蒼汰

考察

トップの座へのタイムリミット

先日の美弥るりか・計画的人事の弊害についての記事ですが非常に多くの反響を頂きました。(もっとコメント頂いてるのですか返信が追いつかず…もう少々お待ち下さい)皆さん声を揃えておっしゃるのは「遅咲きスターは不利だ」ということ。まぁ、確かにその通りですよね。中長期的に人事が動くとなると、「研10以降くらい...
考察

早霧のDNA、望海のDNA。

『星逢一夜』という作品を久しぶりに見て、その名作っぷりに改めて感動しました。脚本の素晴らしさはもちろんですが、それと同時にこの作品のヒットは何重もの意味を持つ意義深いものだと言えると思います。・「和物の雪組」としてヒット作を出したこと。・「芝居の早霧」という確固たる肩書き・強みを得たこと。・早霧・咲...
考察

美弥るりか・計画的人事の弊害

前身ブログを始めたころ、私は美弥るりかは絶対にトップスターになると確信を持って言えていました。それは、私が彼女の純真なファンだからではなく、彼女がトップにならずして退団することはどう考えても劇団的に悪手であり、全く持って合理的でない采配だと断言できたからです。でも結局、彼女はトップに立たずして昨日退...
最新情報

星組『GOD of STARS』新公主演者決定‼

紅ゆずるの退団公演である星組『GOD of STARS』の新公主演者が決定しましたね‼ホン・シンシン:天飛華音(本役:紅ゆずる)アイリーン・チョウ:舞空瞳(本役:綺咲愛里)リー・ロンロン:朱紫令真(本役:礼真琴)102期生・天飛華音が初主演‼というわけで今回の新公主演者はこれが初主演となる102期生...
雑記

宝塚のトップオブトップ論【雑記】

コメント欄にて「トップオブトップって何だと思います?」的な話題を振られましたので今回は私の勝手な所見をまとめたいと思います。といいますのも、実は以前書き溜めておきながらタイミングを逃してずっと掲載していなかった記事の草案がありましたので特に話題もありませんし加筆修正して掲載したいと思います。笑そんな...
考察

星組・路線も娘役も番手ぼかし継続中?

さて、星組別箱公演のキャスト関係が発表されたので簡単にまとめていきたいと思います。有沙瞳の蓋化?まずは瀬央ゆりあ主演のバウ公演『龍の宮物語』のヒロインが有沙瞳に決定しましたね。いやー、だいぶビックリしました。(6日ぶり2度目)だって今更バウヒロやります?これってたぶん『ロックオペラ・モーツァルト』に...
考察

愛月ひかる・トップスターへの道

前身ブログからご覧の方はなんとなく薄々お気づきかと思うのですが、実は私が唯一苦手だったタカラジェンヌは、愛月ひかる。その理由は「何を言っているのか分からない」という舞台人として非常に致命的であることが所以だったわけですけど、も。でもね、ブログを始めてからと言うものの、彼女に限らずですが舞台を見る際に...
考察

2019年別箱公演から人事を読む

先日、星組バウの詳細が発表されたことにより、2019年の別箱公演の全てが明らかになりましたね。別箱公演は本公演と違いその時の、あるいはその先の人事の影響をモロに受けますので今回は2019年の別箱公演から人事を推察していきたいと思います。バウ公演から人事を読むまずはバウ公演から。2019年と、参考まで...
最新情報

瀬央ゆりあ・2度目のバウ主演決定‼

いやー、だいぶビックリしました。【宝塚バウホール公演】音楽奇譚『龍の宮(たつのみや)物語』作・演出:指田珠子主演:瀬央ゆりあということで瀬央ゆりあ2度目のバウ単独主演が決定しました‼本当にビックリした。まさか過ぎる。個人的には天華&極美(or紫藤)でショー系バウでもやるかと思っていましたがこのタイミ...
考察

私たちがブログで書きたかったこと【雑記】

当ブログは昨年9月30日にアメブロで開設した「宝塚に出戻った男のブログ」を前身とし、これまで約8か月更新して参りました。実はブログを開設するにあたり、私たちは絶対に書こうと決めていたネタが4つあり、先日の更新でそれを全て叶えることができました。ということで今日はそんな私たちの宝塚考の総まとめをお届け...
スポンサーリンク