参りました。これは舞台写真の枚数と、ル・サンクの掲載方法をまとめ階段降り、羽根の有無、その他出版物等の状況を加味し私たちが個人的に予測してランキングにしたものです。あくまでも管理人masa&蒼汰が勝手にまとめているもので、...
雑記

そして歴史は繰り返す

日本列島を揺るがした記者会見コンボから数日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?私は今週繁忙期+これから一泊二日の旅行なもので、テレビはもちろんのこと結局記者会見もいまだ映像で見られず、週刊誌界隈もチェック出来ておりません…。が、昼のワイドショー関係は大騒ぎだったようですね???果たして、今回の一件は...
最新情報

宝塚歌劇団の会見と報告書を読んで

本日、例の事件に関して宝塚歌劇団の記者会見、ならびに遺族代理人弁護士による会見が行われました。まず最初に言いますが、私は劇団の記者会見を見られていません。だって仕事してましたから。←その代わり、帰宅途中の電車の中で、遺族代理人弁護士の会見の最後の方を聞きながら、公式HPにアップされていた報告書を全部...
雑記

開かれた宝塚・大衆化の暗部と問題点

今から約10年前、宝塚歌劇団は96期問題に直面しながらも、ミュージカルブームという後押しを受けながら、100周年を機に収益をV字回復。それは当時の小川理事長の旗本で、海外ミュージカルの積極的な活用やライブビューイングの拡大など、閉ざされた秘密の花園・宝塚を究極的に大衆化した結果の成功でした。…が、今...
最新情報

遺族代理人弁護士による記者会見を見て

さて、皆さんもうご存知かと思われますが、宝塚歌劇団の宙組に所属していた女性が急死した問題で、遺族側の代理人弁護士が東京都内で記者会見を開きました。現時点での個人的所感について述べたいと思います。会見の様子を映像で見て本日、雪組の新人公演全キャストとともに一禾あおの休演が発表され、同日に遺族弁護人によ...
最新情報

星組退団者発表・さらば天華えま

2024年宝塚の重大な一発目、星組『RRR』の集合日だったようですね。各配役とともに退団者も発表されました。【星組退団者】大輝真琴天華えま彩園ひな侑蘭粋さらば天華えま、さらば98期生。まずはやはりこの方から…98期生の天華えま。多くのファンは「やはり…」と思い至る節があるようですけれども、まぁ単純に...
考察

実は気になる天紫珠李の今後

さて、少し前に最近気になる男役について書いてみたら、101期生コンビの礼華はる&鷹翔千空だった、なんてことがありましたが、実は今、娘役で最も気になっている人は、同じく101期生の天紫珠李。ってことで、我ながら絶妙なタイミングですが(後述)今日はそんな天紫珠李について書いていこうと思います。【礼華はる...
観劇感想

華麗なる意欲作・月組『万華鏡百景色』感想

久しぶりの宝塚となった月組観劇が面白くて感動しきりだったシリーズ、次はレビュー『万華鏡百景色』の感想です。【芝居の感想はコチラ】プロ作家・栗田優香まずはこの『万華鏡百景色』、てっきり絶賛の嵐かと思いきや、意外や意外「賛否両論」な論調で驚いた記憶があります。こういう場合、私は期待し過ぎて観に行って「そ...
観劇感想

やはり宝塚って面白い・月組『フリューゲル』感想

やっとやっと、月組公演を観に来ました!!本当は全部で3回観劇予定だったのですが、1回目は当日中止を喰らい、インフルを呪っていたら、自分が感染して2回目を管理人の友人に譲るハメになるとは思いませんでした。この時ほど因果は巡るなと実感した時はありません。←そんなわけで結果的に1回しか観られず、これが中止...
スポンサーリンク